昨日は、吉田神社、今日は、北野天満宮・千本釈迦堂・蘆山寺・清明神社に行ってきました。


京都では、いろいろなとこで節分祭が行われていますが、どこも盛り上がってますね~。


特に吉田神社と壬生寺がすごいらしい。


また、京都では節分の日に北野天満宮・吉田神社・壬生寺・八坂神社・の四社寺を「四方詣り(しほうまいり)」として参詣し無病息災、招福を願う習慣が生き続けているそうです。

全部は、無理そうだけど、色々行ってみたいですね~。


まずは、吉田神社。

2日には、追儺式があります。方相氏が鬼を追い詰め退散させます。

残念ながら、行くのが遅く見れませんでした。

ほんとにすごい人なので、時間に余裕をもって行ったほうがいいです。


てことで、露天を見て回ったりしました。


つれづれ雲

今までいったことない、とこもありました↓

菓祖神社

つれづれ雲

豆茶とお菓子をいただけます。

ちょうど行ったときは、あまり人がいなかったけど、出るときすさまじかった。


屋台がならぶほうを歩いていくと、大元宮にたどりつきます。

なんでも、ここにお参りすると、日本中の神社にお参りしたことになるんだとか。

ほにゃららの国○○百社みたいな感じでまとめて祀られています。
つれづれ雲
伊賀の国のとこでお参りしました☆

吉田神社ってこんなに広かったのね。

ここまで結構坂になってます。吉田山やもんな。


それにしてもすごい人でゆっくりしか前に進みません。

年越しそばなんかもあります!旧正月の大晦日だから?
つれづれ雲
寒かった~。

毎年節分あたり寒いです。

いつぞやオケの人と行ったのが懐かしい。。。

吹雪いてたな。

3日

やはり朝起きれず。

近場を巡ることにしました。
つれづれ雲
北野天満宮の梅もぼちぼち咲いてます。


茂山千五郎社中による狂言です。
つれづれ雲
なかなか、ジョークもきいてる。
つれづれ雲
鬼登場!
つれづれ雲

福の神がやってきて
つれづれ雲

豆をまかれて退散する鬼
つれづれ雲

えいや~。
つれづれ雲

上七軒歌舞会による日本舞踊奉納
つれづれ雲

つれづれ雲

つれづれ雲
まじきれいっす。
つれづれ雲

つれづれ雲

引き続き、豆まきです!

つれづれ雲

そして

特別ゲスト!!!!

水戸黄門ご一行様!!!!


つれづれ雲


由美かおるめっちゃきれい!!
つれづれ雲
雪がちらちらしてきました。



つれづれ雲


みんなの手が怖すぎる↓w
つれづれ雲
なかなか司会やらも楽しく、サプライズゲストもあり楽しかったです!

千本釈迦堂にもお参りしました。
つれづれ雲

おかめさんがゴールドになってる!!!
つれづれ雲
来年はぜひ狂言を見にきたいです。


続いて蘆山寺。紫式部ゆかりのお寺です。

鬼踊りが有名だそうです。

どこが一番見えるのかわからず、ウロウロしてしまいました。

場所チョイスは難しいです。舞殿前(門の前)が鬼3体同時に踊っているとこと弓両方みれて良さそう。けど、かなり混んでましたので場所取りが必要です。

見えないとこは、ホントに見えないので、それよりは、早く行くのがいいかもしれんが、寒いしなー。


入場~。
つれづれ雲
赤・緑・黒の鬼がいます。
つれづれ雲
鬼が踊ってます。ほら貝と太鼓の音がなんか怖い。
つれづれ雲

つれづれ雲
鬼のお腹はきぐるみっぽくてイイ~。
つれづれ雲



つれづれ雲


つれづれ雲

弓矢を四方に放ちます。

かっこいい!


今から鬼が逃げます!←ほんとにこういうアナウンスが・笑
つれづれ雲
ふらふらのよろよろで鬼が逃げます。

でも階段のとこは、みんなまっすぐ歩いてた。


豆まき・もちまきして終了。

長かった~。

めっちゃ冷え切った。

暖をとろうとミスドに行ったのに人が次々やってきて、ドア開きっぱなし。超寒かった~。


夜は、清明神社に行きました。

何気に初めてです。こんなに近いのに!
つれづれ雲
なかなかいい雰囲気。


つれづれ雲

注ぎ口が恵方を向いてます↓
つれづれ雲

つれづれ雲
この中で節分星祭がはじまります。

特に何の説明もなく、淡々と行われます。

弓をひいてたのが女の人でした~。カッコよかった!


境内の絵馬には、京極夏彦や、夢枕獏や、岡野玲子などの名前があって感激してました。

観光気分ですね。


帰ってから丸かぶりしました。
つれづれ雲