GOMADの日々の記録

GOMADの日々の記録

専業主婦のぐだぐだブログ

Amebaでブログを始めよう!
2016年がやってきました。

年々時間が早く感じるようになって、
2015年があまりに早く過ぎ去ってしまったので、
きっと2016年も気付いたら終るんだと思う。


今年はオリンピックイヤーですね。

私にとって、オリンピックイヤーってなにかと人生において
大きな出来事が起こる事が多くて。

だから、今年はなにかおきたらどうしようかとちょっと不安を感じてます。


とりあえず、今年わかっていることは、
娘が幼稚園に入園するということ。

いままで、毎日ずっと一緒に過ごしていた娘との生活が
ガラッと変わってしまう訳です。
娘より、きっと私が寂しい気持ちになるに違いありません。
人間関係もいろいろ始まるでしょうから、そこらへんの不安も。


しかしながら、寂しがったり、不安がったりと後ろ向きな気持ちでいても
しょうがないですので、流れに身を任せつつ、そういう状況を
思う存分楽しむようにしなくっちゃね!!!

ということで、今年の目標的なものを掲げてみようと思います。


一つ目「出刃包丁を買って、魚を捌けるようになる!」

…いきなりなに?って感じですけど。
今まで捌いた事ないんですわー。捌かれてるヤツ買って来るか、
切り身しか食してないもんで。
とりあえず、あじを三枚におろすくらいはできるようでないとね…ははは。
娘が生まれてからは、それまで楽しかった料理が結構めんどうに感じていて。
でも、そういうの本当はいやなんです。
料理は楽しいものだし、ストレスにしたくない。
だから、娘が居ない時間が出来て、少しだけ家事に余裕をもって取り組めそうなので、
いろいろやってみたいなぁ~と。
んで、具体的な1つを挙げてみました。


二つ目「着付け教室に通う」

親が参加する機会がすごく多い幼稚園だということで、
習い事などできるかどうかわからないんだけど、
ひとまず生活が落ち着いたら、2016年のうちに始めたいです。
ずっと着物を作ったり、着付けてくれたりしていた叔母が、
認知症になり、入院してしまいました。
叔母のおかげで、小さい頃から着物文化に少しだけど触れる機会があり、
いい着物をいろいろ着せてもらえた。
私の母も着付けは一応できるけど、せっかくだったらやっぱり自分で身につけたい。
そして、できれば自分の娘にも着物を着る経験を増やしてあげたいなと。
物の目利きはできませんが、そういうことも少しは勉強したいし、
自分がもっと年をとった時に、かっこ良く着物を着こなせるようになりたいから、
習いに行こうと思います。
大晦日の椎名林檎もめっちゃかっこよかったし!!!(関係ないけど)


三つ目「健康な身体、健康的な生活を心がける」

これはもう毎年思う事ですが。
日々「老い」を感じるこの頃。
娘を生んで、女としての役目を終えたと思ってはいるので、
別にもう美魔女とか目指してませんけど(笑)
とにかく健康で長生きする為に、そして、少しでも若々しく居られるように、
それは全て娘のためになんだけど。
病院にも通います。
今行ってる歯医者が終ったら、眼科も行きたいしー皮膚科も行きたいしー。
増えまくった薬が少しでも減るように、健康管理しなきゃ。
減量もですね…。ええ。やりますよ。目標マイナス10kg!!!!
(言うだけならね!せめて半分の5kgでもいいから…)



ほかにもいくつかあるけど、大きなものを挙げてみました。


さてさて、有言実行となるでしょうか?わかりません。自信はありません(爆)


とりあえず、とにかく、
子育て1番は大前提で、娘と一緒に新しい世界、生活を思い切り満喫するってことかな!!!
これが大事!!!


ではでは、皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします!!!



