ココロとカラダにやさしいいえづくりBLOG -2ページ目

「木の家の会」のお知らせ

■木の家の会を開催致します■


ココロとカラダにやさしいいえづくりBLOG

今回は、宇治市の渋谷様の手作りの「石窯」で

ピザやハンバーグを焼いて戴けるそうです。

(*^_^*)

永井様のダッチオーブンでの燻製料理も楽しみです。


今回は、永井様&渋谷様&林様の男性チームが

中心で準備をして下さいます♪


梅雨時ですが、石窯にもウッドデッキにも

お手製の屋根があるので安心してお楽しみ戴けます。


ご参加をご希望の皆様は、ハウス工房の北村まで

お申し付け下さいませ。


電話075-335-0255

mail:micchi624@nifty.com


日時:平成24年6月24日 12時開始

費用:実費精算(参加人数にて割ります。)


場所:京都府宇治市…渋谷様

(ご参加の方に直接お知らせ致します。)


基本的には、どなたでもご参加戴けます。

お気軽にお声掛け下さいませ。

H様邸 完成しました。

■H様のお宅が完成致しました。


昭和9年生まれのお施主様が、将来的にはヒトリで

不自由なく暮らせる住まいに…とご希望になり、

1階だけで生活出来るようにplanさせて戴きました。


浴室(システムバス)やトイレを決める際は、

H様と息子様とご一緒にショールームへ出向き、

実際にバスタブに入って戴き、1つ1つ、

動作を確認しながら、手摺の位置や高さを決めました。


一般的に決められた「手摺はこの位置と高さ」の

いわゆる「常識」とはずいぶん違う位置に

必要であることをお施主様も私も改めて実感致しました。


トイレの紙巻器付きL型手摺りと玄関の同じくL型手摺は

実際に立ちあがる動作を何度も繰り返して戴き、

床(土間)から68センチの位置に取付ました。


H様より7~8センチは背の高い私が試しても

標準とされる70センチ~75センチの高さより

ずっと掴み易かったのは、新しい発見でした。


1階のみで生活される…とは伺っていましたが

階段も手摺を持ってゆっくりストレスなく上下できるように

14段で上がり切る寸法で作らせて戴きました。


※昔の建物なので天井高が低く本来は13段でも

十分、標準の高さです。


本格的に高齢化社会に突入した日本人に取って

こう言う住宅を創る機会は益々増えて行きます。


「バリアフリー住宅」「介護住宅」に対する書籍も

たくさん出ていますが、お施主様としっかり向き合って

1つ1つ確認しながら時間を掛けて取り組む姿勢を

大切にしていこうと思いました。



ココロとカラダにやさしいいえづくりBLOG

ココロとカラダにやさしいいえづくりBLOG

ココロとカラダにやさしいいえづくりBLOG


新たな梁が支えます


■■ これからに備える家   レポートNo3


施工中のH様邸。

2階の梁を架け替えて、補強も完了しました。


ココロとカラダにやさしいいえづくりBLOG-梁補強




格子状に組まれた梁を通して、大屋根まで見えます。

この光景は、まさにこの瞬間だけですね。


ココロとカラダにやさしいいえづくりBLOG-梁補強



新たに筋かいも補強されました。


ココロとカラダにやさしいいえづくりBLOG-梁補強



他にも、筋かいで補強されるところがあります。

この筋交いは壁の中に隠れて見えなくなりますが、

この筋交いの左手に化粧材の杉の柱と筋交い材を

使用して、壁を作らず「見せる」予定です。


壁を作らないことで、視線が広がり、ワンルーム感覚で、過ごしていただけます。

そして、これから、床組がされ、各ゾーンが仕切られていき、空間の概要が見えてきます。




この家を支え続けた味わい深い梁


■■ これからに備える家   レポートNo2


施工中のH様邸は、このリフォームで、1階で全ての生活ができるようにプランされています。


