ふと、サンドイッチサンドイッチが食べたくなった休日のお昼。

以前から気になっていた西武柳沢の喫茶店「チャオ」へ。

 

 

お持ち帰りテイクアウトでの利用ですにひひ

 

 

 

ショーケースの中には様々な種類のサンドイッチ。

丁度お昼前、という事で品切れているものもチラホラしつつ、

ゲットしたのはこの3種類サンドイッチラブラブ

 

フルーツメロンサンド        グラタンエビサンド     オムレツオムレツサンド

 

それぞれがなかなかのボリュームのサンドイッチ。

自宅へ帰って、サラダと共にいただきますニコニコ

 

 

あれもこれも食べたくて、ランチはオムレツとグラタンを一切れずつにひひ

 

オムレツサンドは、オムレツではなくて甘ーい厚焼き玉子とキャベツの千切りが

ふわふわのパンにサンドされていました。パンには少量のケチャップが。

甘い玉子焼きが苦手なので、予想とは違いましたが好きな方は好きかもあせる

 

グラタンサンドは、卵サラダが薄く塗られていて、しっかり目の大好きな味ドキドキ

 

この2切れだけでかなり満腹!! (むしろ食べ過ぎあせる

 

気になっていたお店の味を堪能して、大満足な休日ランチになりましたニコニコ

 

 

保谷駅北口から徒歩5分。

美味しいスィーツのお店アルカション-ARCACHON-へ。

フランスで修業したオーナーさんが手掛けるスィーツは、

ケーキショートケーキ、チョコレート、ジェラートジェラート、焼き菓子からパン食パンなどなど。

厳選した素材で作られたお菓子はどれもこれもとっても美味しそうラブラブ

 

 

ついついあれこれと欲しくなってしまうのですが、今日のお目当てはこちら。

 

ショコラティーヌ¥210

 

いわゆる「パン・オ・ショコラ」です。

ボルドー周辺(南フランス)地域では「ショコラティーヌ」

北フランスでは「パン・オ・ショコラ」と、地域によって2通りの呼び名があるのだそう。

 

 

袋から出してパチリカメラ

 

 

ナイフでカットしてみると、生地がサクサクしていて、パンというよりミルフィーユみたいラブラブ

(カットする時「サクッサクッ」と音がするんです音譜

 

普段、あまりチョコを使ったパンは食べないのだけど、時々無性に食べたくなってしまう

お気に入りのパン。

 

今度お店に行くときは、沢山のアイテムの中から何を選ぼうかしらと考え中ですにひひ

 

今日の朝ごPAN☆

 

 

バナナいちじく+水切りヨーグルト(シナモンがけ)

サラダレタス+アボカド&パプリカとツナのサラダ&大豆サラダ

ドーナツドーナッツ(カフェモカ)

 

大好きなイチジクイチジクが旬を迎え、毎日幸せな気分ラブラブ

夏野菜のレタスレタス☆やアボカドライフアボカドはカットするだけ。

作り置きのパプリカパプリカ 赤のサラダと大豆サラダをのせていただきますぐふ

 

ふらりと立ち寄ったフロレスタで購入した、日替わりドーナッツの「カフェモカドーナツ

ドーナッツの中にはくるみが入っていて、珈琲の香りと絶妙な食感ですニコ

 

カフェモカ味は初めて食べたけど、とーっても美味しい!!ニコニコ (もっと買えばよかったかもガーン

 

大好きなフロレスタのドーナッツ。

今日も朝からエネルギーチャージしまくりです音譜