【09/03/16:NEC】あの「通勤地獄」の悪夢再び…?フレックスタイム制度の休止 | honey-spider presents 『胎児が密猟する時』

【09/03/16:NEC】あの「通勤地獄」の悪夢再び…?フレックスタイム制度の休止


あの「通勤地獄」の悪夢再び…

http://news.livedoor.com/article/detail/4062894/

(livedoorニュース 2009年03月16日10時00分 )



●不況で企業は横並びへ


高度経済成長による首都圏の過密化が招いた「通勤地獄」。鉄道各社が列車本数を増やしたり、企業と一緒に時差通勤を訴えることで、不快な思いをするサラリーマンは減ってきた。そんな通勤風景が激変しそうだ。


NECがフレックスタイム制度の休止方針を固めた。4月から定時の8時半出社になる。


「目的は残業の削減です。それには仕事のスピードアップや効率化が必要。これを実現するには、上司が部下とのコミュニケーションを密にして、しっかりマネジメントできる環境を整えなければならない。そのための休止です」(NECコーポレート・コミュニケーション部)


NECの従業員は2万人を超える。本社だけでも数千人だ。彼らが同時に出社すれば、JR田町駅や都営地下鉄の三田駅は大混雑。電車の乗車率も跳ね上がる。


前例がある。キヤノンは03年4月から「業務のスピードアップ」を目的に、フレックスタイムをやめた。本社の最寄り駅は東急多摩川線の下丸子駅。都心から離れた小さな駅だ。


「分散していた部門を本社の近くに集めたこともあり、下丸子駅は毎朝、社員でごった返しています」(同社中堅社員)怖いのは、この風潮が、ほかの大手企業にも広がることだ。


フレックスタイム制度は、バブル期に盛んに導入された。実際、NECは89年、キヤノンは88年から始めている。当時、企業は、社員の自由な働き方を認める余裕があったのだ。


今は、どこもアップアップである。NECも09年3月期は2900億円の連結赤字に転じる見通し。ほかも右へ倣えになる公算は大きい。


「個人の効率よりも部門の効率を重視すれば、全員同時出社にならざるを得ない」(東京女学館大教授・西山昭彦氏=経営学)


本当に不況は最悪だ。


(日刊ゲンダイ2009年3月13日掲載)




・・・下世話な日刊ゲンダイがビジネスNewsと言うのも、わりと珍しいと言えるだろう。

それにしても「アップアップ」だなんて、相も変わらず語感がオヤジ臭(それもひと昔も前の)漂っていますな。。


この「マスコミ危機」でもあるご時勢に、呑気にNECを「対岸の火事」とハシャいでる場合なのかどうか・・・。


・・・でも8時半って、他社と比較しても早いですよね。ワタクシの知る限り、ITバブル全盛期でも、部署により必ずしも「フレックス」は多用していなかったと記憶していますが。



以下、


【労働環境】あの「通勤地獄」の悪夢再び…NECがフレックスタイムを休止 (ゲンダイネット)[09/03/16]

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237184461/


より。



4 :名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 15:22:57 ID:V4QBjiii
NECは無くなっても困らない



9 :名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 15:27:21 ID:79bE4w3T

>今は、どこもアップアップである


「あっぷあっぷ」って慣用句は、日本語発祥の言葉だから
カタカナ当てると超マヌケなんですが……

まあゲンダイだししょうがねえのか



10 :名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 15:28:09 ID:HYc/lwb3
やっぱりITつこうても大部屋で仕事せなならん言うことですわ




13 :名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 15:34:37 ID:81sC5avx

うちは絶対やめないな

裁量労働という名の残業無限大システムだからな




14 :名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 15:34:42 ID:qXhvK62L

>>10
この手の大会社になると、ITを使うのは二次下請けからだから。
その辺は大手ゼネコンと同じ。


IT業界は建設業界と同じで完全なピラミッド構造だよ。




16 :名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 15:38:52 ID:PhnoynB3
通勤快速は
通勤不快速にすべき




17 :名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 15:39:02 ID:V4QBjiii
どうせNECの業務は丸投げなので別に問題ない




19 :名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 15:40:30 ID:g8/1csbC

うちの仕事場は田町だからマジでやめてくれ
狭い駅構内が更に狭くなる

4月はそれでなくても新人がたむろするからマジ勘弁




20 :名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 15:41:58 ID:o5Igxtiv

あははははw そうか、ついにフレックスやめたのかw
以前からフレックス使いづらい風潮にしてたもんね、N

ラッシュで通勤時間が大変になるのもアレだけど、
これってNに限らず高層ビルのとこだと、
エレベーターの行列がひどくなるんだよねえ。


本当にそれで効率があがるんですかね。
朝っぱらから不快になってイライラしそうですが。




23 :名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 15:48:24 ID:+xmB5QSu
JR東日本「電力やべーのに、空気読め。NEC製は締め出しだ。」




29 :名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 15:54:59 ID:aVBWfIVI
武蔵小杉駅がすごそうだな



35 :名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 16:13:06 ID:SBz9uk5l
それでも、どうせ朝来ねえだろw



40 :名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 16:16:54 ID:/clSm/HS

すでに、こういう宣言してるのに・・・・NEC。

http://www.nec.co.jp/press/ja/0807/0102.html  




46 :名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 16:20:33 ID:V+X3gRVE
企業ごとに時間ずらせばイイじゃない。



47 :名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 16:21:47 ID:PAGwG5bu
フレックスを入れた理由も残業の削減じゃなかったのかよ?



