大切なゲストの方々へ ウエディング期日のお知らせをする 招待状

 

受けとられたゲストが 

 

わー!結婚するんだぁ!  ^^ 早くいきたいなぁ~

 

と 思えるように 心を込めて つくりたいものです

 

勿論 会場を決定し 招待者のリストアップ  をしてからの作業となります

 

 

①文章内容

会場施設に 例文がいくつか用意されております

(自分達でアレンジしても ^^ )

ほとんどは披露宴・パーティーの案内 としてつくります

その為 挙式案内・祝辞依頼用・送迎案内・会場地図など別の用紙をゲストに合わせて準備

また 返信ハガキも忘れずに^^

 

②差出名

一般的には ご両家の親の名前 

主催が新郎新婦の場合は お二人の名前で出します

        (もちろん 親子連名でもOKです)


③封筒・本状

デザインにより縦書き用 と 横書き用があります 内と外を統一してください^^

 

④宛 名

洋封筒と和封筒があります③に合わせて縦か横か決めます

       心を込めて手書きが一番宜しいのですが プリントでもOK

 

⑤作製方法

会場施設の見本から選び印刷する

(1週間位で出来上がります 私が勤務しているホテルでは オリジナル製作を含み100種類以上あります^^)

心をこめて手づくり をされる方はイメージにあったものをプリンターなどで^^

( 意外と400~600円位かかってしまうようです^^; )

 時間に余裕をもって作業いたしましょう  

 

⑥お届け期間

1ヶ月半位前が基本(遅くとも1ヶ月前 あまりギリギリになると迷惑かけます)

 

⑦お届け方法

是非お越し頂きたいことを伝えながら 手渡しがベスト 遠方の人へは郵送

 

* 手渡しの場合 知らないお宅に行くわけではないので 時間に余裕をもって訪問いたしましょう

特に 「あら、そうですか!おめでとうございます^^ さぁ 中にどうぞ ^^

と会話が進み ビールなんて飲んじゃいますと 1日1件しか お届けできなくなりますよ^^

 

* 郵送の場合 郵便局に お祝い用の切手が用意されております

ウエディングのテーマ 〕に合ったものを お選びになるのも宜しいでしょう

(キティWのときは キティちゃん切手を貼りました^^)

 

参考

◎それからオリジナル写真をプリクラ感覚で切手にしてもらうシステムもあります

郵便局にお申し込み方法のチラシが用意されております^^


*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

ゲストを夫婦やご家族で招待される場合は 全員連名で書き込みます が

その場合 記念品(引出物)を筆頭者に用意します と言う意味

 

特に いとこ ← 社会人なので引出物を用意したい・・・

という場合は その親(おじ・おば)とは 別の 招待状を準備しましょう ^^

(ゲストが 受付でお出しになる ご祝儀を包まれる方法が 変わります)

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

いずれにしても 受けとられるゲストにしてみれば

 

そのウエディングの第一印象となる 招待状

 

もともとは手書き  人数が多くなって印刷するようになりましたが

 

印刷された文章だけではなく

 

ひとこと コメントを書き込んで 想いを伝えてみましょう^^

 

 

                                結婚blog ranking