またまた便にまつわる事件 | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ

A L O H A

 

グルテンフリー育児中のほうじ茶です。

 

今朝は、朝の5時にう〇こ事件が勃発しましたっ

娘がずいぶんと早く起きたな。。。もうちょっと寝かせてね。。。と思いながら

寝返りをうつと

腕になにやら濡れた物体が当たりました。

 

え? 

 

外出時に紙オムツを使う時や、便をする時間帯の時に

オーガニックのメッシュシートをあてがっているんですが

それをどのようにして抜いたのかは謎です。

おしっこで濡れたシートが布団に。。。。。。 滝汗

 

慌てて起きて、オムツを確認すると、コロコロの少量の便がオムツに出てて。

え?こんなコロコロじゃ、シートを外したときに外にこぼれた可能性大だわ

と、電気をつけて、必死でシーツの上を探したけど見当たらず。

 

ほっ、よかった、う〇こはこぼれなかったのね。。。

速やかにおむつ替えをして、ミルクを飲ませてから

もう少しだけ寝かせました。

 

で、旦那を送り出したあと

万が一のためにすべてのシーツを洗い、お布団を干そうと思ったら

 

ガーン 

 

ひとつぶ、出てましたね。

うちのシーツがド派手な柄なのが、落ちてる便を見逃した原因。

 

ま、でも今回はコロコロだったので被害が少なくてすみました。

以前、オムツの中の便をいじられ、

しかもお布団に広範囲になすられたことがあるので。。。

あの時はさすがに悲鳴をあげちゃいましたけど あせる

 

それ以来、とにかく先にオムツを片づけるようになりました。

 

今日は、シーツはもちろん、ブランケットもすべて洗濯です~

 

朝のお散歩! 午後はどこへお出かけしましょうか?