癌の手術をした日を

セカンドバースデーというらしい。


ワタシの場合

子宮筋腫と卵巣嚢腫で

1月に手術し

その結果、卵巣境界悪性腫瘍が

発見されて、残していた左の卵巣、卵管、大網の手術を

2021年2月24日に行いました。

だから、ワタシのセカンドバースデーは

こちらになるのかな?


1回目の手術前後が

いろいろあったので

2回めは、余裕のよっちゃんウインク

病院に。

看護師さんたちも覚えていてくれて、

勝手知ったる我が家みたいな感覚。


まあ、

1ヶ月後に同じ病室に戻るなんて

誰も思ってなかったけど。


1回めは、開腹手術でしたが

2回めは、腹腔鏡手術でした。


が、腹腔鏡手術のほうが

術後の痛みはひどかったかなぁ。

何より、へその痛みがもうえーん


退院前日に謎の胃痛に見舞われて

最後の病院食は

ちゃんと食べれなかったけども。


あれから、3年。

手術した日も忘れるくらいに

元気に過ごしてます。

検査結果も、良好。


3年間、傷の痛みもだけど

メンタルの部分で未来を不安がって

落ちてたり。

でも、この1年は、大好きな遠征も

徐々に復活し

新しい推しも出来て、楽しく過ごしてます。


そして、無理をしない。

これがワタシの性格における

最大かつ最難関な部分ですが、

ちょっとずつ、出来ているような。

そうすることで、

ちょっと楽に生きれるようになっているかも。



病気になって、よかった、

生まれ変わった、

とまではまだ思えないけど、

日々、元気に過ごせていることに

感謝ですね。