どうもー

高齢妊婦ホメオパス、新潟・テラピ屋のかさはらでっすぴか



もう8か月目に入っているのに

妊婦さん向けの雑誌って、

買ったことがなかったのだけど・・・・・・・影。

(ぶっちゃけ興味がなかったとも言う…)



「はて、、、一般の妊婦さんたちは、

どういう情報に接しているんだろう?」


ということをふと思いまして

(…というと、なんだかわたしが一般の妊婦じゃないみたいだけど、笑、
わたし自身、カラダのお勉強や自然療法などの勉強をしてきているので、
いわゆる一般的に”いい”と言われているモノには
どうしても疑いの目で入ってしまうから…変人妊婦?かな、と。笑)




本屋さんをうろうろ…



結果。。。



どーーーーーん!!!



image


…はい、見事に付録につられました・・・。



大好きなリサ・ラーソンのポーチとフォトケースと

キーホルダー(裏はマタニティマーク?になっている)

付録になっていた、【妊すぐ】を購入(笑)



でも中身を見て



!!!!

!!!!

!!!!

!!!!!!!!!!



…でしたとさぶた「てへ」



わたしの目線から見てみると

突っ込みどころがゴロゴロ…

(そりゃスポンサー様様の世界だもんね。。。)

(それなのに付録につられて購入してるわたしもわたしだけど。笑)



でも



一般的に、大多数の妊婦さんは

こういう情報に触れているのね。。。

ということを知るっていう意味では、

大変勉強になりましたとさ(遠い目)



いい とか わるい とかではなくてヨーダ



雑誌って、簡単に情報が手に入るけど

それをうのみにするのはコワイかもしれませぬ。。。



ま、雑誌に限らず、のお話しだけどねアハハハハハハハハハ....



何を信じるかもひとそれぞれだし芽



ちなみに、



わたしがバースプランを立てるのに

お手伝いしてもらった本も別途紹介しますです(笑)



「産ませてもらう」

じゃなくて

「自分とお腹のひとのチカラを合わせて産む」

っていう意識でいたい、わたしなのでした






健康の”自立”を自然療法でお手伝い 自然療法のサロン テラピ屋


 facebookFacebookページ いいね!
 メルマガ テラピ屋メルマガは こちら


テラピ屋*メニュー

新芽ホメオパシー:健康相談会は こちら

にじ~ホメオパシー:セルフケアサポートは こちら

好フェイシャルリフレクは こちら

足の裏ニューロフットは こちら