【真似する側】VS【真似される側】 | 中国輸入で稼ぎ続ける方法を学ぶブログ

中国輸入で稼ぎ続ける方法を学ぶブログ

7年間に渡り月収200万以上を稼ぎ続ける現役プレイヤーのコンサルタントが中国輸入 で稼ぐためのノウハウ・考え方を公開しています.






社長ブログ ブログランキングへ

リサーチには大きく分けて2通りの方法があります。


一つは


【真似する側】

既にアマゾン、ヤフオクなどで売れている商品を見つけて中国から

仕入れて販売する。




二つ目は

【真似される側】

楽天ランキング、雑誌、海外サイトなどを

ヒントにアマゾン、ヤフオク等で

まだ売られていない商品を中国から仕入れて販売する。




この二つの方法はどちらでも稼げます。



ですが、、、



【中国輸入で永続的に稼ぎ続けたい】

と思っているのなら【真似される側】のリサーチ方法を

マスターすることをオススメします。





もちろん、いきなりは無理なので

まずはリサーチの基本である現在、売れている商品を

仕入れてどんな商品が売れるのか

どんな商品が中国商品なのかなど

基礎を身につけてください。





これらが出来ていないと失敗します。





ある程度、結果が出始めてリサーチにも慣れてきたら

アマゾン、ヤフオクでまだ出品されていない商品を

仕入れて販売してみてください。




どんな商品を仕入れたらいいのか?

と思う人も多いかもしれませんが

そんなに難しく考える必要はありません。

ざっくり言ってしまうと

最初は、今あなたが扱っている商品の中で

売れている商品


もしくは




他の人が出品していて

売れている商品と似ている商品を

仕入れて販売するだけです。




それが出来てきたら今度は・・・・

ここは話すと長くなるので

次の機会にしますね(笑



ま、とにかく

真似される側にいた方が

価格競争に巻き込まれることも少なくなりますし

先行者利益も得ることができます。

そしてストレスもなくなりますよ(笑





その為に、まずはリサーチの基本をしっかり

と身に付けることから始めましょう!!