お友だちから、たくさん八朔と夏みかん?をいただきました音譜音譜音譜

その子もお家でマーマレードを作ったんだって~☆ラブラブ!

マーマレード、私好きなのだけど、子どもたちは、ベリー系のジャムの方が好んで食べるので、やっぱりオレンジピールにしました。





そして、昨年発見したのだけど、作ったオレンジピール、一度凍らすと、香りはそのままで苦み?がまろやかになるのひらめき電球キャッ☆

私のなかでは大発見きらきらきらきらきらきらきらきら

でも、何でかは全くわかりませぬ~(*'∀`*)v

誰か知っていたら教えて下さい!

とりあえず、作ったらぜ~んぶジッパー付きの袋に入れて冷凍庫に放り込んでみましたアゲアゲ


そしたら冷凍庫パンパンぎくっ

しばらくこまめに買い物行かなくちゃ~ね~汗

そしてそして、凍らせたらもひとついいことが~ハート

チョコをコーティングするとき、あっと言う間に固まるじゃないかキャッ☆おんぷ


すんごーく楽ハート

冷えひえピールを一瞬チョコにくぐらすだけでオレンジピールのチョコかけできました~きらきら!!キラキラきらきら


これって、外で買うとホント高いんだよね~

も少し早く作っていたら、バレンタインに使えたのになぁ~うう


オレンジ材料オレンジ


オレンジの皮(無農薬か、お湯や、野菜用洗剤でしっかり洗って薬やワックスをとったもの)

グラニュー糖(作り方3の工程を済ませたオレンジの皮の重さと同量)


鍋作り方鍋(2012年の記事から一部変更バージョン)


赤字のところが変更箇所だよ~って、赤やらピンクっぽい赤やら混ざってるけど許して~

パソコン不慣れで、同じ色の出し方わかんない・・・しょぼん

1、まずは丁寧に洗ったオレンジ(八朔と夏みかん)に切り込みを入れて皮をむきます

2、大きな鍋に皮を入れ、水をかぶる程度入れたら沸騰して10分ほど煮、水を捨て水でさらしておく



3、柔らかくなった 白い皮のとろを、ナイフで取り除く(白い皮のところは苦味のもとになるので丁寧に取り除く)



4、再び水をはり、皮の黄色いところだけ入れゆでこぼし、水を捨て、
これをもう一度繰り返す



5、皮を細長く切り鍋に入れ、皮と同量のグラニュー糖も鍋に入れ弱火でコトコト煮る



6、汁が、なくなって、皮がきれいな透明になったら、火を止め、ザルなどに広げて汁気を切り軽く乾かす





7、熱いうちに、一本いっぽんに、特細目グラニュー糖をまぶし、網にのせ乾かすのではなく、ビニール袋にグラニュー糖と少し乾いた(垂れるような汁がなくなった)オレンジピールをいれフリフリしながらグラニュー糖をつけながらバラしていく


そして網の上に広げて乾かす




8、しっかり乾いたら、ジッパー付の袋に入れ冷凍庫で凍らせそのまま保管


一本一本グラニュー糖つけないからあっという間に仕上げられました~にひひ




レシピブログランキングに参加しています。下のボタン(レシピブログ)を押していただくとレシピブログの私のページに移動します。(押していただけると、ポイントが加算され、ブログランキング参加の励みになります)
ほかの料理家さんたちの素敵なレシピもたくさん見つけることができるのでよかったらのぞいてみてください