{4056B81D-DCBD-44FE-9AE4-72118B8A8702:01}

今日は、ずっとやりたくて、できていなかった
ピアノの録音ができて、よかったです(^-^)
そして、ピアノの前に座ったら
作詞作曲を自然にしていました。ニコニコ


車の中で話していた中で、
できた歌詞。ニコニコ

旦那さんは、もともと芝居をやっていた人で、
笑いの練習も、1から10の笑いと
やっていたそう。

やってみて、爆笑とか、
自分でトライしてみてとか、
色々言っていましたが、


じゃあ、泣くのは?と聞いたら、
それは色々だよ。と、

確かに、大声で泣いているから、
泣いている度合いが10だとは限らない。

もしかしたら、
ある場合には、
涙を流しすぎて、
枯れちゃって、もう涙も出ないかもしれないし、
苦しくて、涙さえ出てこないかもしれない。

そこから、なんだか歌詞が出てきました。

どんな涙であったとしても、
笑顔になれるように。
喜びの涙になるようにって。
希望が湧いてくるような、
そんな曲になりますように。ニコニコ

いつか、早いうちに、
CDも作りたいと思って、
音源を少しずつ作っています。
まだひとつしかとってないけどニコニコ

もし、お祈りして
神様がいれなさいと言われることがあれば、
この曲も入れたいな。


と、
なんだか真面目?になっちゃいましたが、
書いたら書いたで、

最初の犬の写真がやけに合わない(笑)(笑)

まぁ、いいさ!爆笑



今日はいろいろなニュースを見ました。
日本にも家がない子供達がいるとか、
カンボジアの孤児院の話しとか、
なんだか、子供達にも、
神様の大きな愛が伝わるように、
なにか、一部として、
その働きに加えさせてもらえたらなぁと。

作詞作曲も、ちゃんとやろう。
神様から与えられた使命。
忠実にできますように。
そして、通り良き管となって、
流せますように。神様の大きな愛!ニコニコ