ビットコイン、上がってきました。

ビットコインは少しだけ持っていますが、もっと買っておけばよかったかな。まだまだ「よくわからないもの」と思っていたのですが、がんがん刷っている通貨にはどんどん不安が増してきます。「ハイパーインフレになるかもしれないけど、今はお金を出すしかない」って言っている人たちもいるし……💦


投資のチャンスだとは思っているのですが、何に投資したらいいのかよくわからなくて、東京マーケットワイドという番組を見たり、雑誌を読んだり、マーケットを見たりしています。

 

今日はテンバガー狙いで買った株を一旦売って、今月の食費ぐらいの利益を得ました。こちらは信用買い残がこなれたら買い戻すつもりです。

 

本当は頻繁に売買をしたくないのですが、値動きを見ていると細かく利益を取りたくなってしまいます(笑)。他の株は、少なくとも5年ぐらいは持とうと思っていますが……。

 

レオス・キャピタルワークスの藤野社長が週間エコノミスト2020年05月19日号 で語ったのは、コロナショックによる相場急落の前、2月14日から株を売り始め現金比率を高め、巣籠もり消費があるとみてドミノ・ピザとズーム・ビデオ・コミュニケーションズを買ったそうです。投資信託は「あまりおもしろくない投資」みたいな気がするときもあるのですが、そうやってきちんと動いてくれている人が運営している投信だったら、自分で運用するより投信を買っておいてもいいかもしれないですね。ひふみ投信、人気ありますよね。私もNISAでひふみ投信ワールド購入しました^^