50 :名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 16:34:44 ID:Dcij9a1l

ハザードでござーる、ハザードでござーる、NECは大変でござーる。

フレックス制は中止でござーる。同じ時間に出勤するでござーる。


♪ハザードでござーるー



70 :名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 17:10:13 ID:Cz2b5Leb

甘えるな!
俺なんて、毎日始業1時間前には出勤してるぞ

ビジネスマンなら当たり前

始業前に、ダウ、為替、BDI、天気、メールを確認するのが普通だ

管理職で、チャイムと同時に駆け込む奴は、総会でさらしてクビ
朝からゲーム、スポーツ紙、朝日新聞、毎日新聞読んでる奴もクビ



77 :名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 17:14:32 ID:a04wIOcs

>>70
月曜から2chやってるおまえもクビ




93 :名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 17:59:10 ID:n9iVxq2L
20年近く前に、コーンズの隣のビル(名前は忘れたが)で働いてた。
懐かしいな、あの当時はNECと言えば最先端の企業だったのに

落ちぶれたもんだね。




94 :名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 18:03:22 ID:/rwwKei9


森永は何時出社なんだろう?

9時始業で8時ちょい過ぎには来ている俺は、

同じ時間だとマジ泣けてくる。

あ!うちの会社の始業時間変えてもらえば良いのか?




105 :名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 18:35:40 ID:UNvbWSYR


>>1
> 「目的は残業の削減です。それには仕事のスピードアップや効率化が必要。これを実現するには、
> 上司が部下とのコミュニケーションを密にして、しっかりマネジメントできる環境を整えなければ
> ならない。そのための休止です」(NECコーポレート・コミュニケーション部)

人間のクズは、息をするように嘘をつく。
本当に反吐が出る。



106 :名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 18:41:16 ID:0I8p6OLc
フレックスは残業を減らすために始まったのに矛盾してるな。




121 :名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 20:00:09 ID:v6WYq5VW

階段も何もかもくそ狭い向河原w
武蔵小杉のエスカレーターも大概だが。

南武線は地獄だな…




127 :名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 20:19:17 ID:cS3NZHJU
IT企業のくせに時代と逆行して最悪だなあ




128 :名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 20:22:56 ID:Pyac8iY/
社員の疲弊によるさらなる業績悪化がありえるな。




154 :名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 21:34:31 ID:voRoLFaI

>目的は残業の削減です

いやいや、照明と空調代節約だろ。どうせ残業なんかろくにつけられないだろうに。




156 :名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 21:38:51 ID:8c0rH4Xj


NEC エレもフレックス廃止なら大事だ。

富士通本店の通勤時間とかち合い
もはや8時台の南武線は一気に首都圏一の
大混雑路線昇格だな。


東横線、目黒線も道ズレ、メデタイ。




161 :名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 21:46:39 ID:NuqvP4Jz


武蔵中原・・・・富士通 本店(5000人規模)

平間・・・・・・・キヤノン 本社(大部分は下丸子から)

向河原・・・・・日本電気(数千人規模)


ほら、南武線が楽しくなってきた。



164 :名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 21:48:40 ID:8c0rH4Xj

南武線の場合蟹ヶ谷とか横浜市方面からバスでやってくる客が
すごく多いのでそいつらが、おとなしく横浜市営地下鉄に
歩いていけば、ほんの少しマシになるが。


でも富士通本店非技術系の出社時間と、
NECエレの時間が小杉で悪い具合に
かち合うので、武蔵小杉駅は毎日改札規制だな。




178 :名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 22:19:14 ID:Znmya44w

東芝は今のところ一般社員間ではまだフレックス休止の
話は出てないよ。


浜松町までフレックス休止になったら山の手、京浜東北は
ちょっとした地獄の黙示録だなぁ。




188 :名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 22:34:16 ID:8c0rH4Xj

NECエレクトロニクスもフレックス廃止かどうかが南武線沿線通勤者の
生死を分けてるが。


一応別会社だし、思いとどまって、無いよね多分。

富士通本店も非技術系の社員の出社時間前の電車は乗れたもんじゃ
ありません。


いつもその前にしてたけど、Nエレも8時30分になると死ぬしかないw。



212 :名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 23:19:51 ID:24FKh4PZ

以前フレックスOKの会社で歩、いて10分のとこに住んで通勤してたけど
朝がだらけて逆に10時ギリギリまで出社しなくなってしまった。



218 :名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 23:28:17 ID:aFFBokyb
>>212
時間自体は慣れだからどうでもいいよね。
問題は混雑だ。
地方分散進めないとだめだな。
アメリカ並に固定資産税あげてしまうとか。