やっぱ僕は絵文字使わずに日記書くほうが、感覚が冴え渡るみたいです。今野です。
mixiではなんていうか、感情表現の際、絵文字に逃げてしまう部分があります。
それは短絡的すぎるんじゃないか?
そういうのを表現するために、言葉があるんじゃまいか?
なんてことが想起されちゃいまんた。にしても上の部屋うっせぇ(笑)

今日はある出会いがありました。
国大のテニサー、ポテトチップスの立食パーティーがあったんです。
たくさんの方々とお話させていただいたんですが、その中に
「アメブロ見てるよ!」って言ってくれた方がいたんです。
なぬっ、ですよね。mixiはともかく、まさかこっちを見てくれているなんて…。
と思ったら、その方は兼ねてから僕のブログに来てくれていた方の友達だそうで…!
いやー、マジで出会いって奇跡ですね。なんかもはや感動した!
まぁこれも読んでくれてるのかも…ね、Tくん?(笑)

そして、ポテトの3年生の皆さん、マジで尊敬。かっこよすぎ企画力強すぎ。
たった二十数人で、よくあの200人を何とかしたよなぁ…。後々聞いたら、実際みんなテンパったらしいけど(笑)

大桟橋から見た、みなとみらいの夜景は、ガチでヤバかったです。むちゃくちゃキレイでした。ムードありすぎ。

横浜きてからというもの、坂を上り下りしかしてなかったので、若干見失いかけてたんですか、やっぱ横浜は横浜でした。すんごい素敵な街です。

最後に

隣の部屋は毎晩うるさい。

あでゅー。
放置加減がなかなかだね(笑)
mixi始めると、それ1本になってしまうね…。
その内、廃墟になってしまうのかな…みんなみくしやろーよ!!



というわけで、昨日は学科交に行ってきました。
僕は初対面の人に囲まれていきなり死にそうになりましたが、結果的には友達たくさんできました!何人とアド交換したかよくわかりません!!誰が誰だかわかりません(笑)

国大熱いね。美男美女たくさんだったね。輝いてました皆さん。こりゃー楽しそうだわ(笑)

そいじゃね!

始めました。笑

正直全然わかんない。笑

お陰様で、この地を離れるにあたっても、それほどグズグズしないでいられました。




今日は詰め込み作業!

それまで時間があったので、庭の木の手入れをしました。

もうどれくらいやっていなかったのでしょう。ビロンビロンに枝が伸びていて、かつてのキノコ型の面影ゼロでした。

途中で通りすがりのおばちゃんに話しかけられたり、色々楽しかったです。


で、ペリカン便さんがきたんですが・・・

詰め込みのプロたちが、ものの10分で僕の荷物をトラックへ・・・。

圧感の神業でした。力持ち過ぎです。ありえんてぃーです。

おかげで家の中がスッキリです。




そんなわけで今日は、婆ちゃんのところに顔見せにいって、おじさんおばさんのとこにも行って、なんとなーく釧路を去る気がしてきました。


小学校1年生になるときに、僕が釧路に引っ越してきて以来、12年間もお世話になったんだねぇ。


ほんっと自分って未熟者です。今も昔も。

でも昔と違うことは、それが自覚できてることだと思います。

昔は完全に自惚れてました。それゆえに無神経な振る舞いを続けて、周囲に迷惑ばっかりかけてました。

それを、どのような形であれ気付かせてくれた人達がいなければ、高校で僕はこんなにも恵まれた生活をすることなんて不可能だったに違いありません。

それ以来疎遠になったりしてるけど、本当に感謝してます。嫌味とかじゃなくね。


そして小中高、こんな僕とちょっとでも仲良くしてくれた人達。

みんなのおかげで今野は幸せでした。本当にありがとう。




これから僕は神奈川県民になるけど、釧路で学んだこと、忘れずに頑張ります。

不安はいっぱいあるけどさ!




そんでは、行ってきます。

また夏に会いましょう~ノシ




あ、更新は続けるよ。笑

みくしやってる人まいみくしよー!

WBCを見ていて、我が担任の離任式出席できませんでした。不孝者です今野です。

だってよーあんな試合見せられちゃ、動くに動けないじゃんかよー。最後までどっちが勝つかわかんなかったんだよー。

でもその後でちゃんと挨拶には行きました。どことなくプーさんはしんみりとしていました。うちのクラスのヤミーズ達もきていました。女子高にいくプーちゃんに懸命なアドバイスをしていました。すげー面白かったです。笑

その後ちょっと部活に顔出して、こーたと指相撲頂上決戦しました。(ひっそりとwww)

途中僕が誤ってマリコのケツ触ってしまうというアクシデントにより一時中断しつつも、3分以上に及ぶ試合、その結果は僕の勝利でした。激しい攻防の結果、リアルに親指に傷跡が刻まれました。彼はやはり強かった。




というわけでWBC連覇おめでとう!!!

