報道したメディアはあったでしょうか。

注意総理大臣指示 出荷制限(福島県)平成25年12月18日

福島市、伊達市、いわき市、南相馬市、ゆず、ゆず

二本松、伊達市、南相馬市、くり栗
あとお米とかは地域により細かく、詳細はリンク先でどうぞ★

まるで通達などないかのようにみかんは先月の検査
では基準を大きく下回りと安全だと(11ベクレル~です)
福島 広野町で3年ぶりにみかん狩り みかん

お魚は*風評被害*ということで新橋でPR、さんま
いわきの魚「安全です」 東京・新橋駅前で水産物アピール 

あんぽ柿 例年並みの値で推移 出荷再開から半月 生産者らに
安堵広がる

10ベクレル以上が2割あっても出荷可能(12/18 福島民報)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

フクシマ秘史 知られざる原爆開発 投稿者 tvpickup

これは知りませんでした、戦時中、人形峠で中学生にウランを
採掘させたことは知ってましたが、福島もですか。

BS11 ウィークリーニュース 2013.10.20.
フクシマ秘史 知られざる原爆開発 炭鉱と原発 フクシマが支えたエネルギー.

戦時中、日本でも原爆開発が計画された。

原爆開発のためにウラン鉱石を採掘していた場所が福島県の石川町だ。

陸軍が民間工場を徴収、敗戦色が濃くなると、地元の中学生まで
動員して重労働をさせたが、終戦で開発は中止された。

今も残る採掘場の痕跡や、常磐炭鉱の産業遺跡などを
ノンフィクションライターの西牟田靖氏がリポートする。

戦後も、炭鉱そして原発と、日本の繁栄をめざしてエネルギー政策を支え
つづけた福島県の知られざる歴史を探る。

ゲスト: 西牟田靖(ノンフィクションライター)
コメンテーター: 山路徹(ジャーナリスト)

引用元:ウィークリーニュースONZE