2023年の秋の高山祭の二日目を楽しんだ後、温泉に行きたくなり、高山駅からローカル線に1時間ぐらい乗って下呂駅で降りて、下呂温泉に行ってきました。

 

下調べしていなかったので駅の近くの下呂市総合観光案内所で立ち寄りできる温泉を聞いたところ、クア・ガーデンと白鷺の湯があるとのこと。もうひとつ幸乃湯という外湯もあるのですが、そちらは定休日でした。クア・ガーデンの割引券をくださったので、そちらに行ってみることにしました。

 
川を渡って
image

少し歩いたところにクア・ガーデンがありました。少し老朽化している??と心配になりましたが、露天風呂は気持ちよく、めずらしい「箱蒸し」があり、楽しめました。

image

 

 

足湯

 

加恵瑠(かえる)神社

 

 

 

 

 

温泉寺

階段を一生懸命登った先にあります。

 

 

 

 

温泉街を一望できます。

 

 

白鷺の湯

 

暗くなってきました。風情がありますね。下呂温泉といえば、三大名泉で有名ですが、老朽化した建物が多く、それほど人気があるように思えず(たまたまそういう時期だったかも?)、意外でした。

 

飛騨牛のひつまぶし風を食べて

 

高山駅に戻ってきました。
image