■ ハロウィンの続き(レシピ) ☆シェフ特製のカボチャプリン☆ | 給食業務受託会社 ホスフェクス株式会社

給食業務受託会社 ホスフェクス株式会社

メニュー作成を担当している管理栄養士によるお料理紹介ブログ
シェフによるワンランク上の料理×管理栄養士による栄養バランスの良い献立。このコラボで『美味しくて体に嬉しいお食事』をご提供させて頂いている会社です。

こんにちは~秋


Mです。






さてさて、先日のシェフのカボチャプリンのレシピを大公開っキラキラ






突撃!ホスのシェフごはん@管理栄養士




ちょっと長くなりますが、行きますよっイエイ


☆シェフ特製のカボチャプリン フルーツソース添え☆


 (150mlココット約10個分)


キッチンスケール 材料 キッチンスケール


≪プリン≫


・カボチャ・・・・・・・・・・約1/2個


      


・全卵・・・・・・・・・・・・2個




・卵黄・・・・・・・・・・・・2個




・三温糖・・・・・・・・・・100g




・牛乳・・・・・・・・・・・・200ml




・生クリーム・・・・・・120ml




・バニラエッセンス・・適量




≪カラメル≫


・グラニュー糖・・・・・50g




・水・・・・・・・・・・・・・・大さじ1




・熱湯・・・・・・・・・・・大さじ2




愛情ちゃんこ 作り方 愛情ちゃんこ




1 まずは、カボチャの下ごしらえから音符


   カボチャは種を取って皮をむき、小さくカットします。


   耐熱性の容器に入れてレンジにかけます。


   柔かくなったらミキサーにかけて、漉します。


   ポイントはこの時点で350gに調整することです。





2 カラメルを作りましょう音符


   鍋にグラニュー糖と水を入れ中火にかけます。


   では、ここでシェフからアドバイス!




 Kシェフコック帽:ここで大切なのは温度を均一に保つことです。


        鍋を小刻みに揺らして、均一に色をつけていきましょう!




   茶色くなってきたら熱湯を一気に入れます。






 Kシェフコック帽:大変温度が高くなっているので、火傷に要注意です!




  耐熱性のプリン容器にカラメルを入れて冷やしておきます。




3 ボールに先ほどの下ごしらえしたカボチャと全卵、卵黄、牛乳


   生クリーム、三温糖、バニラエッセンスをすべて加え混ぜます。




4 3をザルで2回こし、カラメルを入れた容器に流し入れます。




5 大きめのバットにお湯を入れて、湯せんにします。


   160~170℃のオーブンで30~35分蒸し焼きにします。




カボチャの処理さえしてしまえば、後はすべてのものを加えるだけ


なのでぜひ、お試しくださいませハート






カボチャには粘膜を保護したり、目の機能を正常に保つ働きをする


カロテンや、風邪予防に欠かせなしビタミンC、免疫力を高めて


くれるビタミンEなどが豊富に含まれています恵比寿カボチャ2






冬でもキレイでいるためにはおすすめの食材ですきらきら






シェフ、ありがとうございました~ぺこり




突撃!ホスのシェフごはん@管理栄養士