(夕飯) 豚キムチと青木松風庵の『みかさヌーボー』 | ファブリックパネル ほっこりカフェ

ファブリックパネル ほっこりカフェ

将来カフェを開くのが夢で、そのお店に飾れるファブリックパネルを作ったり、カフェ風ご飯を作っています。
お店に流したいな~と思っている洋楽も紹介しています。

ファブリックパネル ほっこりカフェ



昨日、青木松風庵 さんの『みかさヌーボー』をいただいたんです。


『みかさヌーボー』って聞いただけでは何だろう?って感じですよね。


実は今年取れた小豆を使ったドラ焼きなんです。


ボジョレー・ヌーボーに代表されるヌーボー(nouveau)という名前は”新しいもの”という意味があるそうです。


小豆にもヌーボーがあって新小豆を使用した朝焼きみかさだから『みかさヌーボー』なんだそうです。


ファブリックパネル ほっこりカフェ

たっぷり12個もいただいちゃいました。


味わって食べたいと思います!!


ファブリックパネル ほっこりカフェ


☆ 昨日の晩御飯 ☆


・豚キムチ

・大根のサラダ

・赤にんじんの甘酢漬け

・里芋の煮物

・青さの味噌汁


ファブリックパネル ほっこりカフェ


ファブリックパネル ほっこりカフェ

ファブリックパネル ほっこりカフェ

ファブリックパネル ほっこりカフェ

今日の夕飯の食品数:13
豚・白菜・キムチ・玉ねぎ・レタス・トマト・赤にんじん・里芋・しめじ・大根・パプリカ

青さ・白米


今日の夕飯にかかった費用(2人前)は約600円です。
豚肉・・・250円

キムチ・・・150円

その他の材料・・・200円


早速食後のデザートにみかさヌーボーをいただきました。(私はおやつにも食べちゃいました)


北海道のマークがかわいいですよね。


ふっくら生地に、甘さ控えめのあんこがたっぷり入っています。


砂糖の量を極力抑えられているので小豆のおいしさを十分に味わうことができました。


ファブリックパネル ほっこりカフェ


ファブリックパネル ほっこりカフェ


ファブリックパネル ほっこりカフェ

生後203日目のレン君

変顔を激写



★☆ モンキーパンツ関連 ☆★




ブログを見たよ~って証しに↓2つのランキングをポチポチと押してもらえると嬉しいです音譜

 人気ブログランキングへ
 おうちカフェランキングへ


ファブリックパネル ほっこりカフェ

おいしさとの出会い 「青木松風庵」ファンサイト応援中