職業人講話(2回目) | ~滋賀県大津市の若手行政書士~常に挑戦し続ける堀池真也のビジネスブログ!

~滋賀県大津市の若手行政書士~常に挑戦し続ける堀池真也のビジネスブログ!

行政書士・堀池真也の仕事内容や日々の活動、経営に関する情報や書籍の紹介等、ビジネスに関連した情報をお伝えしています。

 ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━━─━

  「~理想の人脈を引き寄せる~わくわくアップ名刺作成セミナー!」

  講 師:株式会社わくわくアップ 
      代表取締役 ブランド名刺プロデューサー 
      上林 達矢 様
      
http://www.wakuwaku-up.net/
  日 時:2011年7月16日(土) 13:30~16:40(17:00~懇親会)

  詳しくはチラシはこちら
  ⇒ 
http://www.horiikeshinya.sakura.ne.jp/seminer/2011-7-16.pdf

  場 所:コラボしが21 3F中会議室2
      滋賀県大津市打出浜2-1
      
http://www.collaboshiga21.jp/
  参加費:お一人様5,000円(懇親会は別途4,000円必要)
  お申し込みはこちらからお願い致します。
  ⇒ 
https://www.directform.info/form/f.do?id=2322

 ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━━─━


今日は、午後から知り合いの方が働いておられる、

職業訓練校で、講話をさせて頂きました。


これで2回目です。


3ヶ月に1回の頻度でされているらしく、私が話す前には、

先輩の、中島巧次さん が話されていました。


中島さんは、話す能力が上手いだけでなく、経歴や個性も

面白い方です。


講話が終わった後には、中島さんのファンのような方まで

いらっしゃいました!


さすが中島さん!やっぱり凄い!


そんなことを思いながら、自分の話す内容に集中していきました。



今日で2回目ですが、いつも何を話そうか悩みます。


前回と同じく、私のこれまでの活動や経歴を知ってもらおうと、

プロフィール用紙だけをお配りしました。


講話は50分です。


早口のせいか、前回同様、早めに終わってしまうという結果に(笑)


野口さん、ヘルプして頂きありがとうございます(^^ゞ



学生時代、行政書士の受験時代、サラリーマン時代、そして、

行政書士時代と4つに分けて話しました。


面白さが少なかったのが反省点です。笑いを起こすのは、難しいですね。


あと、時間感覚です。


これには、量をこなしていくしかないかと思います。


お陰さまで、次回も呼んで頂きますので、今度は自分の経歴に加え、

コミュニケーションについて話していこうと思います。



講話の前に、中島さんや訓練校の方達と、ランチに行っていました。


男性2人、女性4人という、「女子会」に混じらせて頂いた感じでしたが(^^)


そこでの会話。



「ブログやメルマガを続けていく中で、自然と文章が上手くなる。

 そして、それがそのままセミナーのコンテンツになりますね。」



確かにその通りです。


普段から意識して文章を書いていると、自然に上手くなります。


読んでいる人のことも考えて、文字の量や改行頻度、行間なんかも

意識して書くようになります。


まだまだ私も、発展途中ですが。


そして、上手い人の文章をそのまま真似る。


それが、文章が上手くなる一番の方法だと思います。



今日は、色んな方から学ばせて頂いた1日でした。


次回からは、レジュメも作っていこうかと思います。


常に、視線を感じて話すのも、結構緊張しますから(^^ゞ


今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました!


最後に、今日の参加者の方のアンケートを載せておきます。



★ご意見・ご感想等★


・若いのにしっかりされていると思いました。頑張ってください!(50代)


・いろんな障害に当たりながらも頑張っておられる姿が素晴らしいと思います。(40代)


・起業しようとする勇気がすごいなと思いました。でも資格を取ってもほとんどが個人でしなければならないということに驚きました。(30代)


・勉強しながら家事をしていたという話を聞いてすごいと思いました。(20代)


・今日は楽しく充実した話を聞けてうれしかったです。ありがとうございます(^-^)(30代)


・諦めないで最後までやり遂げることの大切さや、つらい事をバネにして頑張ることの大切さを知りました。(20代)


・いろいろなお話を聞かせてもらってよかったです。(40代)


・楽しい話をありがとうございます。(50代)


・母が千町出身です。若くて起業されてすごいです。ありがとうございました。(30代)


・わが子と同年代なので、見守るように聞き入ってしまいました。これから先も大変だと思いますが、頑張ってください。ありがとうございました。(50代)


・行政書士のお仕事のことがよくわかり、すごく勉強になりました。どうもありがとうございました。(40代)


・「迷ったらとりあえずやってみる」とおっしゃっておられ、私は迷ったらやめてしまうタイプなので、少し勇気をいただきました。(20代)