しっとり♡バナナブレッド | nico*nico*room

しっとり♡バナナブレッド


               nico*nico*room
  
こんばんは~


いやぁ・・・寒い!!

北海道、かなり寒いです~


あちこちで雪が降っている映像を見ますが、50cm以上の積雪の地域もあったそうな。


まだ11月なのに~


そんな我が家も雪に備え、先週末に車2台のタイヤを冬タイヤに交換しましたくるまr

これでとりあえず安心です♪



今朝は私の住む町も雪が降りました~

 
 nico*nico*room


朝起きてくるとうっすら積もっていました。

どうりで寒いわけだ><

風邪ひかないように気をつけなきゃ。
   


 nico*nico*room



突然ですが・・・

皆様のご家庭に、熟れ熟れになったバナナちゃんはいませんか~?

バナナって、あっという間に熟れちゃいますよね。

熟れたバナナは甘みがぐっと増すのでお菓子作りにぴったりです♪


そんなバナナちゃんの救済によく我が家で登場するのが、バナナブレッドです。

混ぜるだけ簡単なのでちゃちゃっと作れて、なおかつ子供ウケがいいのでよく作ります^^



レシピ紹介します~↓*



     nico*nico*room


Cpicon しっとり♡バナナブレッド by YUZUMAMAN



 nico*nico*room



■材料(パウンド型)■


  バナナ           2本

●薄力粉           120g

●ベーキングパウダー   小さじ1

  ブラウンシュガー     100g

  無塩バター        130g

  卵              2個

  レモン汁          大さじ2

  ラム酒           小さじ1



■作り方■


 ① 卵・バターは室温に。

   ●を合わせてふるっておく。

   型にバターを塗り薄力粉をまぶす(分量外)。

 

 ② バナナ1本半をフォークで粗くつぶしレモン汁半量(大さじ1)を混ぜる。

   残ったバナナは薄切りにして残りのレモン汁(大さじ1)をかける。※変色防止のため


 ③ バターをクリーム状になるまで混ぜ、ブラウンシュガーを2~3回に分けて加えてすり混ぜる。


 ④ ③に卵を3~4回に分けて加え、その都度しっかり混ぜる。 

   ●1/3と、つぶしたバナナ、ラム酒も加えてしっかり混ぜる。


 ⑤ ④に残りの●を2回に分けて加え、さっくり混ぜ合わせる。


 ⑥ 型に生地を流し込み、真ん中をくぼませる。 

   両端にスライスしたバナナを並べ、180℃に予熱したオーブンで45分焼く。


 ⑦ 焼きあがったら型から取り出し冷ます。 

   ラップでぴったりと包み一晩おくと、よりしっとり感が増します。




 nico*nico*room

 


バナナがたっぷり入っているのですごくしっとり~

口の中にバナナの甘い香りが広がります♡


ブラウンシュガーを使っているので風味とコクがあって私の大好きな味(* ´艸`)

ない場合はもちろん上白糖でもOKですが、

三温糖やきび砂糖など色つきの砂糖は風味があるのでオススメです。


このままで食べてもじゅうぶん美味しいですが、生クリームと一緒に食べるのも美味しいsei



パウンド型以外にも、スクエア型や丸型などで焼いてもいいですよ~


 nico*nico*room


マフィン型でもOK。

小さく焼くとちょっとしたプレゼントにもぴったりです^^



 nico*nico*room


チョコを忍ばせて焼きました^^

これ合います!おいし~の!!


マフィン型で焼く場合は、上記レシピよりも焼き時間は短く、様子を見ながら焼いてます。

竹串に生地がついてこなければOK♪



黒~くなってきたバナナがあってお困りの方がいたらぜひお試しくださいsei


       今日も最後まで読んでくださりありがとうございました☆       nico*nico*room