プールで遊んだ絵を描く…の、どうします?~子どものイメージと描画 | 男性保育士こんなかんじでやってます

プールで遊んだ絵を描く…の、どうします?~子どものイメージと描画

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
↓当ブログの月別人気記事です↓
(月をクリックするととびます。)
9月 10 月 11月 12月 1月 2月
3月 4月 5月 6月 7月
よろしければ見てみてください。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

お月様こんばんは、たーやんですお月様

ものすごーく久しぶりに
遊びネタいきます。

今回は描画系ですが
ネタと言うか何というか…

この夏の間、プールなど遊んだ
経験を絵にする時にどうするか?
という話でしょうか。


まぁ、話半分でどうぞ。

~~~~~~~~~~~~~~

さて、早速ですが、

プールで遊んだ経験画を描くとして、
どうしますかねぇ?


とりあえず、
画用紙にパスで描きますか?

男性保育士こんなかんじでやってます-IMG_8804.jpg


プールで泳ぎましたよ~っと。
男性保育士こんなかんじでやってます-IMG_2776.jpg


そこに筆で青系で描いて
「はじき絵」にする…ってのはどう?
男性保育士こんなかんじでやってます-IMG_4473.jpg




こんな感じで完成!

保育所や幼稚園で
こういうの、よくやりますよね?
(私も昔よくやってました。)


でも…
よく考えてみると、

白い紙を渡されて

「はい、
プールで遊んでいる絵を描いて。
あとで絵の具で塗るからね。」

的な説明をうけても、

果たして
子どものイメージは
どうなのでしょう?

困惑して描けない…ショック!
なんて事にもなりかねません。


だって、子どもが描くときには
画用紙は真っ白で、
まだ「水」が無いのですから。

ついつい保育者は完成形を想像し、
はじき絵という「技法」を使いますが、

子どもには難しい話です。





では、どうするか?

予め水色の画用紙を用意する
というのも一つの手ですが、

実際に子ども達に
先にプールの水をいれてもらう
というのも、どうでしょうか?




こんなかんじ。


「みんな、
夏にたくさんプールで遊んで
とっても楽しかったね~。」


「あのね、あのプールのお水は
いつもは先生達が入れていたけど、

今日は特別に、白い画用紙のプールに
みんなでお水をいれたいと思います。

みんなが上手に泳げるように、
筆のホースでお水をいれてあげてね」

男性保育士こんなかんじでやってます-IMG_3523.jpg




「そうそう、
お水の入ってないところがあると
泳いでいるときに頭ぶつけたりするから、

プールのはしっこまでお水をいれてね」
男性保育士こんなかんじでやってます-IMG_3345.jpg

「(絵の具が水たまりになる子には)
プールに水を入れすぎると
深ーくなっておぼれちゃうから、
水の量には気をつけてね。」


「できたかな?」
男性保育士こんなかんじでやってます-IMG_5852.jpg


「もう、およぎたい?

でも、このままだとチョット冷たいから、
お日様でお水を温かくしてもらおう」
男性保育士こんなかんじでやってます-IMG_5398.jpg
ここで、描いた画用紙を持って、
本当に太陽の下に行きます。
(子どもは日陰にいるように)
夏の日ざしなら10分ほどで乾きます。

この“お水があたたまったかな?”
(画用紙が乾いたかな?)の時間が
結構楽しかったりします。
期待して待つのっていいですよね。


「もう、お水温まったかな?

よし、じゃあ今からプールに入ろう!」
男性保育士こんなかんじでやってます-IMG_5418.jpg

で、あれこれ
思い出しながら描く




という感じ。


これ、
個人的にはオススメです。

プールに水をいれるところに
結構なウェイトがかかるので、

人物などの描画は
あっさりする時もありますが、

「プール」のイメージはしっかり持てて、
とても楽しんで描けるようです。


確かに出来あがりは、
はじき絵の方が「やった」ように
見えるかもしれませんが、

子ども自身が描きながら
「泳いでいる」「遊んでいる」感じは
こちらの方があると思います。


よろしかったら
是非お試しあれ!!

~~~~~~~~~~~~


まぁ、こんな感じで

描画などの遊びの際には
「子どもがイメージできてる?」
というのは一つの大事な視点です。

(そういう意味では、時に
「はじき絵」は結構クセモノな
描画技法であると言えますねぇ)


エラそうに書いている私も
よく失敗して後で気付きますが、

目に見える表現としては
素朴なものであったとしても、

子ども自身の
気持ちの入った造形って
やっぱりイイですよね~。


そんなわけで、
造形遊びの際には
チョット気をつけよう…

と、自分自身思ったのでした。

ちゃんちゃん♪



ブログランキング・にほんブログ村へ
よろしければクリックプリーズ(にほんブログ村 へ)

~~~~~~~~~~~~~~
★twitterもやってます。
http://twitter.com/ho194taayan
ブログより若干毒っ気つよい?