西園寺(戒幢律寺)の散策を続けます。

天王殿の後ろには、大雄宝殿がありましたが、

残念ながら外も中も改修工事中でした。

一応、中には入れましたが、撮影は禁止。


woaimaoのブログ


大雄宝殿には、三体の仏像が安置され、

その両側には20体の天神様が並んでいます。

後ろ側の壁には、海の小島を表現した精巧な浮き彫りがあり、

これとよく似たものが杭州の有名なお寺

霊隠寺にもあったような気がするのですが・・・。


この西園寺で有名なのは五百羅漢なんです。

こちらがその羅漢堂。


woaimaoのブログ


こちらも中は撮影禁止なので、

羅漢像をご覧いただけないのがとても残念なのですが、

本当に500体の見事な羅漢像が安置されています。

ケースには番号札が貼ってあって、

なぜか羅漢堂の中央通路を境にして、

片方が偶数、片方が奇数の番号が振られていました。


羅漢像はけっこう大きくて、迫力満点。

しかも少し高い所に安置されているので、

ずっと見上げながら見学することになり、

いいかげん首が痛くなってきます。


この500体は、顔かたち、仕草など、すべて違いますから、

こういうものに興味がある方は飽きないと思いますよ。

私が好きなのはやっぱり黒猫を抱いている羅漢像。

何体かありました。


ちょうどお昼の時間になったので、

羅漢堂の隣にあったお寺の食堂(素斋館)に行きました。

いわゆる精進料理を食べさせてくれる所です。


食堂の入口でお惣菜のようなものが売られていたので見てみると、

なんと・・・私が大好きな卤汁(luzhi)豆腐干があったんです。

蘇州の名物で、これがその時に買ったもの。


woaimaoのブログ



蘇州に住んでいた時、ある店で売っていた卤汁豆腐干がおいしくて、

しょっちゅう買いに行っていました。

真空パックになっているものは今でも簡単に買えますが、

やっぱり手作りのものの方がずっとおいしいです。

以前、ブログに詳しく書いたので、興味のある方はどうぞ・・・。

http://ameblo.jp/hjicun/entry-10132693688.html

この豆腐干を買った時に、「素面はありますか?」と質問。

「あるよ」とおばさんがにこやかに答えたので早速中へ。

「素面」はソーメンではなく、精進ラーメンのことです。

3種類ほどありましたが、せっかく西園寺に来たので、

値段が10元(約140円)といちばん高かった「羅漢面」を注文。


どんなラーメンが出てくるんだろうと、

ちょっと期待&不安で待っていると、すぐに出来上がりました。

それがこちらです。


woaimaoのブログ


麺は蘇州で昔よく食べていたのと同じ細い麺。

日本のラーメンとはかなり違いますよ。

そばとラーメンの中間みたいな感じかなあ・・・。


具はご覧のとおりで、

銀杏、マッシュルーム、クコの実などヘルシーなものばかり。

味はあっさり。

でも、「おいしい~」とは言えないかな・・・。

決してまずくはありませんけどね。


この羅漢面と一緒に先ほど買った豆腐干も食べてみたところ、

やっぱりおいしかったので、帰りにもう1パック購入。

ところが、これがあとで大変なことになります・・・。


西園というのは、もともとこの戒幢律寺というお寺と

「西花園放生池」というお庭の総称です。

お寺の横に併設するように緑豊かな庭園が広がっていました。


お庭に入って最初に目に飛び込んで来たのがこちら。


woaimaoのブログ


woaimaoのブログ


にゃんこブログに戻りそうですよね。


woaimaoのブログ


一人のおばあちゃんが独特な呼びかけをして、

ニャンコを集めてエサをあげていました。


woaimaoのブログ


おばあちゃんに「何匹くらいいるの?」と聞くと、

「だいたいこんなもんだよ~」とニコニコしながら話していました。


woaimaoのブログ


シロちゃん!

遠慮していたら、なくなっちゃうぞ~。


次回へつづく・・・。