抱っこ紐を購入する時にこのように悩まれている方いませんか?



エルゴアップリカのコランハグか、、、

私はエルゴはお下がりで元々あったんですが洗い替えが欲しかったし、安いもので済ませて肩や腰が痛いのが嫌だったので後からコランハグを追加で買いました。
エルゴをもう一つ買うという手段もあったのですが夏に暑さがマシそうな素材と、折角なので違うブランドのものをというのも決め手の一つでした。

今回は両方とも使ってみた感想を書いていきたいと思います。

使用者のスペック

親・・・身長150センチちょい、普通体型

子・・・生後8ヶ月、身長体重は成長曲線ど真ん中


まずはエルゴ

{46A129FD-1C96-4725-964F-7A57FABB9AF5:01}


お下がりエルゴがダメになったので先日購入したエルゴ✖︎LEEモデルを使用中です。
まだまだ新しいのでデニムの色がかなり濃いです
小柄な人はエルゴが合わないことが多いそうですが私は問題なく使えています。


GOOD

長時間の使用でも肩や腰が痛くなりにくい

肩のクッションがたっぷり

ポケットが2ヶ所あるのでスマホや切符などのちょっとしたものを入れれる

フードのスナップを5段階の位置で留めれる

お父さんでもベルトを調節すれば着用可能

種類が豊富

長く使える・・・子供が重くなってくると結局エルゴが1番使いやすいそうです。



BAD

夏 暑い・・・インサートをつけた日には死にます

黒や紺など、色が濃いタイプはかなりの確率で1年ほどで色褪せる・・・友人に黒や紺を使っている人が多いのですが洗濯や日焼けでの色褪せが嫌だと言っていました。
あと、黒はホコリが目立つだそうです。
冬のコートやニットの毛も付くそう。

ゴツい・・・小さくたたんでもそれなりの大きさなので荷物になる。なんならベビーカーの荷物入れがエルゴだけでいっぱいになって他のものが入らない。

洗っても乾きにくい(特に冬)

おんぶしにくい




次にコランハグ

{9D9D29B4-DC31-4C3A-94A1-7D5632E6FFDD:01}

私のはファミリアとのコラボモデルです。
こうやってみるとコラボモデルばっかりですね

GOOD

エルゴよりは軽い

洗濯しても乾きが早い

フードを取り外せるのでフードだけ洗濯も可能

背中のジップを下げると通気が良くなって涼しさアップ

日本人の体型に合うように作られているので小柄さんでもしっくりきやすい

おんぶハーネスが付いているのでおんぶしやすい

洗濯しても色褪せしにくい素材

小さくした抱っこ紐をまとめて留める紐が付いている


BAD

肩のクッションがエルゴよりは少ないため長時間の使用だと肩と腰が痛くなる

ポケットがない・・・背面のジップを下げるとポケットがわりになりますが出し入れしにくい

余ったベルトをまとめられない・・・半分くらいに折ってゴムで留める感じなのでエルゴほど小さくまとめられません。

ゴツい・・・エルゴより少し小さくまとまるくらいなので荷物入れを占領することに変わりはありません。

フードを留めるスナップが2ヶ所しかないので微調整しにくい


う~~ん
どちらも一長一短ですね。

{7B2FEEDE-DFAA-486F-BA7E-3C4780BF2F0B:01}

まとめた時の大きさはあまり変わりません。


では肩のクッションの比較です。

{DFB48248-9FEC-410D-9B1D-490043B634E2:01}

分かりにくいですが見た目はコランハグの方がエルゴの3分の2ぐらいといったところでしょうか、、、

実際に触るとコランハグはふかふかの柔らかいクッションでエルゴはしっかりした固いクッションです。
頼り甲斐がありそうなのは断然エルゴですね


色々な人から話を聞くとやはり最終的にはエルゴに落ち着くそうです。
肩のクッションがしっかりしているので子供が重くなっても疲れにくいのが人気の秘訣みたいですね。


どちらの抱っこ紐を買うかはデザインなど好みの問題もありますので今回の記事は参考程度にしていただけたら幸いです





neobaby善玉菌酵素洗たく洗剤 50名様モニター募集[nbs05]


ハートキッチンモニター募集!使った感想を動画とともにブログでアップ【10名様】