■キッシュ 【レシピ】 | 給食業務受託会社 ホスフェクス株式会社

給食業務受託会社 ホスフェクス株式会社

メニュー作成を担当している管理栄養士によるお料理紹介ブログ
シェフによるワンランク上の料理×管理栄養士による栄養バランスの良い献立。このコラボで『美味しくて体に嬉しいお食事』をご提供させて頂いている会社です。

*=*=* シェフ レシピ *=*=*


東京・神田は只今びゅーびゅー風が吹きまくっておりますDASH!ビル

春分を過ぎてしまっていると、春一番とは言わないとTVで最近知りました。

今日はただの強風ということですね。ふむ。

洗濯物、洗濯バサミでがっちり留めてきて良かった~洗濯物


そんな今日登場するレシピはみんな大好き

      キッシュ でございますはなびら。sakura03



突撃!ホスのシェフごはん@管理栄養士

アップ下記のレシピとは違いますが、こちらもキッシュですOK

  写真のキッシュは、底にボイルしたジャガイモが敷いてあります。

  厚さ1cm弱にスライスし固めにボイルしたジャガイモ(メークイン)を、枠

  (セルクル)で押して底にしています。中身はレシピと同じでOK☆



キッシュにわとり

20cmタルト型の分量


1、パイシート(市販品)を2mm位の厚さに伸ばしてホークで穴をあけます。

分量(卵液)

全卵2個
牛乳80cc
生クリーム80cc
塩(しっかり味付け)
胡椒(適量)
ナツメグ(あれば適量)



  
具材
ミックスチーズ30g位
玉葱(よく炒めて下さい)2分の1個分位
ベーコン、ホウレン草、魚介類等お好きな具材で何でも合います。

作り方

1.最初にパイシートを伸ばしてバターを塗ったタルト型に貼り付けます、

余分な部分はカットします。(冷蔵庫で良く冷やしておきます)

2.分量を卵から順にまぜあわせます。
3.炒めた玉ねぎとチーズをパイシートに載せます。

4.好きな具材を載せて卵液を流して180~200℃のオーブンでこんがり

焼けるまで30分位(オーブンによって違います)焼きます。



ポイント

玉ねぎを良く炒める事とチーズを下に敷く、しっかりめに味をつけることです。

上手く作れるよう願っておりますsao☆ラブラブ


Yでした笑顔また見てね

突撃!ホスのシェフごはん@管理栄養士