心のままに全てを様の記事で知りました。­←詳細はこちらでお読みください

蛍の光は3番、4番があるそうです!

一説には日清日露戦争のあとは文部省­によって
「台湾の果て­も 樺太も 」と改変されたそうですが

戦前の軍歌には「千島の奥も沖縄も」となってました。



敗戦でこれらの領土­を失ったから、歌われ­なくなってしまった
かのか、GHQの指導なのか、1番もしくは2番までしか
歌われてなかった現実。


歌詞

1.蛍の光 窓の雪
  書(ふみ)よむ月日 重ねつつ
  いつしか年も すぎの戸を
  あけてぞ今朝は 別れゆく


2.とまるも行くも 限りとて
  かたみに思う 千(ち)よろずの
  こころのはしを ひとことに
  さきくとばかり 歌(うと)うなり

3.筑紫(つくし)のきわみ 陸(みち)の奥
  海山遠く へだつとも 

  その真心は へだてなく

  ひとえにつくせ 国のため


4.千島のおくも 沖縄もも

  やしまのうちの まもりなり

  いたらんくにに いさおしく

  つとめよわがせ つつがなく。
­

栗消えた歌詞は多いのですね。
「里の秋」も、最初は出征兵士の武運長久を願う歌でした。

戦後復員兵を迎えるラジオ番組のテーマ曲として作り替
えられ、現在は南方戦線より帰還する兵士を待ちこがれる
内容の3番も、4番も一般には歌われなくなってきています

作詞:斎藤信夫、作曲:海沼 実、唄:川田正子

1 静かな静かな里の秋
  お背戸(せど)に木の実の落ちる夜は
  ああ母さんとただ二人
  栗の実煮てます いろりばた

2 明るい明るい星の空
  鳴き鳴き夜鴨(よがも)の渡る夜は
  ああ父さんのあの笑顔栗の実食べては思い出す

3 さよならさよなら椰子(やし)の島
  お舟にゆられて帰られる
  ああ父さんよ 御無事でと今夜も母さんと祈ります

1番と2番は、出征中の父親を思いやる内容

3番と4番は、軍国主義的な内容になっていた詩
 が修正され4番は消えました、これは無理ですね今歌うの^^;;
 復刻する時代になりませんように☆


3番:きれいなきれいな椰子の島しっかり護って下さいと
   ああ父さんのご武運を今夜も一人で祈ります

4番:大きく大きくなったなら兵隊さんだようれしいな
   ねえ母さんよ僕だって必ずお国を護ります
.

何気なく歌ってる歌は謎が多いです。

月の砂漠も実は

こんな悲しいお話が、下本の著者の方のサイトです

童謡の謎〈2〉―案外、知らずに歌ってた (祥伝社黄金文庫)/祥伝社

¥600
Amazon.co.jp