★神戸西宮リンパマッサージ田中朋秋のブログ★

★神戸西宮リンパマッサージ田中朋秋のブログ★

【神戸・西宮】【大阪茶屋町・梅田北】の活性リンパオイルマッサージ専門サロン


      ★小冊子 無料請求はこちら↓から♪

$★神戸西宮リンパマッサージ田中朋秋のブログ★

Amebaでブログを始めよう!

★なぜ血糖値を安定させると代謝を上げられるのか?




 こんにちは、活性リンパマッサージの田中朋秋です。




 前回のブログの続き、「血糖値の安定」のお話です。




 血糖値とは血液中に存在するブドウ糖の値です。


 


 糖質をブドウ糖に分解してエネルギーに利用するためには




 ある一定の範囲に血糖値を安定させることが必要です。




 血糖値は上がり過ぎても下がり過ぎてもよくありません。




 甘い物やラーメンなどの糖質ばかり食べていると、




 血糖値が急上昇してしまいます。




 すると、血糖値を調整するために膵臓が慌てて




 インスリンを大量分泌して




 数時間後には血糖値を急下降させてしまします。(低血糖状態)




 この低血糖状態に反応して、




 今度はアドレナリンなどの血糖値を上げるホルモンが




 過剰に分泌されることになるのです。




 このように、急激な血糖値の上昇は




 代謝のために必要な何種類ものホルモンが大量分泌され




 ホルモンの無駄遣いしていることになるのです。




 そして、血糖値が高くなり、血液中にブドウ糖が多い状態が続くと




 「糖化」という反応を引き起こします。




 「糖化」は、体の中でタンパク質と余分な糖質が結びつき、




 タンパク質が変性、劣化してAGEs(最終糖化物質)という




 物質を生成する反応をいいます。




 このAEGsが体内に蓄積されると、




 体の中のタンパク質は本来の機能を失い




 体内の正常な代謝を妨げてしまうのです。




 さらに、その結果、皮膚の弾力が失われ、




 たるみやシワができたり、骨がもろくなったりするなど、




 全身の老化を進行させてしまうことにもなります。




 血糖値を安定させることは私たちの体にとても大切なことなんですね~






代謝

血糖値の安定は若さを保つ秘訣でもあるようです(#^.^#)





★神戸西宮リンパマッサージ田中朋秋のブログ★









    ■ボディラボのホームページはこちらから(#^.^#)



 

★ 代謝アップのキーワード②「血糖値の安定」


 こんにちは、活性リンパマッサージの田中朋秋です。


 代謝を上げるための5つのキーワード、


 「消化力」、「血糖値の安定」、「基礎代謝力」、


 「細胞活性力」、「解毒力」。


 今回からは、二つ目「血糖値の安定」についてお話しますね。


 「血糖値の安定」という言葉を聞くと、


 糖尿病のことを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?


 血糖値の安定が必要なのは、


 糖尿病の人や予備軍の人に限りません。(>_<)


 血糖値とは、血液中に存在するブドウ糖(グルコース)の値です。


 私たちは糖質を分解し、エネルギーとして利用しています。


 そのため、血糖値はある一定の範囲に維持される必要があります。


 ご存知のように、血糖値のが高い状態が続くと


 糖尿病や合併症が起こりやすくなります。


 しかし、血糖値が低すぎても体や脳が働けなくなってしまうのですよ。


 正常な場合は食事を取ると穏やかに血糖値のが上昇します。


 その後、3~4時間で空腹時の値まで下がります。



 では、あなたの「血糖値の安定」チェック!


 1.食事の際はまずご飯から手をつける


 2.野菜はあまり食べない


 3.甘い缶コーヒーや清涼飲料水をよく飲む


 4・スイーツや菓子パンなどを毎日のように食べている

 

 5.アルコールを飲んだ後に、よくラーメンを食べる


 6.夕方になるとイライラしたり、気分が落ち込んだりすることがある


 7.肌のくすみやたるみが気になる



 3つ以上該当する人は糖分の取り方に改善が必要ですよ~ 

 


                             つづく


代謝アップ、血糖値の安定

甘い物の取り過ぎにも注意しましょうね!


★神戸西宮リンパマッサージ田中朋秋のブログ★



    ■ボディラボのホームページはこちらから(#^.^#)

 

★代謝を上げるための消化力を無駄遣いしない方法


 こんにちは、活性リンパマッサージの田中朋秋(ほうしゅう)です。


 今日は、代謝アップに必要ような「消化力」を無駄づかいしない


 食べ方の工夫です。 


 1. 【よく噛む】


    食べ物をよく噛んで食べると食物のが細かくなり表面面積が


    大きくなります。


    それにより、消化酵素による分解率が上がります。


    体への吸収もよくなり、効率よく消化吸収が行われます。


    一口30回は大変なので、


    20回位は意識して噛んでみましょうね。


    痩せないと嘆いている人は意外と早食いの人が多いですよ~


 2. 【酵素を味方につける】


    消化には酵素の働きが欠かせません。


    酵素は体内で分泌される以外にも食物からとれます。


    くだものや生野菜、発酵食品などには


    たくさん酵素が含まれています。


    体の消化の負担を減らし代謝をアップさせるためには


    お肉や炭水化物、甘いのも、油ものばかり食べないで、


    お野菜や果物も意識的にとって


    バランスのいい食事を心がけましょう~


    食事の時、最初に消化酵素を含んだ生野菜や果物から


    食べ始めるのも効果がありますよ。    


    ちなみに酵素は熱に弱く、


    加熱されると破壊されるので生のまま取るようにしてくださいね。


    糖質の消化を助けるアミラーゼは大根、山芋、かぶなどに、


    タンパク質の消化を助けるプロテアーゼは、

    

    パイナップル、キウイフルーツ、生姜などに多く含まれます。


    脂質の消化を助けるリパーゼは納豆、味噌、漬物などに


    多く含まれます。


    普段の食事を工夫して


    カラダの中から代謝を上げていきましょう~(*^_^*)


    次回は代謝アップに欠かせない「血糖値安定」についてです・・・



生野菜には消化酵素がたくさん含まれています。

果物にはたくさんの消化酵素が含まれています。(^O^)

    


★神戸西宮リンパマッサージ田中朋秋のブログ★



    ■ボディラボのホームページはこちらから(#^.^#)