今野は寝坊して1回裏から見ました。僕は家に一人でしたが、「うあー」とか「よっしゃぁぁぁ!!!」とか「ガッデム!!」とか叫びまくってました。正直ああいうのは誰かと一緒に見たいです。

イチローの最後の2点タイムリーのときとか、素で飛び跳ねました。本当にね、イチローが生きてる時代に生きててよかったよ。もうあんな大スター出てこないだろうなぁ・・・。




明日はいよいよもって詰め込み作業なので、今野の荷物まとめもグランドフィナーレに近づいてきました。

楽器類(アコギ・ベース・エレキ)の弦は、僕が勉強に入れ込んでいたせいで腐りました。今日はそいつらを全部取り外して、オレンジオイルでビカビカに磨いてあげました。なんかオイルで磨くと余計汚くなるのは気のせい?

あ、そして紛失していた17000円の僕のマイク、見つかりました!!!ベースのソフトケースの中に入っていたのです・・・あーマジでよかった。これで失くしてたらどんだけ元取れてないんだよって。w

衣服類その他もろもろ細々系は大体詰め終わり・・・。後はクラスTと靴下パンツが乾くのを待って、衣装ケースにぶち込んでグルッとやって終了、って感じかな。

あー、引越しマジ変体です。大変です。初めてですこういう作業。ひでぇもんだこりゃ。




そしてバタバタしてて実感湧かないけど、明後日、釧路を発ったその瞬間から、恐らくもうしばらく釧路に住むってことはないのでしょう。

10年後か、20年後か、爺さんになってからか、はたまたもう戻ってこないか。

まだわからないけど、そう考えるとやっぱり寂しいです。夏・春には絶対帰ってくるし、今生の別れじゃないんですけど、やっぱりなんかねぇ・・・。小中高と、色んな思い出が詰まったこの土地には、なんだかんだ愛着あります。

遊ぶところはポスフールとジャスコしか無いけどさ。笑

明日は詰め込みも終了するし、物思いにでもふけろうと思います。多分明日の日記は内輪ネタ全開+クソみてぇに面白くないジメジメR-18日記になる可能性が大なので、お読みになる方はどうぞ速読の練習程度でザラッとお読みください。




ほんじゃねーノシ


今日、所用があって東進行ったんです。まぁ東進もこれで最後なんですけど。

で、すごく格好良く別れの言葉を皆さんに告げて、いざさらば、と思ったらね、僕が行こうとする道にアベックがニョロっと出てきたのね。

やたら歩くの遅いし、おまけに・・・なんつーか、わかるじゃないですか。独特の雰囲気。オーラが出てるんです。

僕が自転車に跨らず、携帯開きながら観察してたら・・・


始まったよ、Kissの嵐。笑


三歩歩いてチュー、二歩歩いてまたチュー・・・車のライトに照らされて浮かぶ、二人のシルエツトが重なっているんです。

思わず東進に駆け込んで報告したよね。笑


どうしよーどうしよーってウダウダしてたっけ、東進初バイトの健太郎くんに

「こんてぃ、実力落ちたな。そこは突き破るべきだろ」的な励ましを受け・・・。


結論から言うと、アベックの横を通る瞬間、B'z稲葉の気分でシャウトしてきました。「AHHHHHHHHHHHH!!!!!!」

This is 横国スピリッツ。人前でチャイチャイするから悪いのだ。人前でチャイチャイする癖がある皆さん、次はあなた達の番かもしれません・・・。




というわけで、卒業旅行に行ってきました。

無料送迎バスに乗り、ニュー阿寒ホテルへ・・・。

露天風呂にて、雨降る阿寒、どれだけ立ち上がっていられるか対決をはやていと決行して、今日若干風邪気味です。もはやこの時期に雨とか降られると、風呂に浸かっていても寒かったです。


ホテルは色々割引されて、夕食朝食ついて5000円でした。しかしながら、バイキングはこれまで食べたバイキングで一番二番においしかったです。やー、いいんだべかこんな安くて。


意外とみんな飲んだね。ウンk・・・否、ウコンの力持ってったほうがよかったかな。しっかり今朝まで残りました。笑


やっぱ、何をするでもなく話してるだけなのに楽しいですね男バレ。本当にこの人たちと会えて、3年間過ごせてよかったなぁと思います。高校限定の関係ってのが、実際のところほとんどだろうけど、この人たちとはそうは絶対なりたくないな。ってか、なるわけないな。笑