御無沙汰しておりました。

10月11月12月と、何かと忙しい日々でした。
寝不足という訳でもないけど、すごく疲れやすくて
暇があったら寝ていたいって感じで、
夜も布団に入る時間が少し早かったり、娘のお昼寝時は
私も一緒に昼寝するなど…。
決してぐうたらしてた訳でもないんですけどっっ!(信じてください)


現在、娘は3歳2ヶ月。そろそろ3ヶ月といったところです。
身長はすでに98、8cmあり、見た目は4歳以上に見えます。
ほっぺたのぷっくりした肉がかろうじて幼さを残してます。

若干心配していた言葉ですが、もうおしゃべり過ぎてうるさい程です。
ただ、まだまだ赤ちゃん言葉というか、オリジナル言語使います。
たどたどしさや発音の未熟さもあります。
それがまた可愛いんですけどね!(親ばか)

私の言い回しをすぐに真似するし、最近では
「ヘイ!!!あんしんちてくだたい!はいてましゅよっ!」と
とにかく明るい安村の真似や「あったかいんだからぁ~」と今更
クマムシを歌ったりして、芸人の真似をするまでになりました。

私自身はぜんぜん女っぽさのかけらもございませんし、
女子が好きそうなものがたいていは苦手なんですけど、
娘はすっかり「女子化」しております。
アナ雪のエルサのドレスを欲しがって、与えてやればなりきって踊ったり、
歌番組でアイドルが歌ってればおもちゃのマイクを持ち出して
独特の変なダンスを披露しながら歌う真似をしたり。
好きな色はピンクだし、鏡を見るのが好きだし、
「かのんかわいい~」と自画自賛…。
なんか、うらやましくなるほど、キラッキラな世界に住んでいる様子。

そんな感じで娘はスクスク成長しております。
どんな子どもに育つのやら…末恐ろしや。

私自身は、相変わらずママ友もできず、平日はほぼ娘と二人きりの生活。
病院へ定期的に通ってますが、薬の種類や量が増えていく一方です。
悪くなっている訳ではないけど、良くもなっていないといった感じ。
時々、後どれくらい生きられるかなぁとか考えるけど、
(別にそこまで深刻じゃないのにね)
娘の為にはいつまででも元気で長生きせにゃいかん!!!と気持ちを奮い立たせます。
生活習慣の改善しなきゃなぁ~~~~とか思ってる割には
なかなかできてませんけどね。

旦那さんはブラック企業で死んだ魚の目をしながら
それでもお仕事頑張ってくれています。
夏頃に少し体調を崩していましたが、普段すぐおなか痛いとか風邪ひいたとか
言う割りに、結構健康な身体を持ってらっしゃるので、
心配はしていません。
今の仕事で精神的に、ダメージを受けているようですが、
心を無にして、とにかく耐え抜いてくれ!と祈る日々です(笑)

そんなこんなで我が家はいろいろな小さな問題もありつつ、
それでも娘の朗らかな姿に癒されつつ、家族で過ごす時間を大切にしながら、
楽しく暮らした1年でございました。


2015年も無事に終える事が出来そうで、めでたしです!
今年お世話になった皆々様。ありがとうございました!!!


土曜日は希望する幼稚園の入園説明会に行きました。
旦那さんが午前中でなんとかお仕事が終ったので、
一緒に行ってくれる事になりました。

幼稚園を選ぶにあたっては、最初は絶対徒歩通園のところって思ってました。
でも、それだと選択肢がかなり少なくて。
それで、1つに決めてそこのプレに通っていました。
でも、なんか、なんとなく、自分の直感でしっくり来ないところがあって。
それで、9月に入ってから慌ててバス通園でも、興味がある幼稚園を探してみました。
家からは結構遠いし、人数の多い大きな幼稚園ではあるけど、
保育内容や掲げている理想や、無料体験保育の内容なども、
納得出来る部分が多かったので、バス通園だけど決めました。

願書をもらって、入園確約書を出したので、よっぽどの事がなければ
入れない事はありませんが、確実に決まるまでは何となく落ち着かないなぁ。


今日は夜に義母のお家でご飯を一緒に食べました。
だいたい毎週土曜か日曜は一緒に食べるのだけど、
サザエさんを一緒に見て、最後のじゃんけんをみんなでやるのがお決まり。
娘も最近じゃんけんができるようになってきたので、
義母はなおさら楽しいみたいです。


