ホロスコープの月をメインに象徴される 

ひとりひとり違う感受性。

 

そのフィルターをもって

今生を生きていくということは、

同じものを見て同じものを体験してすら

まるで違う人生を生きるということ。

 

 

それは個性であり、

その人として生きる恩恵

 

 

星読みのセッションでは、

その人が見て体験しているものを

一連の流れの中で

どうその方が生きていきたいのかと

照らし合わせながら、

最大限可能性を広げていく機会として

意図し、提供してきたのだけど。

 

この感受性の恩恵と共に、

時にそれは呪縛というか煩悩でもあり。

 

それを煩悩から菩提心として昇華する道を

指し示していくセッションを模索し続けて。

 

 

とはいえ、形状記憶合金のように

反射として存在する感受性を前に、

だから先人はいろいろな形で悟ろうとか、

昨今で言えば、脳科学や心理学、自己啓発、

潜在意識をどう動かしていくかに焦点が当たってきたのだと思ってる。

 

 

このあたりが、人が人たる所以だなと。

 

月を生きるだけなら、

いわゆる畜生道(生物としてのいわゆる畜生は素晴らしい智慧に満ちた世界なんだけど。)でしか生きられず。

 

そこに金星の美しさを愛でる心や

水星の比較し異なるものと交流していく知恵なんかを使いながら、

社会を構成しつつ個を生きて。

 

 

セッションしながら

クライアントの月だけでなく、

自分自身の月をどう扱ったものかと

ずーっと何年も考えてきて。

 

それに関するテクニックは磨いてきたものの、

それも結局は月の中でのこと。

 

 

それが人と人の交流であり、

素晴らしさだと思えたのは、

ひとえにいただくご感想に支えられてきたからなんだけど。

 

ここ3年ほどは、

さらに俯瞰した視点を求めて学んできて

去年であった多次元キネシオロジー。

 

 

私の中のいろんな概念ぶっこわしてくれて(爆)

 

学ぶっていう事が、

積み重なっていくんじゃなくて、

まさにぶっこわし。

 

さらにこれまでの学びが

今まで氣づかなかった深さで感じられるようになって。

 

 

まさに多次元。

 

 

深いところから変わるので、

なんというか今までの延長ではいられなくて、

ちょっとずつ変わっていくなんて生易しいもんでもなく。

 

最初は、正直とんでもないもんに手を出してしまったと思った。

 

 

思えば、そういうものと出会いたいとHFしていたから

出会えたんだけど。

 

いざ出会ったら、まあ、びびったよね。

 

 

が、明らかに自分で想定できる範囲を超えて変化が起こって、

振り返ってみれば、

それがいかに私を豊かな領域に引っ張り上げてくれたのかが見えて。

 

 

今月に入って、

ようやく変化に対する怖さみたいなのが消えてきた。

 

 

自分自身でそこに介在していくことの豊かさを体感したら、

それを知らなかった頃にはもう戻れないというか。

 

豊かさもおっかなびっくりのうちは

豊かさを感じるどころじゃなかったけど、

じっくり感じてみたなら、

それは紛れもない豊かさだった、って感じ。

 

 

まだ豊かさ慣れしてないので、

ちょこちょこ立ち止まったりするけど、

それもそう長くない氣がしてる。

 

 

今日、

自己調整した複数案件が根底でつながっていて、

途中選ばれたカードからのメッセージでは

3回同じカードが選ばれて笑った。

 

だから、言ってるでしょう、大事なのはここだよ、って身体からの声。

 

ただ単にシャッフルした時と違うのは、

シャッフルってどこか高次からもたらされる意識だけど、

筋反射で自分が拾った情報だと、

確かに自分の中に高次とつながりがあって、

さらにそれを自分で周りのあらゆるものを使って

意識にあげることができる体験があること。

 

月のフィルターが誤作動しても、そうじゃないよ、

と軌道修正してもらえるのも、ありがたい。

 

まだ入り口だけど、この先が楽しみ✨

 

🌟セッション&講座🌟

 
オッドアイ猫【新しい自分を創造する
      星読みセッション】
   対面 or オンラインでの星読みセッション
オッドアイ猫【HFエネルギーワークス
     ヒーリングセッション】
    ~ こうありたい方へ進む道ひらき ~

 

 

 

🌸公式LINE

 

友だち追加
新月・上弦・満月・下弦の頃、

星の時をひらく

メッセージをお届けしています(*^-^*)

 

 

星stand.fm 『おやすみなさいの星🌟ラジオ』

気まぐれ配信です。

 

 

 

星Instagram『星あかり』 

 【星の声に耳をすませば】

星や信州の美しい自然や日常♪