[告知] 「呼吸と横隔膜」 岩手セラピー研究会  | 理学療法士:吉田一樹の読むとなぜか得した気がするブログ

理学療法士:吉田一樹の読むとなぜか得した気がするブログ

「治る」を求めるセラピストへ臨床について
「活きる」を求める働く人達へ人生について
吉田流の考え方を綴っています。

3/20に行う定期勉強会のお知らせです。


3月定期勉強会 「呼吸と横隔膜」理学療法士 吉田 一樹

せっかく、筋肉を柔らかくしたのにすぐ戻ってしまう。
重点的に関節可動域を広げたのに次の日には戻っている。

この効果が持続しないという経験、
あなたも臨床で感じることは1度や2度ではないと思います。


効果が持続しない理由として
栄養面・運動面・生活面・睡眠など多くの要素があります。

その中でも我々セラピストがダイレクトに関与できるところがあります。

それが呼吸です。

呼吸による細胞への酸素供給は活動に必須であり、酸素欠乏は硬直を招きます。
筋収縮にはカルシウムが必要ですが、弛緩には酸素が必要になります。

また、横隔膜の機能不全は横隔膜を貫く食道・大動脈・大静脈に影響を与えます。
大腰筋も横隔膜を貫いており、横隔膜の機能不全は大腰筋も制限を受けます。

呼吸により体液循環を促すことは臨床において必要不可欠と言えます。
深い呼吸を促すことで副交感神経の機能を働かせることは効果の定着にも非常に有効です。


今回は、
この横隔膜に着目して呼吸を促すことを目的とします。
・メインとなる横隔膜の調整と効果判定
・横隔膜と対になる骨盤隔膜の調整
・脊柱から横隔膜の調整
などなど
実技をメインに行います。

ルーチンに臨床に組み込める内容です。習得して損はないと思います。

追伸:泌尿器系の改善、下部体幹の安定、パフォーマンスの向上などにも
   効果が期待できます。


2014年3月20日(木) 19:00~21:30
盛岡市アイーナ(盛岡駅徒歩3分)6階 和室606,607
参加費3000円 20名

参加希望の方は
iwate.therapy@gmail.com へ

氏名・職種・年数・所属・連絡先をお願いします。
参加費は当日に徴収いたします。