MLBイングリッシュ~MLBを楽しみながら動詞を制覇 

MLBイングリッシュ~MLBを楽しみながら動詞を制覇 

「英語マスターのコツは使える動詞を増やすこと」という信念のもと、MLBの動画を見ながら、MLB観戦で頻出する表現、特に動詞を中心に見ていきます。楽しみがメインなので、急激な英語力アップは望めないかも ( ´゚д゚`)アチャー

Amebaでブログを始めよう!
こんにちは(^^)

MLBはストーブリーグまっさかりです。

もうクリスマス休暇をとって、バケーションに
出かけている会社員も多い中、
GMたちはいま必死で選手構成を考え、交渉し、
2013年のチーム構成を形作っている真っ最中です。

そしてこの時期にDFA(戦力外通告)をしなければいけない
つらい仕事も。

『マネーボール』で有名になったビリー・ビーンで
GMの役割の大きさがクローズアップされましたが、
華やかさだけではなく、なかなか大変な仕事でもあります。

さて、

今日も名詞になるのですが、
MLB.comでもよく出てきて、紛らわしい単語を一つ
ご紹介させていただきます。

それは、”Bucks” 。


Bucksと書かれてあると、ついついD-Backsと読み間違えがちなのですが、
これはD-Backsのことでありません。

Bucksはパイレーツのことです。

NFL好きの方ならピンと来る方もいらっしゃるかと思いますが、
buccaneerの略です。

 
 

↓NFL:タンパベイ・バッカニアーズのロゴマーク





↓MLB:ピッツバーグ・パイレーツのロゴマーク





ご覧の通り、両チームとも海賊がロゴマークになっています。


英語で「海賊」は、
buccaneer
pirate

ですので、MLB.comでもパイレーツのこと略称で、
”Bucks”とよぶことがあります。


Red Sox, Bucs close to deal for Hanrahan

(レッドソックスとパイレーツ、ハンラハンのトレードが成立)

close to deal  (取引が終了する)


現地2012年12月22日、パイレーツの守護神ハンラハンが
2013年、レッドソックスに移籍するという記事です。

BACKSとしてしまうと、ダイヤモンドバックスとのトレードに
なってしまうので、要注意の単語です(^_^)

もっとも、ダイヤモンドバックスの記事の時は、
チーム名を”ARIZONA”か、”D-BACKS”にはなっています。



MLBの略語から選手のインタビューまで
MLB初心者の方にもわかりやす解説した英語本。
すべては網羅できていませんが、基本的な知識はこれで十分。
しかも楽しみながら、英語を学べるいい本です。
↓↓↓

MLBイングリッシュ