娘は寝る時に私の腕を触ったり、自分の首もとに私の腕を巻き付けるようにしたり。
そして、さっき寝かしつけてるときに、「ままのうで、きもちぃー」って。
実は私も子どもの頃、母の腕が大好きでした。
どこのお子さんもそうなのかもしれないけど、なんか、同じだなぁって嬉しかった。


今日は気温が上がらず寒い一日になりましたね。
でも、これくらいの気温が大好きな私です。

今日は母が我が家に用事があって遊びにきました。

その時に、母の一番上の姉(私の叔母です)が入院した話を聞きました。
その叔母は認知症になってしまいました。
性格はキツく、自分に厳しいけど人にも厳しい人でしたが、
努力家で面倒見のいいところもあり、親戚の中では頼られる人でした。

そんな叔母が認知症を発症し、だんだんとひどくなっていく過程や、
周囲の人が(私の母も含め)振り回されていた状況を聞いていたので、
とうとう入院することになったと知り、少しほっとした反面、寂しい気持ちになりました。

叔母には2人の子どもがいますが、どちらもとても叔母には冷たく
自分のことしか考えていないようなところがあります。
だから、他の叔母やうちの母や、近くに住む孫(長男の子どもたち)が
いろいろ気を使ったり、お世話をしたりしていたのですが、
長男が周囲に内緒で内縁の妻と結託して、勝手に入院させてしまったのです。

私の母は、腹立たしいというよりは、悲しんでしました。
病院に入れば、薬などで大人しくさせられてしまい、
認知症は今よりもっと進んでしまうかもしれません。
実家にお墓参りに行きたがっていた叔母を、まだ物事が少しわかるうちに
連れて行ってあげたかったと。

結局最期は叔母の子ども達がどうにかしなければならないのだから、
入院させることや、その後施設に入れる事などは仕方がないと思う。
でも、私の母にとっても叔母は家族であり、幼い頃に母親を亡くしたため
叔母が母親代わりだったわけで、だからこそ一番お世話をしていたのに…。
相談もなしにだまし討ちのように入院させてしまうなんてなぁ。


あ、なんだか込み入った話になっちゃいましたが、
いろいろ考えさせられました。

認知症の老人介護の大変さは経験しない事にはわからないと思いますが、
自分は自分の両親には、精一杯できることをしてあげたい。
そんなこと言ってられないくらい、壮絶だったとしても
それでも、育ててもらった恩やいままで受けた愛情を忘れずにいたいと思いました。


近いうちに叔母の顔を見に行こうと思います。
私も可愛がってもらったし、お世話になった人なので。

こういう事を真剣に考えなければいけない年になったんだなぁ。




今日は娘の誕生日プレゼントの「おままごとキッチン」が届く日。
なので、荷物が来るまで自宅待機。
昼時に来たので、ご飯食べてから組み立て開始。
そんなに難しくもなく、割とすぐに組み上がりました。

娘はテンション上がってて、パンツはいてたんだけど
まんまとトイレのタイミング逃して失敗しました(笑)

組み上がって、使い方を見せると早速おままごとが始まりました。

買い物行ったり、お昼寝したりしたけど、
その後もキッチンで一生懸命遊んでくれて、
それをみると、プレゼントした甲斐があるわーと思いました。



娘が「にんじんごはん」が食べたいと言って、そんなの作った事ないのに。
だから、秋だし炊き込み御飯でもつくるかーと思って、しめじと鶏肉の炊き込み御飯を
作りました。人参もたっぷり入れました。
せっかく作ったのに、「おいしー」と言ってくれたものの結局は残された。
ほんとに、ちゃんとご飯を食べない子だから困っちゃうわ。


