検診 30w 0d | Holly-Maple de Sky

Holly-Maple de Sky

2人のやんちゃ坊主たちとの大切な日々や、

お気に入りたちを綴っていきます。

お腹が大きくなり、立ち上がるのもヨッコラショという感じで辛くなってまいりました。

今日は検診の日でした。

昨日、今日もお通じがないというせいもあるのか、すごく体重が増えていた(泣)

比較的空いていたので、早めに終わりました。

今日も柊希はお利口にしていてくれたので助かりました。

お腹の赤ちゃんは順調だそうで、およその体重が1,320gくらいだそう。

前回の血液検査で、少しだけ貧血気味だったらしく、鉄剤を処方されてしまいました。

次の2週間後の検診日まで、毎朝晩飲まなければ・・・

ちなみに、しつこく性別を聞いたら、やっぱり男の子だそうだ(笑)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


トイレに誘って便座に座ってくれると、何となくオシッコが出るようになってきました。

とは言え、ジャ~ッとまでは行かくて、ポタポタと数滴しか出ないのがほとんどですが。

お風呂前にはだいたい出るようになりました。数日前から寝る前にも必ず連れて行くようにしてます。

こうやってだんだん慣らせていければと思います。



030604



030601 030602

・私の真似してカメラで写真を撮りたがります。「ちーじゅ!」とか言って。

今日は柊希、病院でもお利口にしてくれて、買い物の時もお利口さん。

家に帰ってからも良いコにで、夜ご飯はちゃんと野菜も食べるし、

おまけにオシッコは出来るし、言うことなしだったのですが、

なぜか久しぶりに寝かしつけにとっても手こずりました。

「ねんねいや~!」と大号泣。「あっち行こうよ~!」と言うので部屋を移動して座って抱っこしていると眠そうに。

寝室の方を指差して「あっち」と言うので、布団に寝かせてトントンしていたら、

しばらくしたらまた泣き出して「あっち行こうよ~!」とまた隣の部屋へ。

今度は「がががががががっこ(抱っこ)イヤだ~!」と大泣き。

結局寝かせるのに1時間くらいかかりました。

最近では布団に一緒に横になっていればすんなり寝てくれるのですが、こんなこと珍しいです。


昨日、今日とろくに遊びに連れて行っていないので、明日はどこかに連れて行こうと思い、

「明日電車見に行こうか?」と誘ってみました。

私は線路沿いまで歩いていって電車を見るというつもりで言ったのですが、

どうやら柊希は電車に乗れると思ったようで。

電車が載っている本を引っ張り出して、電車を指差し「でんしゃ乗る?」としきりに聞いてきました。

「でんしゃ乗る?ねぇ、しゅうきでんしゃ乗る?」とずっと聞いてくるのでいたたまれなくなり(笑)、

「うん、乗るよ」と答えると、「ほんと?」と。

「ほんとだよ」と答えると、「やった~!」ととても嬉しそうでした。

寝るまでずっと「でんしゃ乗る?」と言っていました。

もしかして、今日電車の乗れると思ったから寝るのがイヤだったのかしら。

仕方ないので、明日は電車に乗ってどこかに行こうと思います。



030603 030605

・右:ふうかちゃん(いないいないばぁの女の子)だそうです。すごい!上手~!!(←親バカ 笑)



柊希の体重:13.0kg
朋の体重:(妊娠前から)+5.6kg

腰が痛くなってきました。