(夕飯) ささみのチーズカツ サバ缶&ツナ缶を使った夕飯 | ファブリックパネル ほっこりカフェ

ファブリックパネル ほっこりカフェ

将来カフェを開くのが夢で、そのお店に飾れるファブリックパネルを作ったり、カフェ風ご飯を作っています。
お店に流したいな~と思っている洋楽も紹介しています。




お魚を効率よく食べる方法として、魚の缶詰という方法があります。

私は今まで魚の缶詰を食べる機会ってほとんどなかったんですが、子どもが小さくて買い物に出にくい今の状況ではいつでも使える缶詰は大活躍をしてくれます。

しかも缶詰だと骨ごと煮てあるので、生魚よりもカルシウムも効率よくとれるし、一石二鳥なんですよ。

お安いものだと100円ぐらいですし、種類も豊富です。

昨日はツナ缶とサバ缶を使った夕飯にしました。



☆ 昨日の晩御飯 ☆

・ささみのチーズカツ
・レンコンとエビの焼き
・サバの味噌汁
・じゃがいもとツナのサラダ
・コールスロー









今日の夕飯の食品数:15品
ささみ・玉子・パン粉・エビ・レンコン・サバ・大根・人参・えのき・ねぎ・ツナ・キャベツ・じゃがいも・レタス・白米

今日の夕飯にかかった費用2人前は約700円です。
ささみ・・・150円
エビ・・・150円
蓮根・・・100円
サバ缶・・・100円
その他・・・200円



お箸の練習しているレン君

★☆ ベビー服関連 ☆★



ブログを見たよ~って証しに↓2つのランキングをポチポチと押してもらえると嬉しいです
人気ブログランキングへ
にほんブログ村へ