そして、今日は家で晩ご飯をちゃんと食べる(=帰ってから晩酌しない)と言ってた旦那さんが
職場で21時過ぎてから差し入れで牛丼特盛りを食べることになり、
せっかく作ったおかずと作る準備をしてあったおかずが食べられる事なく冷蔵庫に。
旦那さんが悪い訳じゃないんだけど、ていうか、11時過ぎまで無償で残業させて、
21時過ぎとかの遅い時間に差し入れが当たり前のように来る職場が悪いのだけど。
せっかく考えて、準備して、作ったものが、できたてで食べてもらえないって、
すごく悲しいよね。むなしいよね。
明日そっくりそのまま出していいからって言われても、
そんな一日経っちゃって、あっため直したご飯とか食べてほしくないよね。
もーほんと、ブラックな会社だぜ。いつか訴えてやる!!!!


昨日のTO DO、やっぱり2個目はできなかったわ。でも、2つできたからいいか。

明日は義母のお家に顔を出す約束してるから、特になにもできないかな。

さて、ドラマ録画したヤツみてからねよっと!
今日は児童館の幼児の集い。

今回はいつもと違って、水道局の人が来て水道水についての講習会という内容。
でも、難しいお話ではなくて、節水とコストの話や防災のことや、
水質の向上とか、水道局でどのように水が濾過されているかとかとかとか。
そういう内容を映像と元気のいい夫婦役?の男女のやり取りを交えつつ
教えてくれるというものでした。
最期には水道水とミネラルウォーターの飲み比べクイズみたいのがあって、
私はみごと外れました(笑)

水を買ったり、ジュースを買ったりするよりも、水道水を飲んだり、水道水で
お茶をつくったりするほうが、安いとかって話してたなぁ

我が家はウォーターサーバーもあるし、キッチンは浄水器内蔵型蛇口になってる。
水道水を直接飲む事なんてほとんどないのだけど、
確かにすごくコストかかってるなぁ。
浄水器のフィルターだって定期購入でタダじゃないんだし、
ウォーターサーバーのお水だって一番安いメーカーのだけど、お水代や
サーバー代かかってるもんね。
今日飲んだ水道水は別にまずくもなんともなかった。

当たり前のように消費しているもの、水に限らずだけど、
もっと見直していかなきゃいけないなって
いろいろ考えるきっかけをもらった、いい機会でした。



治療中の虫歯のところ、すこーーしずつ痛みが和らいできて入るけど、
まだ痛むんですな。しかも歯茎のところが口内炎みたいになってるし。
借り詰めしてたものもとれちゃった。(先生は取れてももんだいないんでって言ってたけど)
もーはやく治療を進めたいのに、予約がだいぶ先だわー。


毎日があっという間。
やらなきゃいけないこと、やりたいと思っている事がいっぱいあるのに、
全然手が付けられないのはなんでだろう。
そう言えば最近、TO DOリストを書かなくなったなぁ。


せっかくだから明日やる事を書いてみよう。

・かのんのおままごとキッチンが届くので、組み立てる
・荷物を送る準備をする
・七五三の髪飾りをネットで探して発注する

この3つは明日必ずやろう。


昨日は特に更新するような事がなかった&体調が今ひとつだったので
ブログお休みしちゃいました。
今日も特に特筆すべき事がなさそう。
なので、8月10日に亡くなった、元飼い猫のまろんについて書こうと思います。

まろんとは15年程前に出逢いました。
私が実家の二階のフロアを自分の部屋として使うようになってしばらくしてからのことです。

母の職場の知り合いの知り合い(他人ですね)が血統書付きのアビシニアンを買っており、
やはり血統書付きのアビシニアンとカップルにして5匹程の子猫が生まれたと。
3匹は引き取り手がみつかったが、2匹残っているので、どなたかいりませんかと。

うちには2代目ミューちゃんという猫がおり、一匹で十分だったのだけど、
職場の方が最後に残った子猫を引き取るので、もう一匹はうちで飼えませんか?と。

たしか、そんな感じの流れだったと思う。
母がその話を家族にしたとき、「じゃぁ私の部屋で飼う!私が飼う!」と決めました。

私が仕事が休みの時に、母の職場に猫を取りに行きました。
もうミルクは終っている子猫ちゃんでしたが、2匹とも元気ですごくかわいい。
迷ったけど、好奇心旺盛そうな子を私が選びました。
帰り道の間に、すぐに「まろん」という名前を決めました。
美しい栗毛と、額の模様が眉毛のようにみえたので、まろとマロンの意味を込めて。
(まぁ、かなり安直な名前ですけどね)

