アメブロのヘッダー下にグローバルメニューバーを設置する方法【アメブロカスタマイズ】 | ヱビスビールと不動産=自由な生活

ヱビスビールと不動産=自由な生活

「平日の昼間っからヱビスビールが飲める生活!」それは、お金と時間に縛られない自由な生活を意味します。

どうも、北海大家です。
名前覚えてくれました?

今回は、『CSS編集用デザイン』を適用したアメブロのヘッダー下にグローバルメニューバーを設置する方法をご紹介します。

前回の設定をしていない方はこちら
アメブロのデザインをカスタマイズする【基本編】


メニューぐらいブログにつけたいですよね?
ワタシは最初、メニューを付けるのは、難しいと思ってました。
でも、意外と簡単でしたよ!

「時間をかけずに簡単に」

が、テーマなので、大丈夫です!

画像を使用しないごくシンプルなメニューですが、その分、とても簡単に設置できますのでぜひチャレンジしてみてください。


デザインの変更
  ↓
CSSの編集

ヱビスビールとアフィリエイト=自由な生活。33歳超残業スーパーサラリーマンが発信するネットビジネス講座


■『CSSの編集』ページになったら、『現在使用中のデザインCSS』の文字入力欄を一番下までスクロールし、以下の『CSS貼り付けコード』を一番最後に追加する要領で貼り付けて(コピペして)ください。
ヱビスビールとアフィリエイト=自由な生活。33歳超残業スーパーサラリーマンが発信するネットビジネス講座
この時、貼り付け前の一番最後の一文字が
閉じ括弧 『 } 』 の場合、削除してしまう失敗が多いので、消してしまわないよう注意して下さい。


『CSS貼り付けコード』

--ここから--

/* ヘッダー下にグローバルナビ(グローバルメニュー)を設置する */
/*▼▼▼ 変更しない ▼▼▼*/
.skinContentsArea{
position:relative;
}
#headerMenu{
position:absolute;
margin:0;
padding:0;
}
#headerMenu ul.menu{
margin:0;
padding:0;
list-style: none;
}
#headerMenu ul.menu li{
display:inline;
}
#headerMenu ul.menu li a{
display:block;
float:left;
margin:0;
padding:0;
white-space:nowrap;
overflow:hidden;
text-align:center;
}
/*▲▲▲ 変更しない ▲▲▲*/
/*▼▼▼ サイズ・位置など ▼▼▼*/
.skinContentsArea{
padding-top:40px; /* ボタン設置用スペース */
}
#headerMenu{
top:0px; /* 上下位置調整 */
left:0px; /* 左右位置調整 */
width:980px; /* メニュー全体の幅 */
}
#headerMenu ul.menu li a{
width:196px; /* ボタンの幅 */
line-height:40px; /* ボタンの高さ */
font-size:14px; /* ボタンの文字サイズ */
}
/*▲▲▲ サイズ・位置など ▲▲▲*/
/*▼▼▼ ボタンの色・文字装飾・背景など ▼▼▼*/
#headerMenu ul.menu li a{ /* 通常時 */
color:#ffffff; /* 文字色(白) */
font-weight:normal; /* 太字(なし) */
text-decoration:none; /* 下線(なし) */
background-color:#3366ff; /* 背景色(濃い青) */
background-image:url(); /* 背景画像 */
background-repeat:repeat; /* 背景画像繰り返し */
}
#headerMenu ul.menu li a:hover{ /* カーソルが乗った時 */
color:#ffffff; /* 文字色(白) */
font-weight:normal; /* 太字(なし) */
text-decoration:underline; /* 下線(あり) */
background-color:#698fff; /* 背景色(薄い青) */
background-image:url(); /* 背景画像 */
background-repeat:repeat; /* 背景画像繰り返し */
}
/*▲▲▲ ボタンの色・背景など ▲▲▲*/


--ここまで--

■『CSS貼り付けコード』を貼り付けたら、『保存ボタン』をクリックして保存して下さい。

■次に、サイドバーのフリースペースを編集します。
ヱビスビールとアフィリエイト=自由な生活。33歳超残業スーパーサラリーマンが発信するネットビジネス講座

■『フリースペースの編集』ページになりますので、フリースペースの編集スペースに、以下の『フリースペース貼り付けコード』を貼り付けて下さい。

特に場所の指定はないのですが、他のタグと入り混じってしまわないよう、一番最後に追加するのが失敗しにくいと思います。


--ここから--

<div id="headerMenu"><!--
--><ul class="menu"><!--
--><li><a href="#" target="_blank">メニュー1</a></li><!--
--><li><a href="#" target="_blank">メニュー2</a></li><!--
--><li><a href="#" target="_blank">メニュー3</a></li><!--
--><li><a href="#" target="_blank">メニュー4</a></li><!--
--><li><a href="#" target="_blank">メニュー5</a></li><!--
--></ul><!--
--></div>


--ここまで--

■貼り付けが終わったら「保存」を押して保存しておきましょう。

■保存できたらメニューの編集をしましょう。

『フリースペース貼り付けコード』の3行目から7行目までの各1行が1つのメニューボタンの設定になります。

基本的な設定は、『リンク先URL(アドレス)』と『ウィンドウ指定』と『表示文字』です。

まず、『リンク先URL』は、ボタンをクリックしたときに表示するページのURL(アドレス)で、『#』と書いてある部分に(『#』を消して)書いてください。

『ウィンドウ指定』は、ボタンをクリックしたときに、リンク先を同じウィンドウで表示する場合は『target="_blank"』を削除します( 別ウィンドウで表示する場合はそのまま残しておいてください)。

そして、『表示文字』は、メニューボタンに表示される文字で、『メニュー1』~『メニュー5』の文字を表示したい文字に書き換えればOKです。


メニューの編集が終わったら『保存ボタン』をクリックして編集内容を保存してください。

■以上で、グローバルナビ(グローバルメニュー)の設置方法は終わりです。

ブログを表示して、設置できたか確認してみましょう。

なお、特に問題なくできたはずなのに『表示が変わらない』あるいは『フリースペース内に表示されてしまう』といった場合は、一度F5キーを押す(Windowsの場合)などして、ページを再表示してください。


以上で、『CSS編集用デザイン』を適用したアメブロのヘッダー下にグローバルメニューバーを設置する方法は終わりです。

ぜひ、チャレンジしてみてくださいね。
北海大家でした。


少しでもタメになった方、興味を示してくれた方は、ぜひメルマガに登録しておいてくださいね

(^^♪