解体後、1階の梁を架け替え、補強を加えていきますが、2階の梁はそのまま。


古いところと新しいところのコントラストが、はっきり。

年月を重ねた柱や梁を見るのが、好きです。


ココロとカラダにやさしいいえづくりBLOG-梁


100年近く、この建物を支えてきた梁は、これからもこの家を支えていくのですね。

このような梁を見ると、梁を見せた高さのある空間を提案したいところですが…

今回は、1階メインのリフォームなので、隠れてしまいます。


ココロとカラダにやさしいいえづくりBLOG-梁と壁


昔ながらの竹を編んだ壁も、一部見えています。


1世紀近く昔の大工さんや職人さんたちの手で作られたのだと思うと、感慨深い…なんて、現場を見て思ったりもするものです。


今、私たちがこうして、工事をしていることも、100年後には、どう変化しているのでしょう。



これからに備える家


■■ これからに備える家   レポートNo1


6月中旬の完成を目指して、今工事中のH様邸は、少し先の暮らしを見据えた全改装のリフォームです。


昭和のはじめ頃の建物でしたが、ここ数年は、人の出入りもなく、使ってられない状態。


今回、10坪あまりの敷地に建てられた木造2階建ての建物の外部だけを残し、補強など加えながら、1階で生活の全てができる、平屋暮らしのようなプランになります。


今回は、解体した後、既存の建物の柱壁は残したまま、内側に新しい柱壁を設け、二重壁とすることになりました。



ココロとカラダにやさしいいえづくりBLOG-H


柱、梁を残して、全て解体した後、基礎の準備をしていく段階。



ココロとカラダにやさしいいえづくりBLOG-H様 解体後



これから、約1ヶ月あまり…

完成に向けての様子をレポートしていこうと思います。



長谷園に行って来ました♪♪♪

5月3日「木の家の会」の西出さん母娘と

伊賀の長谷園、窯出し市に行ってきました音譜


この日は、晴れ/曇り/にわか雨…2度、急なスコールに合いましたが

1度はテントの下で昼食のとき、もう1度は、美しい和室でお抹茶を

戴いている時…♪


幸いにも2度とも濡れずに済みました音譜



ココロとカラダにやさしいいえづくりBLOG-長谷1

あまりにブタさんがカワイイので撮影音譜

…と、シャッターを押したと同時に、優しそうなおじさんに

購入されて行きましたドキドキ



ココロとカラダにやさしいいえづくりBLOG-長谷2

見にくいですが、金庫ですひらめき電球

昔の木製の冷蔵庫を思い出しました音譜



ココロとカラダにやさしいいえづくりBLOG-長谷3

陶器製のなまずさんも可愛かったラブラブ


偶然、高田ファミリーに出会いましたドキドキ

彼女も土鍋歴2年ほど、、もう話せないドキドキ

…と言われていましたビックリマーク



ココロとカラダにやさしいいえづくりBLOG-のりこ

来年は、「木の家の会」の女子会で、皆さん一緒に行きましょうネクラッカー

自分の「家」をパワースポットに変えよう!

昨日の「パワースポット」のお話しで、一番伝えたかったmailの部分が

抜けていることに後で築きましたあせる

m(_ _ )mごめんなさいあせる


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


一番いいのは自分が住んでいる家がパワースポットであることです。

時々パワースポットめぐりをするよりも毎日いる家そのものを

パワースポットに変えることです。


では、そのためにはどうすればいいのか?

風水では「場の記憶」を大切にします。

そもそも 場には、たくさんの記憶が保存されています。

別な言い方をすれば、その場に住んでいる大量の微生物たちが

・その場所で人が行ったこと(身)

・その場所で人が発した言葉(口)

・その場所で人が思ったこと(意)

