七夕の笹飾りを1人分ごとにまとめるナイスな方法。お試しアレ~! | 男性保育士こんなかんじでやってます

七夕の笹飾りを1人分ごとにまとめるナイスな方法。お試しアレ~!

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
↓当ブログの月別人気記事です↓
(月をクリックするととびます。)
9月 10 月 11月 12月 1月 2月
3月 4月 5月
よろしければ見てみてください。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

お月様こんばんは、たーやんです。お月様

さて、そこらかしこで
七夕の笹飾りを見るように
なってきましたね。

私の勤務する保育所でも
飾りを作って遊んでいます。

ところで、
家庭などならよいのですが、
これが集団となると、
飾りを笹につけるだけでも大変!!ショック!

作った飾りに
“こより”をつけて
笹に結ぶのですが…

大人数で1人当たりも
たくさんの飾りを作ると、

もうごちゃごちゃして
訳がわからなくなったりします。




今回は、
そんな時に便利なグッズをご紹介。

子どもでも簡単に作れますよ~。


まず、画用紙を用意して
下のように切り込みを入れて
折り目をつけます。

男性保育士こんなかんじでやってます-IMG_4091.jpg
↑小さい子の場合は
切る線などの目安を
つけるといいでしょう。

この切り込みの数が
あとあと大事になってくるので
注意が必要です。



画用紙を筒状に丸めます。
さらに切り込みのうち2つを上でとめます。
男性保育士こんなかんじでやってます-IMG_5861.jpg
接着はのりやホッチキス・テープなど
お好みのものでどうぞ。



そして、

あまった切り込みの部分に
一人一人の子どもが
自分で作った七夕飾りをつけると…

男性保育士こんなかんじでやってます-IMG_4923.jpg

こんな感じ!!


これだと、
1人が作った飾りがまとまって
とてもわかりやすいです。

「○○ちゃん」のはコレ!
と言ったように、
個人ごとに飾りをまとめられます。

笹飾りを持ちかえる場合でも
まとめて付け外しできるので
仕分けが簡単です。


これを人数分作って
笹に飾りつけると、
なかなかいい感じですよ~。


一つ一つこよりにつけるより、
子どもが自分で飾りを
整理できる点もナイス!




気をつける点は
あまり人数が少ないクラスなどで
これをしてしまうと、

ポツン・ポツンと点在してしまい、
ちょっとさみしげに見えるかも(笑)。





実はコレ、
私も後輩に教えてもらったのですが、
なかなか便利だと思っています。

子ども達も、
自分の作った飾りが
どこにあるか一目瞭然で、
結構よろこんでいます。

よろしければお試しあれ!


~~~~~~~~~~~~~~
★twitterアカウント新しくしました。
@ho194taayan(たーやん)です。

http://twitter.com/ho194taayan
よろしければ覗いてみてください。
気軽にフォローどうぞ~。

ブログランキング・にほんブログ村へ
よろしければクリックプリーズ(にほんブログ村 へ)