これまでも何度かお話してきましたが、

私は1997年9月~1998年3月の約半年間、

中国・蘇州で暮らしていました。


とにかく、中国で暮らしてみたい・・・という夢を叶えるため、

1人中国へ旅立ち、当初は留学するつもりはなかったのですが、

安全面や滞在費用などを考え、蘇州大学に留学。


宿舎はいくつかある中から、費用が一番安い「招待所」を選択し、

2人部屋を1人で使うことにしました。

そう、これが蘇州の「私の家」。

当時で1泊45元、日本円で675円でした。


woaimaoの気ままなお話


招待所は木造二階建て。

私の部屋は2階の南向きだったので、

明るくて、陽当たりもよく、

冬は大好きな干し椎茸づくりもできました。


woaimaoの気ままなお話


部屋には、決してきれいとは言えないけれど、

ベッドが2つ、ソファーが1組、洋服ダンス、勉強机とイス、

白黒テレビ、テーブルが大小1つずつありました。


woaimaoの気ままなお話


woaimaoの気ままなお話


床は板張り。

向こうの習慣では、そのまま土足で入るのが普通でしたから、

ほとんどの留学生が床に絨毯を敷いて、

靴を脱いで入室していた中、

私は向こうの習慣に倣い、土足で入室していました。

だって、蘇州の友達が遊びに来るときは、

それが当たり前なんですからね。


トイレとシャワーと洗面所は共同。

招待所には留学生だけでなく、

一般の中国人旅行客も宿泊していますし、

シャワーは、招待所の従業員や近所に住んでいる人も使用するので、

いろんな人との裸のつき合いもありました。


この招待所に住んでいる留学生の顔ぶれを見ると、

ほぼ全員が蘇州大学に留学して半年以上経っている人、

つまり、蘇州に住み慣れ、さらに自分の自由な環境を求めて、

別の宿舎から、こちらに移って一人暮らしをしている人たちでした。


最初は不安なので、少し環境のよい宿舎で、

もう1人のパートナーと一緒に暮らすのですが、

慣れれば、やっぱり一人暮らしが気楽ですよね。


多少、不便な所はありますが、

広い部屋を「自分の家」として独占し、費用が安いとくれば言うことなし。

いきなり来て、ここに住み始めたのは無謀だったかもしれないけれど、

「私の家」はとても住み心地がよく、

半年間、とても楽しく暮らすことができました。