語り尽くせない思い出があります。こんなに部活が楽しめたのもみんなのお陰です。




書いてる最中に寝てて、現在午前2時半です。

詰め込み面倒くさいー。


男バレで話してるときに、僕の高校生活出来すぎやん、ってことに気づきました。

自尊とかそういうんじゃなく、部活2つで幸せな思いして、彼女もできて、ちょっとクラスに溶け込めなかったり第一志望落ちたりはしたけど、もはや楽しい思い出しか浮かんできません。

ってことは、当然これから挫折がくるんじゃねぇのっていう経験論。

・・・怖っ。w




まぁ寝よう。

あでうー。

昔衝動買いした、耳掃除の「うぃ~ん」ってやる機械は、今となってはパソコンの埃吸うための機械になってしまいました。そんな折、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

ちょっとお久しぶりです。今野です。気が付くとクラス会からもう4日経っているんですね。最近毎日が濃すぎて、軽く体内時間軸がブレ気味になっています。笑




昨日は追いコンでした。

去年の1時間15分ってのはさすがに短すぎだったなぁ~・・・って思ってたら今年は3時間でした。

正直、おじさん達はくたばりました。最後の方は、張り上げていた僕の声もそぞろといった様相を呈し・・・笑

でもでも、やっぱりバレーっていいね!おまけに、意外にスパイク打てたし!!大学でもやろっと。横国のサークルのふいんき(何故か)に馴染めなかったら、別の大学のふいんき(何故か)のいいサークルにでもお邪魔しよう。あ、もちろんお世話になった早稲田のサークルにも!準レギュラーくらいの頻度で出現目指すぜ。



話は戻って、部活後、さやかが運転する車にみんなで乗って歌屋に行き、わっほいしました。3年はもちろん、現役のみんなもクタクタになってたけど、やっぱ16人全員揃うとテンション上がりました・・・大トリに、僕の十八番とされている、X JAPANのForever love(当然原キー)を、半ば強引に歌わされ、変な咳が出ました。久々にしては頑張ったと思いますが、全盛期くらい楽勝で歌えるように喉を鍛え直したいです。

そしてプリとって、ウエスタンいって、歌い足りない人々でもっかいカラオケ!

ウエスタンを出ると結構な雪が降ってて、桑田さんの白い恋人達歌いたくてしょうがなかったんです。部屋入って即行で入れました。笑


あー、やっぱり男バレはええわ・・・。もうこのメンバー全員で集まることは無いのかもしれないけど、学年2つ上から2つ下まで、出会った人たち、本当にみんな最高でした。3年間ありがとう!


っていうか最近僕の出現率低いんですが、それは何故かといえば、お引越しの準備のためなんです。

一人暮らし組は、きっとこの苦労をわかってくれる人も多いはず。でっかい物、例えばコンポとかゲームキューブとかPS2はもちろんのこと、より厄介なのがタオル・洗剤・調味料など、向こうで買うと大変なもの。詰めて詰めて・・・おかんの力を申し訳ないくらい借りまくり詰めて詰めて・・・何とかダンボール6つが埋まっております。

向こうではダンボール放っておくと、Gの巣になってしまうそうなので、さっさと処理したいと思います。




本州組は、何だかGについての調査がやたら進んでる人が多いよね。笑

調査員のレポートによると、Gはエアコンとかにむちゃくちゃいるみたいね。たまにそこから落ちてくるらしいね。水周りを清潔にしていると上手い具合になるらしいね。間近で見るとハンパなく気持ち悪いらしいね。

そして僕の調査によると、大量発生すると悪臭が発生するらしいね。うおーやべぇー!!!笑

向こう行きましたらば、G特派員レポート、ここにつらつら書いていこうと思います。

・・・本当にね、冗談じゃなくね、見た瞬間発狂しちゃう気がするんだよね。助けてー誰かGを素手で握りつぶせるレベルの人ルームシェアしよー。




明日から、男バレ卒業旅行!

