禁止タグを使う方法 | ルームのほまちちゃんについて

禁止タグを使う方法


document/* */.write('こんにちは。')

アメブロの記事には一部、使えないタグがありますよね。
日頃あのタグが使えたらこれが設置できるのに!なんて思っていることはありませんか。

サイドバーに設置できるフリープラグインの部分では
scriptだろうがiframeだろうがなんでも書けるかんじだから
この方法を紹介したところで現状のセキュリティに悪影響を与えることはないと思うので、
ブログ記事上で禁止タグをちょっと使ってみますね。
(既に知られている方法だったらごめんなさい。)

っていうか実はもう使ってるんですけどね!
一番上の「こんにちは。」はスクリプトタグでdocument .writeしています。
(表示されていない方はJavaScriptがオフになってるかもしれません。)


禁止タグが使えると
こんなふうに





ヤフーを呼び出したりとかもできます。






【やり方】

「記事を書く」の「YouTubeなどのコンテンツを貼り付ける」の編集画面より、禁止タグを閉じる時、
「>」の代わりに「 =」(半角スペースとイコール)を書いて、その直後を改行すればokです。
こんなかんじです↓


<script =
alert(1)</script =


こうすると最後に「>」が補完されるみたいです。

他の禁止タグも同様のやり方で使えるので、日頃
記事で使いたかったのに使えずにいたタグなんかを試してみて下さいね。

とはいえ使って欲しくないから禁止されている訳なので、
そのうち仕様が変更され、使えなくなるかもしれません。

でもフリープラグインで何でも書けるのにブログ記事で
あえて禁止する理由も特に見当たらないし、
この辺りのことは結構雑にフィルタされているようにみえるので
(アメーバなうでそもそもHTMLタグが使えないにもかかわらずscriptと発言すると禁止ワードになるとか)
詰まるところ、どう使うかはユーザーのモラルに任されている
ということになるんじゃないかなと思います。


【補足】

この方法を使った記事は、それ以降、最初から使えるタグも

<a href="http://yahoo.co.jp/" =
こういうふうに</a =

記述しないといけないみたいです。