友達とランチ | nico*nico*room

友達とランチ


         nico*nico*room


こんにちは。


今週はゆっくりPCの時間が持てるかな~なんて思ってましたが、またしてもバタバタな1週間でした><

師走というだけあって、毎日なんだか慌しく過ぎていきます・・・akn



そんな1週間の中でも昨日はすごく楽しみにしていた日!

旦那さまに子供たちをお願いして、友達と2人でランチに出かけてきました~♪


先月の私の誕生日のお祝いにと、友達が計画してくれました^^



北広島市にある 「 くるるの杜 」


nico*nico*room



まずはこの雪景色に驚きますよね♥akn♥


こちらはけっこうな雪の量でした。

しかも昨日は今年1番の寒さだったようで、震え上がるほど。



「 くるるの杜 」 は、食と農のふれあいがコンセプト。


農作業体験や調理体験もでき、育てる・作る・食べる・感じるなど、食と農のつながりを実感できる場所。

ステキですよね~

子供たちにぜひ体験させてあげたいな~と思いました。



そんな中にある農村レストラン。

農家の方が丹精込めて育てた食材を使った、素朴で温かい家庭料理のバイキング。

こちらでランチをいただきました~sei



nico*nico*room



お野菜を使った料理がたっくさん。

どれも素材の味が生かされていて本当に美味しかったです。


サラダほうれん草は生なのに全然クセがなく、美味しくておかわりしちゃいました!


あと、お皿の真ん中あたりにある小さなかわいいきゅうり。

これも美味しかったの!


nico*nico*room


小指くらいの小さな小さなきゅうりなのに、ちゃんときゅうりの味がしっかりするんですよ~

ポリポリいくらでも食べれそうでした。



ちなみに上の一皿はほんの一例です~

種類が本当にたくさんあったので、実際はこの倍くらい食べましたsei



バイキングってついついたくさん食べてしまいますよね(笑)

もうお腹パンクする~~~ってくらい、たっぷり堪能してきました♪



友達とも久々にゆっくり話すことができてよかった。

いつもは邪魔されてなかなかゆっくり話すことができないので・・・(うちの怪獣×②に 笑)

時間を気にせずのんびり食べながら楽しい会話。

あぁ・・・幸せ( ´艸`)



食後は直売所に寄って、すっかり気に入ってしまったサラダほうれん草とミニきゅうりを購入。



そしてその後、コストコへ。

これもかなり楽しみにしていました~♪


コストコ行くとテンション上がって軽くスキップしたくなる気持ちになるのは私だけ?(笑)


こちらでも、いつもとは違って時間を気にせずじっくり見て回れました。

目当てのものもしっかりGETしてこれたし、大満足!!


フレッシュラズベリー・スパークリングウォーター・メイプルシロップ・バジルチキンピザなどなど。

サーロインも安かったので、実家用と自宅用とで2パック購入。


そして、別の友達から聞いて気になっていたハニーバターも!

絶対美味しいに違いないと思って買ってみました。


nico*nico*room


早速、今朝レーズンパンに塗って朝食に~


うーん・・・まぁまぁかなっsei

美味しくないわけではないけど、もうちょっとバターが濃い感じを想像してたので。

「ザ・はちみつ!!」 って感じで、旦那と息子くんはあまり好みではなかったよう・・・残念。


何かおいしい食べ方ないかな~と模索中です!


バジルチキンピザは美味しかった~

食べきれない分は冷凍庫へ。

忙しいときや疲れてるときの救世主になりそうです^^



そんなこんなで本当に楽しい1日を過ごせました!


Mちゃんとは高校のときからのお付き合いなので、もうかれこれ16年?17年?の友達です。

お互いにいいときも悪いときも知っている、家族と同じように自然体でいれる、私の大切な親友の1人です。

毎年私の誕生日にこうして嬉しいプレゼントをしてくれる、心優しいMちゃん。


昨日はステキな誕生日プレゼントをどうもありがとう!!


お互いおばあちゃんになっても、コストコのあの杖(笑)ついて、またランチにでも行こうねsei♡。