節分☆梅風味のカラフルな恵方巻きたくさん^o^ | Maple&Mikan〜☆彡ひとみかんのキャラ朝ごはん&育児diary☆彡〜〜

Maple&Mikan〜☆彡ひとみかんのキャラ朝ごはん&育児diary☆彡〜〜

食べること、買い物が大好きな主婦の日常ありがちな、ごく平凡な子育て日記です(^O^)
毎日頑張って、更新してますので、コメント&読者登録、是非よろしくです(o^^o)


おはです晴れくもり



今朝は近くの小学校でイベント?があるみたいでいつもより早めに保育園送り出してきたよー



今朝のリクエストは、、



{EE5F1194-7779-4C72-AF7B-10F5D1DB8F9A:01}

{9B86C572-92EB-41B7-A7F5-9AB36213AF7C:01}




昨日の雨女に続き、妖怪ウォッチの晴れ男晴れ晴れ




カレー味のおにぎりにしてみたよ




そんな昨夜は節分



我が家でも節分パーティ



たくさん巻き巻きしましたよー




今回、酢飯の代わりに使ってみたのが、、



{3E620D88-7BFF-4B64-852A-A7D3FBB56A34:01}

{2F135970-AD49-4BCB-B73A-053C681BC98D:01}




ピエトロドレッシング



梅しそには米酢、リンゴ酢が入ってる



てことは、お酢がわりに使えそー





{5EF29113-A54E-46A1-ACF0-B77AB3F6A124:01}

虹色四角いサーモン巻き寿司


甘辛牛肉と和風ドレほうれん草お浸しの巻き寿司



{F55672B1-3C7C-4CC8-B7E2-C4A409071FBD:01}



虹色四角い巻き寿司には、、


3色のご飯を


1️⃣炊きたてご飯の3分の1に梅しそドレッシングを混ぜ込んでさらにゆかりをパラパラしたもの。


2️⃣3分の1に鮭フレークを混ぜ込んだもの。


3️⃣さらに残りに和風ドレッシングを混ぜ込んで、青菜ふりかけをパラパラしたもの。



この3色ご飯を三重丸になるように巻き巻き




これを縦に4等分したのを組み合わせて、真ん中にサーモン詰めて四角く巻き巻き



切ったら、、



{8C190BAD-9998-406E-95AA-2116830B3148:01}




なかなか綺麗な仕上がり



ほんのり梅風味、ほんのり和風ドレ風味の巻き寿司



{04E6893C-A0FB-4543-8FAD-21017F4F0191:01}

甘辛牛肉と和風ほうれん草お浸しの巻き寿司は、、



牛肉を甘辛く炒めて冷ましておき、茹でたほうれん草はピエトロ和風ドレッシングに浸しておきます。


これを海苔→梅しそご飯→サラダ菜→マヨ→ほうれん草→牛肉の順に置き、巻き巻きするだけ



ほんのり梅風味のご飯と和風ドレッシング味のほうれん草のコラボもナイスで、1番人気でしたあ




さらに、、



{FDBED0D7-E718-4F52-BD97-FA8B2D446C1A:01}



格子状に編み込んだキュウリの巻き寿司



{7297B8C2-570A-4FDB-B235-59B169AFDFA8:01}




こちらにも梅しそドレッシングをご飯に混ぜ込んでまあす


ピーラーでペラペラにしたキュウリを格子状に編んでいき、さらに海苔をのせて、梅しそご飯、サラダ菜、卵、カニカマ、サーモン、キュウリを入れて巻き巻き



{0B3DCE11-210F-4C12-94B4-C4442F6EE643:01}



一本巻き寿司には、2日前に漬けておいた梅しそドレッシングも加えといた紫蘇大根漬物とキュウリを巻いて



{6EDEBEB3-B93B-4C93-AA04-3F35F838BAD8:01}

西南西向いて食べてましたよ(笑)




{8DEA6D44-2B17-482F-9F95-D52F25D7DB9C:01}

さらにピエトロドレッシング、愛用レシピ



生ハム巻き卵マヨサラダ



ゆで卵を潰し、みじん切りのキュウリとピエトロ和風ドレッシング、マヨを混ぜ込んだものを生ハムで丸く包むだけ



一口サイズで食べやすいよ



{1421DD23-4BED-48B4-92D8-57285B8C37A7:01}

{DC14CCC5-54E3-4953-A1A0-A99B2D4324CD:01}

保育園で作った鬼のお面大活躍



楽しく美味しい節分でしたあ


チビらが撒いた豆を片付けるのにちょっと苛立ちましたが、、(笑)












ピエトロファンサイトファンサイト参加中