スタート後は去年と同じく手厚いサポートで本当に気持ちよく走れました。


5㎞から2.5㎞ごとのエイド。22.5㎞からは食料も。


 


とくに目標は定めず、


5kmのラップを入り約27分、前半25分半-26分半、後半26分半‐28分でカバー、


去年よりは9分ほど速い、3時間45分くらいでのゴールとなりました。


----------------------------------


スタートまでは寒くて倒れそうだったのですが


走っている間は半袖&手袋はちょうどよく。




25㎞を過ぎたころから風が吹いてきました。




ちょこちょこ曲がるので向かい風と追い風でごちゃごちゃに。




自分が2週間前に東京マラソンで交通整理のボランティアをしたときは


風の寒さで死ぬ思いをしました。




たった2時間の活動だったのに。




そのときよりもずっっっと長時間交通整理をすることになるであろう


名古屋のボランティアの方々が強風に耐えている姿を見ていたら


申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。




すみません、こちらは走っているので寒くないのです・・・


皆さん、本当にありがとうございます。




そして、最後まで、どうぞどうぞよろしくお願い致します・・・


---------------------------------


後半はとくにボランティアさんへの感謝の気持ち満載で走っていました。




市役所通過はまた記憶がなく。


坂道を駆け上がってほっとしたところだからでしょうか。




それでも去年に比べて少し余裕が出て、帰り道ではテレビ塔を確認できました!






脚の方はいっぱいいっぱいで、音楽に合わせて前に足を出すので精一杯。


ペースを上げるには至りません。




うーん、後半に上げるのが私の走り方だったのですが。




それでも強風の下でキロ5分半をキープできたので合格点です!




最後の1㎞は、足を蹴りあげることを意識して走ってみました。


・・・、確かにスピードが出ている気がします。




ゴールしたときに時計を見てびっくり。




4時間は切ったな、と思いましたが、まさか3時間45分とは。




自分でも驚きです。




タイムに喜び、今年もティファニーさんに約1,600円払っての


エングレービングが確定です。


--------------------------------


※来年への備忘。


1)20㎞エイド


ハーフのゴールよりも後ろ、21.5㎞地点あたりまでないので注意!


まだ?まだ?と期待しすぎない。




2)ひとくちういろう


開け口は真ん中。




※来年の食料持参計画。


前半から25㎞で通常のフタ付きのジェルを1本、


30㎞でスペシャル1つ、


35㎞でカフェイン入りを1つ!


--------------------------------


朝早くからボランティアしてくださった方々、


本当に寒い中、強風の中で活動してくださった方々、


交通規制にお付き合い頂いてさらに応援までしてくださった方々、


そして一緒に走ったみなさん、


今年も本当にありがとうございました。




来年はサプリの力も借りて、最後に上げることを目標に


また出場したいと思います!




そして、テレビ塔を往復で確認、


市役所をちゃんと見て走る、これを達成したいです!



10日(日)に名古屋を走ってきました。

来年のために備忘録です。



当日は6時50分頃には栄を出る電車に乗っていました。

今年も座れはしませんが、ゆったりと本を読んで音楽を聴ける程度の混雑です。


会場着は7時20分よりも早かったでしょうか。


今年は残念ながらナゴヤドームの中には入れてもらえません。

荷物を預けてからひたすら外で待ちます。




当日は晴れ、22度まで気温が上がる!という予報に

半袖+薄手タイツ+ランパン+手袋スタイルでスタートレーンに。



さ・・・さむいっ・・・!!!!!


実は天気予報は悪化の一途をたどり、晴れ予想は曇り/雨予想に、

気温も15度くらいまでしか上がらないことになっていました。


風はないのですが・・・

さすがに3月上旬、半袖1枚での外待機は無謀すぎました。


まだ7時40分です。


9時10分のスタートまでの1時間半、耐えられるのか?!と

気が遠くなりそうに。


ビニール袋を持って行かなかったことへの後悔が止まりません。


体育座りしてむき出しの腕をひたすら外気から守ります。


手袋がなかったら凍死していたかもしれません。


まだ空いていたWCに風避けに行ったり・・・


泣きそうになっていたところ、8時過ぎにようやく少し薄日が差し。


なんとか凌ぎました。


来年は絶対にビニール袋を持参します!!