まろんが部屋に来てからは、本当にたくさん癒されました。

仕事に行く時追いかけてくるので、レシートを丸めてそれを投げて、
追いかけているうちに出かけたりしました。
レシートを丸める音がするだけで、すぐに寄ってきて早く投げてって顔するように。

膝の上にすぐに乗ってきて、とにかく私の手元にあるものにじゃれたり、すりすりしたり。

私が長時間部屋を空けるときは、三階の実家のほうに預けてお世話してもらいました。
先住猫のミューちゃんは本当に嫌そーーーーな顔をして、まろんには近づかない。
でも、まろんはすぐにちょっかいを出し、ミューちゃんのお気に入りの場所を
奪ってしまうこともしばしば。

私の家族にも皆に可愛がられて、本当にのびのびすくすく育ったと思う。


私が結婚することになったとき実家に預ける事になって、それ以降は別々に暮らしました。
だけど、実家に帰った時には抱っこしたり、爪を切ったり、えさやおやつも買って、
可愛がりました。


見た目が全然かわらなくて、いつまでも若い猫のような動きや好奇心で、
ずっとずっと元気でいられるような気がしていたのに。

今年の夏前半の猛暑は、さすがのまろんにもキツかったようです。
最初は膀胱炎のようになり、おしっこが頻繁に漏れるようになったそうです。
その時はまだ水分も摂っていたし、食欲も多少はあったようでした。

しかし、病院に連れて行っても、決定的な原因がわからず、
様子を見るしかなかった。
そのうち、どんどん元気がなくなってきて、食事もあまりとれなくなってしまった。
便もでなくて、どうやら便をだすための筋肉(もしくは神経)に異常があるとのこと。

そうやって、あっという間に衰弱していきました。
8月頭に実家に帰る用事があって、数日間泊まったときには
病院に連れて行ったり、薬を飲ませるのを手伝ったりしました。
まろんは頑固者なので、本当に薬を飲んでくれません。
どんなにいろんな手を尽くしてがんばっても全部出してしまう。

おしっこだけでなく、便もあちこちで漏らすようになってしまい、
おむつをすることにしたのだけど、最初はいやがったのに、
もう嫌がる元気がなくなって、されるがままになっていました。

実家から帰ってもまろんのことが気になって、妹にマメに連絡をもらっていましたが、
10日に「今日、病院につれていったら、もってあと2~3日だろう」と。
その連絡をもらったのが夕方だったので、その日に実家にいくのをあきらめ、
翌日に行くことにしました。

その連絡を受けてからは、考えるだけで涙がでてきて、
とにかく、まろんが少しでも苦しくないように、痛みなどがなく過ごしているようにと
祈っていました。


夜になって、娘を寝かしつけるため、旦那さんと娘と3人で布団に横たわって
絵本を読んだりしていたとき、妹からまろんが静かに息を引き取ったとメールが。
それを見た瞬間、ショックで大声で泣いてしまいました。
私があまりに大泣きしているので、娘がびっくりしたのか、
「ママ、ママ、ママァ~。」と私に寄ってきて、
自分のせいと思ったのか「ママーごめんさいぃ~~」と言いながら
娘も泣き出してしまいました。
旦那が「かのんのせいじゃないよ。ママ悲しいんだって。いいこいいこしてあげて」と
いうと、娘は私の頭を泣きながらなでてくれました。
娘がかわいそうだったので、私は必死に泣くのをこらえました。
最期にもう一度まろんに会いたかった。
「ありがとう」と「至らない飼い主だった、ごめんね」と言いたかった。
それだけが心残りでした。


