フードアナリストhossystの食べ物記録帳

井の頭通りと三鷹通りがぶつかったところにあるケーキ屋さん。
息子の誕生日にと思い、利用してみることに。



フードアナリストhossystの食べ物記録帳 フードアナリストhossystの食べ物記録帳 フードアナリストhossystの食べ物記録帳

店内にはケーキの他にチョコレートや焼き菓子もあり、種類も多く魅力的。



フードアナリストhossystの食べ物記録帳

ケーキを取りに来たつもりでしたが、イートインスペースもあるので利用してみることに。
ちなみに、2人がけのテーブル席が2つしかないので結構込み合うとのことです。
私の時は開店直後だったので誰もいなかったです。


フードアナリストhossystの食べ物記録帳
フードアナリストhossystの食べ物記録帳
ケーキは店名にもなっているマ・プリエール(450円)を注文。

飲み物はICE MILK(200円)にしてみました。
ちなみに、 ケーキセットもあるみたいで、ケーキと一緒に注文すると50円引きになりました。



フードアナリストhossystの食べ物記録帳

イチゴ風味のホワイトチョコムースの中にクレームシトロン(レモン)とイチゴのジュレが入っています。


フードアナリストhossystの食べ物記録帳

外側のホワイトチョコムースは若干甘さが強かったかな。
中の層はさっぱり感のあるレモンと酸味のあるイチゴ。
全て一緒に食べるとレモンが多少勝っていました。
全体的に甘さが強く、口の中に後味が残る感じでした。



フードアナリストhossystの食べ物記録帳
試食用のマ・プリショコラをいただきました。
ふんわりやさしい甘味がして、口の中で蕩けていきました。


フードアナリストhossystの食べ物記録帳
牛乳は適度に冷えていました。




フードアナリストhossystの食べ物記録帳
・ガトーフレーズの5号(3,200円)
良質生クリームと特製ふわふわ生地。子どもから年配の方まで人気定番商品とのことです。

食べてみると、スポンジからはレモンの酸味が。

生クリームは脂っぽさが強く、私の好みではありませんでした。



甘さのバランスが私の好みではありませんでしたが、試食したチョコレートの甘さのバランスは良かったと思います。

そういえば、このお店はチョコレート系に強いって書いてあったな…

ちなみに、店員さんの接客は良かったと思います。

私がやりとりした方は、あどけないながらも一生懸命な感じが伝わって来ました。

今回はたまたまはずれっぽい感じだったので、次回はチョコレート系のケーキを購入したいと思います。




マ・プリエールケーキ / 三鷹駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0