フードアナリストhossystの食べ物記録帳
吉祥寺東急にあるパン屋さん。

明日に食べるものをと思い、購入してみることに。




フードアナリストhossystの食べ物記録帳

ショーケースにはいろいろなパンが。

パンがたくさん並んでいると、見ていて楽しくなって来ますね。

調理パンや菓子パンと、バランス良く並んでいる感じがしました。

取り敢えず、気になったものを購入してみることに。




フードアナリストhossystの食べ物記録帳

・カレーウインナー(189円)

新発売のパンだそうです。

ウィンナーをパン生地で焼き、カレー風味のパン粉をつけて香ばしく焼き上げました。

ふんわりやわらかいパンがカレー味とケチャップとマッチして、食欲増進。

粗挽きソーセージの歯応えは程よく、気軽に食べるには良さそうなパンでした。




フードアナリストhossystの食べ物記録帳

・もっちりオレンジ(189円)

オレンジ風味のもっちりした生地にオレンジスライスを乗せて焼き上げたパン

パンは少しもっちり感があり、マフィンを食べているような感じ。

オレンジスライスが清涼感を演出していました。




フードアナリストhossystの食べ物記録帳

・パンベルデュ(105円)

フランスパンをフレンチトースト風に焼き上げたもの

フランスパンはやわらかく、程よい甘味が。

おやつに良さそうなパンだと思います。




サンジェルマンには色々パンがありますが、価格がまちまちなので、ものによって満足度がかなり変わるような気がします。

今回は200円未満のものを購入しましたが、普通っぽいパンでも300円オーバーの調理パンもあり、満足度は未知数です。

次回は300円オーパーのパンを購入して、価格に見合ったものかどうか検討したいと思います。




サンジェルマン 吉祥寺店パン / 吉祥寺駅井の頭公園駅
夜総合点★★★☆☆ 3.0