一昨日の報告です。

 
この日はホームコースのオープン杯。
堂々とRTでまわります( ̄ー ̄)
同伴いただいたのは、シニアな仲間と以前ご一緒いただいた方。残念ながら僕が最年長(笑)
朝は一桁気温でしたが、天気が良く、すぐに二桁に♪
と 同時に 風も 二桁? ( ̄д ̄)やぶあい

 

そんな今シーズン初強風ラウンドの結果はコチラ

 

 

 

 
INスタートでした。
ドライバーは 相変わらず安定しているんですが、風の影響と気にしすぎでFWキープが低かった。
風のせいではないかもしれませんが、この日は 木が邪魔(笑) やしの木やしの木やしの木
スタイミー だったり 根元に行ったり (;^_^A
 
 
 
 
 
そんな風のせいにしたい詳細はコチラ
 
 
 
 

 

 

10番、11番がパーなんて たぶん初めて ヾ(*´∀`*)ノ
14番15番とバンカーに入れるも ナイスアウト♪
17番 木の下ピンまで30yのバンカー越え、ピンは狙えなかったので、グリーの端を狙って 見事オン♪が、下りのパットを打ちすぎて3パット Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
18番のドライバーは珍しく大きく左に曲げ、大木が邪魔で 前に打てず 出すだけ・・・のハズが上手く打てなくてバンカー。なんとか4オンするも くるりんぱ で トリ ( ノД`)シクシク…
 
1番2番と無難に進むも 3番で痛恨の3パット _| ̄|○
4番は やったぜ スナイチ ♪ これがこの日最もよかった(^_^)v
調子に乗って4連続1パット ♪
そして8番、9番では バンカーからナイスアウト♪
と 一発のスナイチから とっても気持ちよく回れましたヾ(*´∀`*)ノ
 
そういえば バンカーも多かった。
相変わらず超下手くそバンカーショットですが、新しくなったバンカー練習場のおかげか、ちょっとだけ自分なりの方法が、当たったみたいです(笑)
 
ま今回は強風の中 ナイスってことにしておきます。
 
今シーズンは まだBTなし。
そのおかげで、スコアは去年より かなりマシになってます。
やっぱし BTは無理なんですかね (;^_^A