メルマガからのお知らせです。あまりにメールが多く見逃してましたが^^;;

なんと田中優さんご病気だそうです。


http://www.tanakayu.com/ >HPはこちらからどうぞ。

この激安水力発電も優さんから知りました、58円万円だそうです!


マイクロ小水力発電機 飯田の5社激安に開発


不幸中の幸いで、病状抑えられたようでホッとしました。

お忙しいのでしょうね、小出先生も心配です。


心からお見舞い申し上げます。


転載OKとのことなので転載します。

【田中優事務所より】


皆さんこんにちは。田中優マネージャーの渡辺です。

先回アップしました「田中優より 緊急入院となりました」の続きです。
関係者の皆さま・日頃よりお世話になっている方々にはご心配・ご迷惑を
おかけしていまして本当に申し訳ございません。

優さんの病名は「脳内出血」です。

夏バテや過労(過労は関係ないとは言い切れないかもしれませんが)では
1週間は優さんは休みません^^;
CTを撮った時点で、すぐに出血しているのがわかりました。

お医者さんに
「なんでもっと早く来なかったの!」って怒られました。

でもそれと同時に

「(致死率の高いこの病気で)出血がこの程度ですんだから生きていられたんだ。
場所が少しでも悪かったら、呼吸困難で救急車を呼ぶ前に死亡してしまう人だって
いるし、後遺症だってもっとひどい人もいる中で、これくらいでおさまったのは
本当にラッキーだったね」と言われました。

「今日仕事行っちゃダメかな?」と優さんがお医者さんに聞いたら
「1週間は絶対に安静、即入院しなきゃダメ。トイレに行くのも車いすでね。」
と言われて、さすがに優さんも先生の指示に従わざるを得ませんでした。

そしてすぐに私は当日のラジオ生出演予定だったTOKYO FMの方と、先週末の
福島講演の主催者の方へキャンセルさせて欲しいと連絡しました。
どちら様も事情をわかって頂き、別の機会にと言って頂きました。

本当に、優さんも残念がっていました。
25年ほどの講演生活で初めてキャンセルしてしまったと言っていました。

優さんは意識もはっきりとしていて、会話も普通にできます。
本当に幸いなことに、脳の中でそういった言語や記憶などを司る場所でないところ
で出血し、今回の場所の中でも特に致死に至る場所を少し外していたようです。

ただ、発症時からあるしびれが一生残るのかはわかりません。

とにかく今できることを全部やっておきたいと思っています。
サポートに専念したいため、なかなか更新や返信ができないかと思いますが、
症状が良くなりましたらまた報告したいと思います。
 (マネージャー渡辺