温泉ぱらだいす

温泉ぱらだいす

ビールが大好きなオヤジの温泉&食べ歩き+山歩きの日記

山歩の後の塩分補給

野辺山の〝中華 八宝園〟へ

野辺山駅のすぐ近くにある中華料理屋です

注文したのは「タンメン」(750円)

 

白菜、玉ネギ、モヤシ、人参、ニラと豚肉が具の

優しい味のタンメンで

生姜の効いた「餃子」(6個350円)と

ボリュームのある「チャーハン」(800円)を注文して

みんなでシェア

ご馳走様でした!

山部活動報告

翌日は天狗岳に行くグループと

硫黄岳に行くグループに分かれて活動することに

私は昨年天狗岳に行ったので硫黄岳グループに参加です

 

 

6:15 本沢温泉を出発

白砂新道を歩き

 

 

 

7:07 天狗岳と根石岳との分岐

左に進み

7:15 根石岳

一度下って

登り返して

7:23 箕冠山

また下って

7:40 夏沢峠

登り返して

 

 

8:15 硫黄岳山頂に到着

天狗岳は見えますが

横岳や赤岳方面は…

8:20 下山開始

往路を戻り

8:40 夏沢峠

本沢温泉方面に下り

 

野天風呂の上を歩き

 

9:10 本沢温泉に到着

天狗岳に行ったグループから

部員の一人がデジカメを落としたと連絡があり

ここで1時間弱待機

無事ピックアップして合流して

10:12 本沢温泉を出発

10:50 ゲート

11:10 本沢入口に到着

おつかれ山でした!

活動距離:11.6Km

活動時間:4時間55分(うち休憩時間1時間5分)

山部活動報告

初日の宿は〝湯元 本沢温泉〟

明治15年創業

八ヶ岳の硫黄岳を望む標高2100mの高地にある宿です

部屋は新館2階の〝硫黄〟

6畳ほどの広さで

 

窓からは硫黄岳などを眺めることができます

お風呂は2ヶ所あり

 

 

 

 

1つは宿から10分ほど登った所にある

野天風呂(雲上の湯)

入浴は日没まで

混浴で脱衣所や洗い場はありません

硫黄臭のする白濁とした温泉は

泉質は酸性-含硫黄-カルシウム・マグネシウム-硫酸塩温泉で

源泉温度40.8度と書いてありましたがこの日は熱くて難儀

もちろん加水・加温・循環ろ過・塩素系消毒なしのかけ流し♪

 

 

もう一つは館内の長い階段を下った所に男女別の内湯があり

男女の入れ替えはありませんが24時間入浴可能

脱所はありますがシャンプーや石鹸は使えません

オレンジ色の温泉は

泉質はナトリウム・カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩温泉で

源泉温度53.1度

野天風呂よりもぬるく

入浴する際に板を外すのが面倒ですが

こちらも加水・加温・循環ろ過・塩素系消毒なしのかけ流しです♪

この他に宿の手前に内湯と同じ温泉の石楠花の湯がありますが冬期のみOrz

また内湯に行く途中に共同の洗面とトイレがあります

食事は夕朝とも食堂で

夕食は17時30分から

 

肉巻きコロッケに豚キムチ、そばなどにご飯もあります

朝食は5時30分から

 

ウインナーにシュウマイ、鰯の甘露煮などです

お世話になりました!