占星術に興味のある方は もうご存じだと思うのですが、

5月17日に木星が牡羊座から牡牛座へ移動しました。

 

木星は約1年ごとに次の星座に居を移すので、

東洋では歳星なんて呼ばれていて。

 

2024年5月27日に双子座に移動するまでの

1年ちょっとの牡牛座木星期。

 

 

木星は太陽系最大の惑星。

そして地球のように大地を持たず、陸地が存在しないガスの塊。

 

 

その象意は「膨張・拡大」

それゆえに末広がりの

発展・成長・寛大・容認、

そして幸運の星とされます。

 

広がるから追い風に乗ってうまくいきやすく、

それが幸運の星と言われる所以ですが、

ここはそう使うこともできる、ということ。

 

 

たとえば、

肉体が膨張・拡大すれば潤いと共に

太ることも含みます。

 

栄養が行き届く豊かさ つややかさ

健康的なはちきれんばかりの肉体美。

 

とはいえ それが嫌な人もいるわけですし、

太ることが病気になることもあるわけです。

 

ちょうどいい塩梅をも超える可能性込みのもの。

 

なので安易に幸運の星と棚ボタ(いや、実際のところ棚ボタ運としても大いに期待はできるんですけど。)を喜ぶよりは、その年に拡大しやすいものを見極めて、どう生きていくかに活用していくことが人生の質を上げる使い方かなと思います。

 

 

占星術では12星座を天体がめぐり、

1年ごとに渡り歩く木星は、12年に1度同じ星座を運行するわけですが。

 

牡牛座の象意を拡大していく1年は、

肉体を持って生きるからこそ体験できる喜びそのものが拡大テーマ。

 

五感を使い味わえる食・美しさを愛でるもの

転じて第1次産業や芸術・芸能

豊かさの象徴としての金銭や所有の概念。

 

自分だけでなく誰かと共に分かち合える喜び。

 

 

これらに関するものが拡大していきやすい1年ということなのですが。

 

今回の牡牛座期は、

2018年(本格的には2019年)から天王星が牡牛座に入っており、かつ今年の3月からは冥王星が水瓶座に入り、ここの影響を受けた木星牡牛座期となります。

 

 

単純に牡牛座の象意に天王星の転換が加わるので、いわゆるこれまでの豊かさの概念が大きく覆る流れであり。

 

そこに冥王星が90度、不動宮での緊張感ある配置で。

 

牡牛座は自己の豊かさを味わうサインですが、

水瓶座はどこでも誰でも同じように分配していき、

ここに葛藤が生じますが、

木星と冥王星どちらが影響力が強いかと言えば、冥王星で。

 

 

あくまで冥王星ベースでの

牡牛座の木星と天王星の豊かさの転換が起きると言えます。

 

 

なのでシェアとか応援を得るものが拡大しやすく、

それは今までの豊かさの概念とはまるで違うものになると予測でき。

 

これだけ読むと、わー素敵~💕な感じがしなくもないですが。

 

 

天地がひっくり返るような大転換なので、意識が切り替わるまでは世相としては混乱しやすいかと。

 

そうしたきっかけが起こっていく。

 

 

どう世が変わろうともココは変わらないでしょ!っていうものが変わらざるを得ないので、信じられない!とか噓でしょ?!みたいなことが起きやすく。

 

これは新しい概念にふさわしくないもの、旧態依然としたものは、そのほころびが露呈することも含みます。

 

たとえば、搾取される人や生き物の上に成り立っている豊かさは、その歪みが露呈し、メスが入っていくような。

 

それは、実はこれまでも公然のものとして、おかしいよね…と思われつつ容認されてきたものとか。

 

 

人はそれが望ましくなくても、勝手知ったるパターン、コンフォートゾーンに戻る性質があり。

 

変えた方がいいと思いつつ、根本的な変化をどこか倦厭しがちですが、まるっと変わりすぎてもう戻れないとなれば、前に進まざるを得ません。

 

 

2024年1月に本格的に冥王星は水瓶座入りし、春には木星と天王星が牡牛座22度で合を迎えるので、このあたりが変革のひとつのピークになると読めるのですが、どうしたらいいのー?という問いの答えは、連綿と続いてきたものの中に眠っていて。

 

え?旧態依然としたものは覆っていくんでしょ?と思うかもですが、古代からの叡智といったものに光が当たっていきますし、実は現代はそうした古代の叡智を忘れたり、否定して成り立ってきている部分もあって。

 

 

ここを取り戻し、今ここからの在り方を変え、生まれ変わっていくことになるかと。

 

個人的には、自然と共に生きる在り方や大量生産・消費の前に消えかけていたお醤油作りのような小さな神様・麹との生活などに岩戸開きの鍵があるように感じています。

 

 

 

本当の豊かさ以外は

残らない。

 

言い換えれば、

本当の豊かさは

ちゃんと残る。

 

 

何を持って本当の豊かさと言うのかは、

もちろん人それぞれなんですけど。

 

自分の豊かさを考えた時、

まわりが豊かでなければ、

実は個の豊かさって成り立たなくて。

 

みんなで共に豊かに生きるを考えたなら、

実はいらない個の豊かさというのもあるのかもしれません。

 

 

そうしたものを手放し、身軽になった方が機動力も増していくでしょうし、案外今 豊かでないように見える方が実はラッキーなんてことも十分あり得ます。

 

 

 

宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』で灯台守のセリフ。

 

「なにがしあわせか、わからないです。

 ほんとうにどんなつらいことでも、

 それがただしいみちを進む中でのできごとなら、

 峠の上りも下りも、

 みんなほんとうの幸福に近づく、

 ひとあしずつですから。」

 

 

目先で起こることがどんなものであろうと、

それをきっかけに佳き方向に向かっている。

 

そう信じ続け、行動し続けること。

 

豊かさをわかちあっていくこと。

 

このあたりが、この1年の大切な鍵になっていくかと。

 

繰り返しますが、

本当の豊かさは

ちゃんと残る。

 

 

それを見つけるために必要な出来事が起きていく。

 

不動宮のガチンコの時期は、

変わらないものが変わる時。

 

ひとつが変わるとガラガラと一氣に変わっていく時でもあるので、守りに入るよりは変化を選び続けることで新しい境地に到達することができるでしょう。

 

どうぞ佳き1年を

共に創造していきましょう♪

 

 

🌟セッション&講座🌟

 
オッドアイ猫 【 星あかりセッション
   ~わたしの星を育てる~ 】
   対面 or オンラインでの星読みセッション
 
オッドアイ猫【 お日様セッション 】
         メールでの事前カウンセリングをもとに
   文書の星読みお届け+HFセッション

 

オッドアイ猫イレクショナル占星術 】

   何かを始めるのに最善の日取りを見つけます。

 

    こうありたい方へ進む道ひらき 

🌸公式LINE

 

友だち追加
新月・満月の頃、

折々のお知らせなど

メッセージをお届けしています(*^-^*)

 

 

星stand.fm 『おやすみなさいの星🌟ラジオ』

気まぐれ配信です。

 

 

 

星Instagram『星あかり』 

 【星の声に耳をすませば】

星や信州の美しい自然や日常♪