今日から3月コスモス

何だかちょっと前にお正月だった気がするのに早いわ~ニコニコ

ひな祭りも近いと言うことで、焼売でお雛様を作って見ました音譜

今日の焼売はお顔に使った余りのはんぺん入り合格

これか中々おいしいラブラブラブラブ

普通の焼売作るときもはんぺんいれよ~って思いましたにひひ

材料

玉ねぎ(荒みじん切り)...1玉
片栗粉...大3
豚ミンチ...280g
はんぺん...1
カニカマ...適量
大葉...適量(お内裏様2つで1枚)
焼売のかわ...1袋
オイスターソース...小2
酒...小4
砂糖...小1
生姜みじん切り...1かけ
塩糀...小2

1、

はんぺんを小さめの型抜きで丸くくりぬき、半分に切っておく

2、大葉は縦半分に切り、カニカマは白いところに切り込みをいれ開いて外側も赤いところだけ切れないようはがす。焼売のかわは三角に切っておく

3、玉ねぎに片栗粉をまぶしてポロポロにしておく

4、豚ミンチ、はんぺんの残りカニカマの中身(白いところ)、オイスターソース、生姜、酒、塩糀、砂糖をよく粘りが出るまでこねる

5、

写真のように皮、大葉ミンチを置く

6、

このように包む

7、包んだらはんぺんをのせて10分ぐらい蒸す

8、顔に海苔で目をつけ、ケチャップでほっぺをつけてスティックを頭に飾って出来上がりきらきら







Android携帯からの投稿