それら全てを記憶しているのです。

その記憶を持った微生物たちは、人のカラダに住む

100兆にもおよぶ微生物たちと連絡を取り合い記憶を伝達していきます。

例えば

ネガティブな想念を持った人が、ただその場にいるだけで、

そこに住む微生物たちは、その想念を記憶します。

そして、新たにその場に来た人は、無意識のうちに影響を受けます。

なんとなく、ネガティブな気持ちになったりするのです。

逆に、誰かの幸せを願っている人が、ただその場にいるだけで

その場所にに住んでいる微生物たちはその良い想念を記憶します。

そこに来た人は、なんとなく幸せな気持ちになったり

良い運の流れに乗れるようになったりします。

秘訣のひとつは場に良い記憶を持たせることです。


そのために誰でもできることが


・その場に集まった人たちの笑顔

・元気になっているところ

・幸せの光に包まれているところ


などをイメージしながらさらに、その場に住む微生物たちに

話しかけるようなつもりで、掃除をすることです。

すると、場の微生物たちは愛情のエネルギーを受けて元気になり

その場をパワースポットに変えてくれるのです。

ぜひ、良い記憶いっぱいの場になるように掃除をしてみてください。


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


「幻の漆喰」「音響熟成木材」は生きています。

「木の家の会」の皆様はそのことを実感されていると思います。


お掃除をしながら、語りかけてあげると

どんどん室内の空気を浄化してくれます。


そんな「幻の漆喰」「音響熟成木材」に出会えたことに

感謝しながら、楽しく明るく元気な毎日を送りましょうドキドキ


ココロとカラダにやさしいいえづくりBLOG-onnkyou jyukusei



「木の家の会」お花見バーベキュー・バスツアー♪

「木の家の会」お花見バスツアー


4月7日(土)に「木の家の会」の永井様、林様が企画して下さり、

バスを借りて、お花見に出かけました音譜


今年はつい最近まで冬のような気候だったため、開花が遅く

この日も桜はつぼみでしたが、花を咲かせる前の桜の樹木は

パワーがみなぎり、樹木全体が桜色に染まり、今にもはじけそうクラッカー


桜の樹木といつも元気いっぱいな「木の家の会」の皆様の

パワーを戴いて返ってまいりましたドキドキ



ココロとカラダにやさしいいえづくりBLOG-桜蕾

いつもながら、「木の家の会」の皆様はすごいクラッカー

誰が何を言うわけでもないのに、それぞれの皆様が

自然に自分の判断で着々と準備を進めてくださり

準備から後片付けまで流れるようにスムーズドキドキ

他では考えられないことだと感謝しきりですドキドキ



ココロとカラダにやさしいいえづくりBLOG-バーベキュー

ハプニングも(;^_^A

小学生のメンバーがはしゃぎ過ぎて

まだ冷たい川へ…「ザブ~ン!!!」

浅い川ですが、足を滑らせたので身体ごと落下。

ことなきを得ましたが、毛布にくるまりながら

お肉を戴きましたあせる



ココロとカラダにやさしいいえづくりBLOG-ざぶ-ん!

皆様、本当にお疲れ様でした!運転して下さった林様有り難うございました!

お蔭様で楽しい一日を過ごすことができ、感謝しています!

次回は6月頃の予定。。。今から楽しみですラブラブ



ココロとカラダにやさしいいえづくりBLOG-2

ココロとカラダにやさしいいえづくりBLOG-1

びわ湖環境ビジネスメッセ!大成功!

10月19日~21日に

滋賀県長浜ドームで開催された

『びわ湖環境ビジネスメッセ』は、

大成功で終わることができました!


お仕事で来られていた数人の方から

「自宅のリフォームを考えている」

「新築を考えている」等の

お声を掛けて戴いて、

「幻の漆喰」「音響熟成木材」「清活畳」で

「空気環境」を変えるお話しを

真剣に聴いて下さいました!


ご来場くださいました皆様、

有り難うございました!


その中で、となりのブースにおられた

『株式会社エムスタイルの橋本さん』と

お知り合いになりました。


彼は、「有用微生物による高機能土壌改良材

「自然の恵み」のアピールに来られていました。


「無農薬栽培」や「有機栽培」と言う言葉を

最近はよく耳にしますが、

長年、化学肥料で使って来た田畑を

いきなり「無農薬」や「有機」に変更しても、

土の奥深く入り込んだ化学肥料は想像以上に残っていて、

意味がないばかりか、逆効果になる可能性もあるそうです。


無農薬だの有機栽培だのと言う前に、

まずは「土」を根本的なところから耕して

「土」の品質を根こそぎ変えてしまうことが

大切なのだそうです。


「自然の恵み」には、10種類以上のバクテリアが

元気いっぱい活発に活動し、画期的な速度で

土を安全に改良してくれるそうです。


皆様も一度、お試しになりませんか?


ココロとカラダにやさしいいえづくりBLOG


http://www.m-style.asia


DVDが完成しました!

幻の漆喰」「音響熟成木材」「清活畳」をより分かりやすく!!


本当の健康な家をより分かりやすく皆様へ知っていただく為に、

カイケンコーポレーション㈱の新たな活動として、

ブランディングDVDの制作がスタートいたしました!


まず第一作目といたしまして、ジャーナリストとして有名な鳥越俊太郎さんと

浦上社長との健康住宅対談が実現。


緊迫した現場空気の中、真剣なディスカッションが行われ、

鳥越さんにも健康素材の素晴らしさを知っていただくことが出来ました。



カイケングループである株式会社ハウス工房のお客様にも

このDVDをお貸出し致します。


ご希望の方はお気軽にお申し付けください。



ココロとカラダにやさしいいえづくりBLOG-DVD