何だかんだこの人たちとは、春休み結構会っている気がするけど、これからあんまり会えなくなるんですね・・・やべーマジで寂しい。

夜通しで語ります。酒の肴を持っていくぜ。


それでは、僕は衣服類を詰め込もうと思います。

皆も引越し準備ファイトです。あでう。

オール→お泊りってのは若いうちしかできんなぁ、とつくづく実感した今野です。

俺泊まって特に何もしてねえけど。www

でも、これであの家のお泊り会も、本当に最後の最後かぁ・・・。

何回泊まったんだべ、7回は確実に泊まってるよね。良き思い出ですね。




はい、というわけでこの2日間、色んな人とサヨナラしてきました。

クラス会も東進パーティもそうなんですがね、やっぱりね、高校生活何だかんだ幸せでしたね僕ね。

やっぱり、アクティブが一番です。何も頑張らなかったら、こういう出会いもあんま無かったろうし。大学でも忙殺寸前くらいまで色んなことやろっと!学問死なない程度に。




それから、引越し用のダンボール一つがようやく仕上がりまして・・・。

本とCDをぶちこんでみたんですが、結構ちゃんとできてると思います。うん。

CDは僕の新居のディスプレイの命なので、大事にプチプチに梱包&CDとCDの間にティッシュ作戦で、戦死者ゼロを目指して頑張りました。相当疲れました。

あと、事務連絡なんですが、5組のけんたろう様。Jazzin' parkのCD、24日に貸すとちょっとあれな感じだから、CDに焼いてお渡しします!ちなみに2枚目も手に入ったのでそちらもどうぞ。笑




WBCはとりあえずキューバに勝ててよかったね! 準決勝やね~。

明日は韓国かぁ。勝たなくても別にいい試合かもしんないけど、ちょっと一泡吹かせてほしいですね。

や~、マジでWBCは面白いっす。でも、松井も出てほしいっすできれば。笑

イチローと松井が同じチームっていう、野球知らない頃の俺の脳内図式を具現化していただきたいです。是非4年後こそは・・・頼むううう。




というわけで、明日は追いコン! 男バレともしばらくお別れです・゚・(ノД`)・゚・。

一昨日はウエスタン、昨日は朴然、今日はかつ善だったけど明日はウエスタン・・・。

うん、これぞ送別会期! ぶっちゃけ肉の飽きがきてるから、もう2日草食生活送りたいです。笑

楽しんできます~。あでゅー。


クラス会3次会カラオケ(オール)、出席者数なかなか半端じゃない。(笑)

当然のごとく、僕も参加します。明日は5時からカラオケなんだけどね。そしてその後焼き肉→ボンバーマンお泊まりなんだけどね。
頑張って生きよう。(笑)

ではでは…。

これから僕の巣となる横浜国立大学出身だか在学中だか知らないけど、福田萌さんという方いますね。

その人のブログのコメントに、「自分が国大にいたころは~」と、1,2,3,4年生のときの自分の生活っぷりを、きっちり分けてムチャクチャ長文で書き連ねてるオヤジがいて、若干あせりました。今野です。1日歩いた分くらい引きました。

なんかさー、芸能人のブログのコメント欄って、人に寄るけどやたら頭悪い発言多くないですか?

「○○さんの念願のメアドもゲットしたので、これから一緒にお茶できます!」みたいな記事に

「○○さんの念願のメアドもゲットできて、これから一緒にお茶できるしよかったですね!」っていうコメントがつくんですよ? こいつ何も考えてないじゃないですか。w




ま、そんな感じでブーブーいいながら、今日は一人でダラダラしていました。

今朝書きましたが、雪国釧路では原付の免許は4月にならないと取れないらしいです。マジでファッキンジャップです。すっとこどっこいです。

仕方が無いので住民票を横浜に移して、そっちでちゃっちゃと取ってしまいたいと思います。どこで取ればいいんだか知らないけれども。


そんなことがあったので、その後どんよりと着替えて、ズーンとしながら郵便局に行きました。

郵便局の朱肉の汚さにテンションが下がり、それを見越してふき取りふき取り、印鑑押したら薄すぎてまた下がり。

このときね、「世界死ね」ってくらいテンション低かったです。

あ、すごくどうでもいいんだけど、若い姉ちゃんが一人で郵便局にきてると、2割増で賢く見える気がする。なんでもないです。




そんなテンションでも荷造りすんのが漢(をのこ)ってもんです。

とりあえず、僕の厳選漫画集をぶち込みました。っていっても2作品だけですが。漫画とかどーせ見ねぇ、やっぱ持っていかないかな。w

そして厳正な審査を通過したバンドスコアくんたちもズガズガ詰め込み・・・あと、インテリア用の本を2冊ほど。これで本っぽいのは終わりだね。

明日はCDちゃんたちを、ひとしきり詰め込みたいんだけど、なんか傷ついちゃいそうで嫌です。誰かいい包装方法知りませんか。プチプチあったらいいんだけどなー。




さて、明日はクラス会です。パレスボウルらしいんだけど・・・今さら不安になってきたりして。パレスってあれだよね?あそこだよね??笑

ボーリング場の区別が全くといっていいほどつかないです。ボウリングっていったら、パレスかジャスコしかないよね?ないよね??だとしたら大丈夫なんだけどさ。




よし、じゃあ旅立ちのときのホテルの予約をするかぁ。

さいなら~。

原付免許、4月にならんとやってないだとぉ・・・?

ファック雪国!!!




つーか絶対積もってないだろ今。w