なお、スタートブロックの両端にはごみ箱が置かれていて、

走り出す前に脱いで行けるように配慮して下さっていました。


8時半すぎからイベントが始まります。


東日本大震災から2年、改めて亡くなった方のご冥福を祈り、

できることをやろうと誓い直し。


足を広げて下さい、とか

混雑を無視した体操をさせるお姉さんたちに引き気味になり

ランナーゲスト・安田美沙子ちゃんで盛り上がり

すぎちゃん登場で盛り上がり


そしてスタートです。

青梅マラソン、これで5年連続の出場になりました。


今年は10㎞の部に出場してきました。

とても走りやすい天候の中、ネットでついに50分を切りました。にこ

-----------------------

私の青梅マラソン出走の歴史。


2008 30㎞(雪で中止)

2009 30㎞

2010 30㎞

2011 10㎞

2012 30㎞

2013 10㎞


30㎞走る→「二俣尾の坂が苦しいから来年は10㎞にしよう」

→10㎞エントリー→「全力で走ると心肺が苦しいから来年は30㎞にしよう」

→30㎞エントリー


この延々のループに入っています。来年は30㎞でしょうか(笑)


さて、今年の10㎞。


昨日の暴風とはうって変って穏やかに快晴。

2月の青梅ですが、日がさしているところは暖かでした。


9:30のスタートに備えて8:03に東青梅駅着、

スムーズにお手洗い&着替えが出来て「さすが青梅」な運営でした。


千葉真子さんの明るい挨拶を聞いてテンションを上げてスタート!


スタートロスは1分くらいでしたかね。


30㎞とは違って、渋滞は緩く、最初からそれなりに走ることができます。


1㎞通過・・・え?5分17秒(ネット)?


私の1㎞の入りは6分が定番、ちょっと速すぎるような気がします。


が、今日はとても体が軽くて。

気持ちよく走れていたのでそのままj進みます。


今日は目標タイムはなし。

2年前の51分(ネット)は切れるといいな、という程度です。


2㎞の表示は見逃し。

もうマイペースで行けるところまで行くことにします。


3㎞を超えてしばらく行くと、前方からトップの高校生が弾丸のように走ってきます。


おぉ、拓大一高!おぉ、久我山!

男子に囲まれて女子の一位は八王子高校の子だ!と

高校生のスピードを面白がっているうちに

あっという間に5㎞の折り返しに。


前半で25分台。

2年前より1分ほど早いような。


後半の最初の上り坂を超え、7㎞手前から少しペースを上げます。


が、少し早すぎました(切り替えが)。


脚がうまく動きません。

なんだか辛いです。


5㎞の給水の手前で1粒食べたエネルギー補給用のチョコが

口の中に甘さとダルさを残してしまっていて。


仕方がないので、もうペースを落とそうとしたそのとき・・・


私設エイドの方に水を頂きましたキラキラ3

天の助けかと思いましたキラキラ3


もしかしたら薄い砂糖水だったのでしょうか。


口の中がすっきりとし、体の細胞に水分が行き渡り

また走る気力が湧きました。


本当にありがとうございました。


坂を下りて青梅市街まで戻ってきました。

ここからが意外と長いです。

(そして微妙に上り坂)


2年前はここで早すぎるスパートをかけて死ぬ思いをしたので

今年は少し自重します。


残り1㎞までは耐えて、最後にスピードを上げようと。


耐えます。耐えます。高校生野球部員に抜かれます。


残り1㎞。

さすがにあまりスピードは上がりませんが

少しだけ蹴り脚を強くして頑張ろうとしてみます。


道を曲がると・・・


おぉ、アンパンマンさんが今年も立っている!


この方とハイタッチをして最後の気力を頂きました。


毎年毎年、10㎞の部まで出動をありがとうございます。


今年はハイタッチをして胸がつまって少し涙が出てきました。


スタート地点よりも手前でゴールできるのが10㎞の特典です。


東青梅駅を超えてゴール!


ゴールの時計は50分を回っていましたが、手元のネットは49分!


後半の5㎞は23分台が出たようです。


今日はとにかく風が弱くて穏やかで。

狙っていたわけではないですし、

後半は一度も時計を見なかったのですが

やっぱり嬉しかったですね。


次はグロスでも50分切りという目標もできたことですし。


30㎞のスタートまで待って柏原選手を見て行こうかとも思いましたが

その頃には風が出て寒くなってきたので

早々に青梅を後にしました。


途中でウォーミングアップ中の大南姉妹をお見かけしました。

細身で小柄で可愛らしかったな~。


TVのレースの印象で大柄なのかと思っていたら、とんでもない!


