リフォームしていない!その5☆入居者様のお荷物どうする~? | HM Way☆大家日記

HM Way☆大家日記

東京下町で大家さんをしています☆

仲介業者さんとの行き違いで


リフォームしてあるはずのお部屋が


居住者さんの引っ越しにより


リフォームしていないことが
発覚。


その後、リフォーム済みと思って契約が決まり


荷物の運びこみが
始まりました、、、ガーンあせる




それも、たまたま別件でみえていた


不動産屋さんが居合わせて


“荷物は混んでいるけど、大丈夫?”


、、、って連絡入れてくれたんです、、、


ここもまた、担当の不動産やさんの連絡ミスです。




ともかく、リフォームが終らないので


お荷物を何とかしないとです。ガーンあせるあせる


あいにく、他のお部屋は満室だし、、、




そっ、、そうだわっ!!


T町の持ち物件の階段下収納!!


鍵もあるし、、、、


だけど、お2人分の荷物入るかしら、、むっ




とりあえず、お部屋に入れたお荷物を


一旦車に戻し


T町の物件に運んでみました。




居住予定の中国留学生のお2人と


お手伝いの方(それに私)で


見事な連係プレイで


無事階段下収納に全~~部


納めることができましたべーっだ!




そして、旧正月の為


このまま一時帰国されました、、、




荷物を運ぶ手間が倍になってしまったのに


中国留学生のお2人、それにお手伝いの方


文句も言わず、とても協力的でした。


とても良い方達で、本当に助かりましたクラッカー




日本に戻ったら、


沢山よい思い出を作ってくださいね音譜




にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へ にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ
にほんブログ村 にほんブログ


にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ ペタしてね

にほんブログ村