今日阿寒を離れる丸さん。

食事前にテクテク硫黄山河口まで歩いて行って来たらしい。

まだまだ若いですね。

 

朝もやのワンドです。奥の葦際が今朝の舞台です。

あそこでは晩秋にユスリカなのか小さな虫へのライズが起きる場所です。

今日もライズはあった様ですが、もちろん対応するフライは用意してきていません。

マラブーを投げてもやはりだめですよね。

 

 

 

 

それでも、インターミディエイトにラインマラブーストリーマーを結んで2匹釣り上げてきましたよ。

隣で釣りをしていた雨鱒川が不調で早朝から移動してきた方も同じく2匹釣り上げたとの事でしたので、雨鱒が戻ってきているのと活性が

も上がってきているようです。

これから阿寒湖の状況は益々良くなってくると思います。この後は秋晴れの日が続くようですので、ぜひ阿寒湖を目指してお越しください。

阿寒川は10月末、阿寒湖は11月末で禁漁になりますが、時間はまだまだありますよ。

お越しの際には一声掛けてください。お待ちしています。

 

 

爽やかな秋晴れの阿寒。

阿寒川へ向かった丸・中村氏。夕方には目に見えて活性が上がった至福の時間が訪れたようです。

フライは先日と同じタングステン必殺フライです。

 

 

「中村爺の本日最大64cm。
 流石、阿寒川の住人! 居場所を始めから知ってました。

                                 丸   」

 

 

 

 

 

今日の丸さんは、ゆっくりとした朝食後に渡船、行かずにはいられないらしい砂浜です。

多分いい思い出があるのでしょうね。

 

 

北岸は貸し切り状態で、一人のんびり釣りを楽しんで戻ってきました。

得意とするストリーマーの引っ張りでラインはインター、釣果はご覧の通り虹鱒が多めで6匹ほど。

最長は虹鱒の51センチ。現在ドラワカの釣りの方が多い阿寒湖で、大満足の一日となったようです。

引っ張りの釣りが好きな方、北岸ではひっぱりが楽しめそうですよ。

 

 

 

「 19日に始まった阿寒フィッシングフェスタのフライ実釣会に参加しましたのでリポートします。

  当日は、午後から雨の予報でしたが、心弾ませ釧路から早朝4時に出発し6時に湖畔に着く。白んできた湖面は穏やかだ~。
 ライズがないかなと小島前に入るもライズなし。
 カディスを浮かばせるがシーン。ならばと実績のある黒いストリーマーを引くと足元をワカサギの5cm程が泳ぐ。期待が高まる。小さなもじりが…。そこを流すもシーン。


 渋いな~。7時半までで止め、杉坂さんが待つニュー阿寒ホテルへ。
 天候の予報が悪い為、早朝からボッケ先で釣ってきたとの事で何本か出たと言う。さすがだ~。11時から川に行くよ。
 スタッフと阿寒川へ同行するのは、初めてなので楽しみだ。 着くと”此処は奥入瀬か”と思わせる見事な紅葉が迎えてくれた。滝見橋から入り釣り下っていくと、右岸からお湯が入り込み湯気がたち幻想的な風景。

 


 写真愛好家も二人いてこんなシチュエーションで釣りが出来る幸せを感じた。
 友太郎さんのニンフを付けてのマーカーによる釣り方の助言通りにビンポイントに流していると来た! と反転しブレイク。フライの付け根から持っていかれた~。
 恐れ入谷の鬼子母神…のパワーだ。


 落胆してられず次のポイントへ。良い淵でビンとラインを張り脈釣りの様に釣っていた方が釣れた。魚を見せて頂くと腹部が青光りした綺麗な虹鱒だった。ヒレピンでこの川で順調に育ったのかなと愛知県から来た方も満足していた。

 


 その後サイトで見つけた虹鱒をかけるも大きすぎて又もブレイク。阿寒川の底知れぬ魅力に触れた秋の一日でした。

                                  

 

                             武井 千春 」

 

今日は丸さんとの遠征予定日でしたが、先日の雨の影響がまだ残っているとのことで近くの虹鱒川へ中村氏を誘い行ってきました。

紅葉も進んでもう終盤といったところです。落ち葉がたくさん水面下を流れていてドライフライにはちょっと厳しかったですね。

 

 

そんな中でも丸氏は、中村氏から譲り受けた必殺の沈むフライでグッドサイズを連発。今日は彼の独り舞台となりました。

秋のレインボーはレッドバンドが鮮やかでホント綺麗です。

 

 

 

 

 

 

11月末まで阿寒湖でのフローティングワカサギの釣りを中心に、合間をみて本流と雨鱒川をやる予定。

まだまだ楽しい釣りは続きます。竿を置くのはまだちょっと早い、阿寒湖へ遊びに来てくださいね。

 

 

いよいよフェスタは明日開催です。ぜひ各会場をのぞいて見てください。