生で有名ランナーさんを見るとみなさん可愛らしいんですよね。


私もあのようになりたいものです(笑)


今日サポート下さった方々、

大会運営に携わって下さった方々、

私設エイドで助けて下さった方々、

一緒に走ったランナーの皆さん、

本当にお疲れ様でした&ありがとうございました!

6月にウルトラ100㎞に挑戦することにしました。


To Do List


5-6時間動く練習(2月)

50㎞走(3月)

8時間から10時間動く練習(4月、5月)


今、思いつく超ロングコースは3つ。


1)多摩川コース 53㎞

2)箱根駅伝コース 1区から2.5区

3)箱根駅伝コース 2区から4区⇒箱根1泊?!


5月までにこの3コースを走りました。

(ボクシングの村田選手風に、過去形で書いておきました)

遅れましたが4年連続で出場した諏訪湖マラソンの備忘録です。


今年は去年から2週間遅れの11月4日開催ということでとにかく涼しかったです。


上諏訪駅に到着して見える光景が全然違って。

紅葉が綺麗で高い山の稜線はうっすら白く。

秋だな、と実感できる、きりっとした寒さでした。


スタート前だけ日陰で凍えましたが(手袋を持っていればよかった)、

その後は長袖1枚でOKでした。


前週に出ていた碓氷峠&軽井沢リゾートの寒さに比べれば!


結果。

2009, 2010, 2011, 2012

Start→5km, 31:14, 31:05, 28:40, 28:13

5km→10km, 32:23(W),32:43(W), 31:16(W), 29:14(W)

10km→15km, 31:19, 30:51, 29:48, 26:59

15km→あと1km, 32:42, 32:00, 30:31, 27:12

あと1km, 5:45, 5:37, 5:06, 4:09


涼しいものの前半は足があまり動かず

中間地点のところでネットで1時間1分を回っていました。


この日は特に目標タイムはなく、

この時点で「まぁ今日は2時間切りは無理だね」と気楽な気分になりました。


ところが意外と後半が元気で。


合計タイムを見ると欲が出そうなので

ひたすらラップタイムを見て走っていました。


キロ5分半を下回るくらいのタイムが出ています。


途中、私設エイドの方に2回梨を頂きました。

涙が出るほど美味しかったです。


本当にありがとうございました。


梨の後のしばらくは、それこそキロ5分で走れていたと思います。


ゴール!


公式時計は・・・え?1時間58分台?!


スタートロス数分と前半1時間1分を考えると

いまいち計算が合わないような気がしますが、


後日送られてきた記録証を確認しても

どうやらこのタイムでOKのようです。


手元の時計では

最後の1キロを4分9秒(ありえない笑)で走ったことになっていたり

何が正しいのかよくわかりませんが


まぁ、後半は気持ちよく飛ばせていたということで

細かいことは気にしません♪


この秋になって、ハーフが2時間を切れるようになりました!

ネットでもグロスでも。


嬉しいですね。


来年はまた10月開催に戻るそうです。

そうすると・・・また暑くなるのでしょう。


ここまで続けて出場している大会、

年々厳しくなるエントリー合戦に負けずに

是非続けて出場したいものです。


JRの備忘録。

●行き

新宿⇒立川⇒八王子⇒上諏訪

2009 5:30⇒5:58⇒6:10⇒8:34

2010 5:59⇒6:22⇒6:31⇒8:37

2011 5:45⇒6:13⇒6:22⇒8:45

2012 5:45⇒6:12⇒6:21⇒8:37


●帰り

 上諏訪⇒八王子⇒立川⇒新宿

2009 14:25⇒18:20⇒18:29⇒18:59

2010 14:31⇒16:42⇒16:51⇒17:29

2011 14:29⇒17:01⇒17:12⇒18:17

2012 14:29⇒17:39⇒17:49⇒18:16

※2010は遅延発生でこの時間よりも15分くらい遅れました。


●軽食

2009 サンドイッチ+ペットボトルオレンジジュース

2010 サンドイッチ+100%オレンジジュース(パック)

2011 サンドイッチ+100%オレンジジュース(パック)

2012 サンドイッチ+100%オレンジジュース(パック)