妹が手配してくれて、翌日移動車で火葬してくれる業者さんがくることになり、
私は娘と一緒にお別れをしに実家へ行きました。
お花を供えて、最期に撫でて、手を合わせて。
まろんは空に旅立ちました。


まろんとの15年間。半分は離ればなれだったけど、ずっと自分の子と思っていたし、
娘のおねえさんとして、もう少し長生きしてほしかった思いもあるけど、
とにかく、今はいろんなものから解放されて、のびのび好きなように
過ごしてくれているといいなと祈っています。


猫は大好きだけど、お別れするのが辛過ぎるから、
飼う事はないかなと思う。
でも、娘がいつかほしがったりするかもしれないな。
実家でも、しばらくは何も飼わないようです。

いまでも、実家にいくとまろんがいるからドアを閉めないと、とか、
いつもいた場所につい目を向けてしまうとかあって、
でも、それもいつか自然と消えていくのかな。

一緒にいた思い出は絶対に忘れないけどね。


まろん、ありがとう。まろんと出逢えて幸せでした。
かわいい、かわいい、まろんのことが、大好きでした。


今日は娘を入れようかなーと思っている幼稚園の未就園児のみの運動会の日。

最初に年長さんが鼓笛の演奏を披露してくれたのですが、
その演奏のレベルの高さにびっくりしちゃって。
私もものすごい昔に一度だけ年長を受け持った時に指導したけど、
そんなのは足下におよばないくらいのレベル。
自分の子どもの演奏じゃないのに感動しちゃった。

運動会の内容は、未就園児なので、基本かけっこ。
箱を引き摺ってかけっこさせてみたり、
パン(偽物)を動物の絵の箱に入れさせてみたり、
親子でダンスを挟んで、
途中でお野菜の絵のついたものを引っこ抜いて走らせてみたり。
でも、どれも楽しいものでした。
最後にメダルとお菓子のお土産をもらって、娘は満足してた。
募集人数が100人以上という大きい幼稚園だけあって、未就園児だけの
運動会だというのに、人が多かったなぁ。

午前中いっぱいは運動会で、お昼に家に帰ってきてすっかり疲れてしまった。
でも、やはり歯の痛みが気になるため、連絡してみたら午後に診察してくれる事に。
娘を少しだけお昼寝させてから、歯医者に出かけました。

なんか、炎症おこしてて、死んだ組織がどんどんでてきてるとか言われて、
痛みが取れるのには数日かかると。
新しい組織ができあがってくれば、痛みがなくなるって。
なんやねん。治療中に炎症起こすとか。
抜歯した人にたまにあるんだって。
抜歯はしてないんだけど、歯茎を一部切除したんすよ。
ホントにちゃんと治るのか不安になってきました。
口の中、なんか変な味ずっとしてるし~~~~(泣)


家に帰ってきたらほんとにつかれちゃった。
歯が疼いてると、きになっちゃってなんもする気になれません~。


今日は私の妹の友だちで、私も知り合いの、メキシコ在住のHちゃんが
東京に上陸したということで、久しぶりに会う事になりました。
HちゃんにはSちゃんという3歳の女の子のお子さんがいまして、
一緒に遊べる場所で落ち合う事になりました。
そこで、王子にある飛鳥山公園に遊びにいきました!

大きなお城の形の総合遊具や、本物のSLや古い都電の車両の展示があり、
広い砂場におおきな象の滑り台にほかにもたくさんの遊具がいっぱい。
すごく楽しい公園です。

久しぶりに会ったSちゃんはすごくおねーさんになっていて、
最初は恥ずかしがっちゃってなかなか一緒に遊べなかったけど、
慣れてきたら二人だけでも仲良く遊べるようになっていました。

普段、幼児の集いなどで同学年のお友達が周りにいても、一緒に関わって
遊ぶ事があまりなかったので、そんな姿がみられて嬉しかったです。

Sちゃんは娘より5ヶ月ぐらいおねえさんなのだけど、
かのんのほうが体格がでかくて、そんな風には見えない。
しかも、かのんは基本人見知りが少なくて、自由人なので
一人でべらべらしゃべって好き勝手に遊んでるのです。

でも、中身はやっぱり5ヶ月分おねえさんでして、遊びの主導は
Sちゃんがとっていたり、おむつが取れているとか、言葉が正確だとか
感心するところがたくさんありました。
5ヶ月後、うちの子も同じように成長しているのだろうか?


