雑誌「食べようび」からの一品。


蒸し鶏と蒸しカボチャのマスタードソース和え。


フライパンにかぼちゃを入れて、

かぼちゃの上に鶏肉を乗せて、

水を入れて蒸し焼きに。


その間に、粒マスタード・はちみつ・しょうゆ・酢・オリーブオイルでソースを作ります。

粒マスタードを使うのは実は初めてです。


かぼちゃと鶏に火が通ったら、皿に盛り、ソースをかけて完成キラキラ


バウムクーヘン―樹の年輪―


ソースを作っているときは、どんな味かはわからなかったですが、

食べてみると、かなりソースがうまいです^^。

粒マスタードの辛みと、かぼちゃの甘みが良くあっているように思いました。


作り置きのピーマンのおかず・納豆でこの日の夕食は完成ですナイフとフォーク


バウムクーヘン―樹の年輪―

晩御飯が美味いと一日を幸せな気分で終えることができますねにひひ


にしても、簡単にできたなぁ。



ペタしてね