フードアナリストhossystの食べ物記録帳

レッドロブスターの近くにあるガストです。

チーズINハンバーグが期間限定で390円で提供しているのを知って、夕食に行ってみることに。



食事時に入ったので案の定、店内は家族連れを中心にかなりの混雑。

暫く待っていて、席に通されました。


チーズINハンバーグが数量限定と記載されていたのでまだあるかどうかを確認したところ、あるとのことなので迷わず注文。

ライスかパンが選べるとのことなのでパンにしてみました。




フードアナリストhossystの食べ物記録帳

妻はチーズINハンバーグ&海老フライ 特製ドミソース(838円)を注文。

単品でこの値段なので、フェアが大盤振る舞いなのが改めて分かりました。



フードアナリストhossystの食べ物記録帳

妻のAセット(418円)はサラダ、パン、ポタージュスープがセットの豪華な組み合わせ。

コーンポタージュスープがおいしいとのことでした。

サラダはドレッシングが良かったですが、野菜が若干しんなりしていました。



フードアナリストhossystの食べ物記録帳

パンはふわっとしていて食べやすかったです。

出来立てがベストですが、冷めてもやわらかかったのは嬉しいものです。



フードアナリストhossystの食べ物記録帳

チーズINハンバーグはハンバーグの他にポテト、野菜のシンプルな組み合わせ。

ポテトはカリカリで食べやすかったので、あっと言う間に全部食べてしまいました。

野菜も味付けのバランスが良く、そのまま食べてもデミグラスソースと混ぜて食べても良かったです。



フードアナリストhossystの食べ物記録帳

ハンバーグを切ってみるとチーズがとろっと出て来ました。

少し時間を置いていたので、提供されてすぐ切ったらどろっと出て来て、食欲がそそられることでしょう。

チーズは濃厚でほのかな甘味があり、ハンバーグとの相性抜群でした。

ハンバーグも想像以上のジューシーさで、値段とのバランスを考えるとかなりの出来だと思いました。




フードアナリストhossystの食べ物記録帳

2歳の息子はキッズバーグプレート(523円)を注文。

ハンバーグとコーンスープをニコニコしながら食べていました。




フードアナリストhossystの食べ物記録帳

自家製 手羽先揚げ(313円)は肉が少なめで、ちょっと割高かなと言った印象でした。

息子に食べさせながら食べていたので、すぐに食べられなかったのが残念ですが、そんなことは言ってられないですね。




フードアナリストhossystの食べ物記録帳

妻が注文したプリンバナナサンデー(366円)は中にバナナ、アイスが入っていて見た名以上にボリューム満点!

こちらも息子が欲しそうにしていたので、あげてみたところ、おいしかったのか何度もおかわりを要求していました。



Thanks!フェアは太っ腹企画ですね。

第4弾まであるみたいなので、次回は何が出てくるのかが楽しみです。





ガスト 関前店 (レストラン(その他) / 武蔵境駅田無駅西武柳沢駅
夜総合点★★★☆☆ 3.0