たくさん遊んだ後は、私の実家に行き、晩ご飯は手巻き寿司などをしました。

短い時間だったけど、天真爛漫なHちゃんと、すっかり女の子らしく
おねえさんになっていたSちゃんに会えて、元気とパワーをもらえました。


帰りの電車で、お昼寝していなかった娘は力つきて寝てしまい、
どうやって運ぼう、混雑した電車でどうしようかと焦りましたが、
山手線でも千代田線でも今日はすごくありがたい事に、席を譲っていただけました。
千代田線(常磐線)なんて、めったに譲ってもらえないから、
めっちゃ驚いて、心の底から感謝しました。
娘は千代田線に乗る時には一応目を覚ましてくれたので、最寄り駅についてからは
家まで歩いてくれました。

娘は本当に良く歩く、たくさん歩く。ホントにそれはすごーーーく偉いと思う!
娘がたくさん歩いてくれるので、遠くのお出かけも苦じゃなく楽しめる。
いい季節の今のうちに、いろいろなところに一緒に遊びに行きたいな。


疲れたけど、楽しい一日でした。


明日もいそがしいぞー!

娘の寝付きがものすごく悪いので、気がつけば0時まわってるやん!
寝るまでが今日ってことで。

今日はお昼前から近所のショッピングモールに出かけてきました。
旦那さんがドレスコードが「デニムシャツ」というパーティーに参加するそうで、
買ってきてほしいとお願いされていたので。

いつもは娘の服か私の服しかみないお店も、入店すら滅多にしない店も、
メンズがあるところでめぼしいところは一通りチェックしてきました。

だいたい、どの店にもデニムシャツは置いてあって、色も淡いのから濃紺まで2~3色は
揃っていました。値段はどこも同じくらい。4千円弱ってとこ?
でも、形の違いはあって、ごくごくシンプルなものから、ウエスタンシャツや
切り替えでデニムの色が変わってるものや、柄のあるもの、ノーカラーのものなどなど。
で、いろいろ見た結果、いっちばんシンプルで、いっちばんお値段がお安い、
某ファストファッションのお店で買いましたけど。
たぶん普段はそんなに好んで着ないだろうしね。

しかし、いろんなお店を廻って秋物の服、アウターなどをみると、
あぁ~秋だわ~と思ってしまった。
自分の服も欲しいといえば欲しいのだけど、普段は激安ショップでしか買わないし、
実際今着てるのは今年の春に買ったものや昨年のものばかり。
今シーズンはまだ一着も自分の服買ってねーなー。
ま、いいんですけど。

娘の服はいろいろ買ってて、それで購買意欲満たされてる。
今日は娘にリュックとスリッポンを買った~。
すごく私好みの。私が使いたいくらいのヤツ。
子供の服飾雑貨は値段も手頃でいいな~~。


やっぱり歯が痛いのですが、このまま週末迎えちゃいそう。
ま、我慢出来ない程ではないし、週明けても痛かったら電話してみよう。


先ほど娘を寝かしつけてる時、気付けばあんなにうるさい程だった
虫の声が全然聴こえなくなった。
朝晩の冷え込みが虫にはキツくなったのかな。
ほんとに、秋深まってるな~。

あぁ、どこか景色のいい紅葉の綺麗な場所にのんびり行きたいものです。


「~~したらこまるでしょ?」って私の口癖みたいで、
「あーおててよごれちゃったらこまるね~」とか
「ごはんたべないでおかしばっかりたべたらぶたさんになったらこまるしょ~」とか
「おねつでたらこまるよ~」とか、娘がよく言うので気付きました。
ほんと、言葉使いとか気をつけないとなー…。


あーもうねよっと!おやすみなさい☆