ちょっと頑張った、今日の旦那さんのお弁当sei



夜のつくね汁に使う予定のつくねをお弁当に少しわけて照り焼きつくねにしました。ピーマンも一緒に炒めてバランスUPぴかっ!

ニンジンとジャガイモは味噌バター炒めに~。だし入りの味噌をほんの少しバター炒めに加えました。バターは無塩を使用ひらめき電球

卵焼きも余っていたカニカマと中華だし+砂糖をほんの少し加えて作ったよぺこ

とりつくね
泡だて器材料泡だて器
(つくね)
鳥もも肉ミンチ…260g
白ネギみじん切り…1本弱
片栗粉…小2
塩コショウ…少々

(タレ)
砂糖…小2
みりん…小2
醤油…小2
にんにくすりおろしチューブ…2センチ

エプロン作り方エプロン
1,つくねの材料をボールに入れ粘りが出るまでよくこねる。ピーマンは3ミリ幅の千切りにしておく

2,フライパンに油をひき温めたら、、40グラム位の大きさの中央をくぼませた小判形にととのえ、くぼみが上になるようにフライパンに並べ焼く

6~7割り火が通り、こんがりきつね色に焦げ目が付いたらひっくり返して再びしっかり火か通りきつね色になるまで焼く

3,一度火を止め、余分な油を軽くキッチンペーパーでとり、タレの材料を加え火を付けピーマンも加え炒めタレによくからませる。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最近、ギターを弾いてみたいと思っている私

弾けたら楽しそうってだけなんだけど、子ども用のギターで青いのが売っていて、それが欲しいんだな

大人なのに子供用が欲しい

もう、二年も欲しいな~って思いながらも眺めてるギター好

青色ラブラブ

とってもキレイなのきらきら

で、安いの合格

5800円

安いのは音が良くないよ~と店の人に言われたけど…シラー
こんなのオモチャよ~って言われたけど…かお

やっぱりあの青いギターが弾いてみたいラブラブ!ハート


今度あのギターに逢ったら、買おうアゲアゲ

とスーパームーンに誓うのでした。

そういえば、スーパームーンって大きい?

ちょっと大きい位?って思いながらも、鱗雲に浮かぶまんまるお月様はキレイだからまっいいかぁ~きらきら




おねがい

レシピブログランキングに参加しています。

下のボタン(レシピブログ)を押していただくとレシピブログの私のページに移動します。(押していただけると、ポイントが加算され、ブログランキング参加の励みになります。ポチっと1票よろしくお願いしますsao☆









Android携帯からの投稿